教えて!住まいの先生

Q 換気扇が回っていなくても臭いです。(賃貸です) タバコ?煙?みたいな臭いがします。 原因はなんだと考えられますか? また対処法を教えてください。

本当に臭いです。引っ越してきたばかりなのに最悪です( ; ; )
質問日時: 2025/4/6 10:36:47 解決済み 解決日時: 2025/4/6 17:25:22
回答数: 1 閲覧数: 66 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/4/6 17:25:22
以前の居住者が喫煙者だった場合は壁や床などに臭いが染み付いてたり、長年の生活臭が換気扇のダクトや部屋の隅などに残っている場合もあります。隣の部屋や上下階の住人が喫煙してる場合も窓の隙間や換気扇のダクトなどを通って臭いが侵入してくることがあるでしょう。

対処法は徹底的な換気です。可能であればサーキュレーターも使って空気を循環させましょう。余裕があれば脱臭機能付の空気清浄機も用意して稼働させてみてください。
壁や窓枠に臭いが付着している場合は拭き掃除も効果が見込めると思います。薄めた中性洗剤で拭いてみましょう。

エアコンや換気扇の内部洗浄も効果的ですが、けっこうな費用が掛かるので管理会社に相談してみてください。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/4/6 17:25:22

ありがとうございます!

一通り掃除をしてみましたが、全く意味がなく……
大家さんに伝えたところ換気扇のクリーニングを行ってくれるとのことでした!

素早い回答ありがとうございました!

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information