教えて!住まいの先生

Q 分譲賃貸マンションの場合、は、自分は始め、住むマンションを購入したんですが、何らかの事情により、賃貸として貸し出すんですが、この場合は、

賃貸として貸し出す住んでいる住人が『不動産投資』をしていることになるんですよね ? そこのところを詳しく教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/4/6 13:42:35 回答受付中 残り時間: 2日
回答数: 4 閲覧数: 63 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/4/6 17:04:21
もちろん。ローン組んでたら全て精算してからです
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/6 14:05:34
大家です。たとえば日本円を米ドルに変えて行う投資のことを外貨投資と言いますが海外旅行に行くために日本円を米ドルに変えた旅行者のことを外貨投資しているとはだれも言わないでしょ。それと同じでたまたま持っている不動産を賃貸に出すだけなら不動産投資をしているとは普通は見做さないのでは。まぁ、法律で決まっているわけじゃないので言っても良いと思いますけどね。もちろんそこをきっかけに所有物件数を増やしていけば立派な不動産投資です。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/6 13:46:29
もちろん不動産投資をしてるのはオーナー(物件の所有者)ですよ
住宅ローンも基本的に使えなくなります
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/6 13:44:40
そういうことです。立派な不動産投資です。貴方は今日からオーナーです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information