教えて!住まいの先生
Q マンションの洗面室の換気扇から異臭がすることがあります。 新築のマンションで何年か住んでいます。
洗面室の換気扇から異臭がすることがあります。いずれも窓を閉めていて外からの匂いではないこと(窓を開けて匂ってみても外でそんな匂いはしていないこと)
お風呂場の換気ボタンを押して流れ?が変わると換気扇から臭いがこなくなります。
◯前はドブのような匂いと共に生暖かい空気が流れてくることが数回→今はない
◯ハッカの匂い一回
◯塩素臭→数回
さっきも塩素のがしました。換気扇から他の部屋の排気が入ってくることはありますか?
一度管理会社に伝えたことはありますがその時じゃないとわからないと言われ。
害のないものならいいですが、防カビ燻煙剤や防虫燻煙剤などをもし他の部屋で焚かれてその排気が入ってくることがあるなら怖くて。
でももし施工不良だとして、換気扇の奥がどうなってるかなんて確認できるのでしょうか。
詳しい方教えてください。
お風呂場の換気ボタンを押して流れ?が変わると換気扇から臭いがこなくなります。
◯前はドブのような匂いと共に生暖かい空気が流れてくることが数回→今はない
◯ハッカの匂い一回
◯塩素臭→数回
さっきも塩素のがしました。換気扇から他の部屋の排気が入ってくることはありますか?
一度管理会社に伝えたことはありますがその時じゃないとわからないと言われ。
害のないものならいいですが、防カビ燻煙剤や防虫燻煙剤などをもし他の部屋で焚かれてその排気が入ってくることがあるなら怖くて。
でももし施工不良だとして、換気扇の奥がどうなってるかなんて確認できるのでしょうか。
詳しい方教えてください。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地