教えて!住まいの先生

Q 固定資産税が高すぎる気がします。 新築で6000万円いかないくらいのマンションを購入し、軽減されて48万円ほどでした。

ネットで調べていた時は、6000万だと平均22万円ほどと出ていたので倍以上で驚きです。
都市計画税がある+地価も上がっているので、30万円は超えるかなとおもっていましたが。

それにしても高い気がして、皆さんこれくらいなのでしょうか。
軽減措置がなくなったら60万円ほどになるのではとドキドキです。
質問日時: 2025/4/5 21:15:05 回答受付終了
回答数: 2 閲覧数: 969 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/4/7 06:56:34
良い場所なのだろうかとは思いますが、念の為。

①令和7年築のマンションでは無いですか?
②令和6年築だけど家屋の評価がされていないということはないですか?(同封の課税明細書をご覧下さい)
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/6 04:16:19
取得価格から固定資産税は導き出されません
土地は主に地価から、家屋なら建築資材の単価と施工量で決まるので何ともです
  • なるほど:2
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information