教えて!住まいの先生

Q LIXILの関連会社がやっている初期投資なしで太陽光発電パネルを設置できるの建て得というサービスについて。

提案を受けた内容が17kwのパネルをつけるものでした。素人なのでわかりませんが、一般の家庭では10kwまでだと思うのですが何故こんなにたくさんのせるのですか?無駄だと思うのですが…。詳しい方教えてください。
質問日時: 2025/4/5 15:36:56 解決済み 解決日時: 2025/4/9 11:49:47
回答数: 3 閲覧数: 44 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/4/9 11:49:47
恐らく売電収入は業者に入るシステムですよね?
この場合、とにかくパネルは最大容量載せて売電量を稼ぎます。
17kWあれば雨天でも発電量を稼げます。
当然設置費用は数年で回収でき、あとは契約年数まで業者の儲けです。
  • なるほど:0
  • そうだね:2
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/4/7 16:10:31
10kW以上50kW未満は家庭用より一段上の「低圧太陽光発電」という分類になります。余剰電力の買取に関しては価格は低いが期間は長くなっています。
建て得のようなサービスは、ユーザーとしては無料で設備が入り、発電している電気は無料で使えるメリットがありますが、業者のメリットしては土地(屋根)を無料で借りて、余剰電力で収入があり、慈善事業でやっているわけではないので当然業者のメリットの方が大きいはずです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/5 22:20:42
建て得は15年間余剰売電分は、
業者側の収入になるので、
載せられるだけ載せた方が業者の利益が増える為です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information