教えて!住まいの先生

Q マイホーム探しで迷っています。アドバイスお願いします。 【候補A】 ・間取り、広さ、日当たり、接道、立地良い ・分譲地のため、周りは一戸建て ・ご近所さんやゴミ捨て場のマナーが良い

・目の前の生活道路は数軒しか使わない
・県道バイパスに近く、車の走行音が気になる
・夜に大型トラックが走行する可能性も

【候補B】
・間取り、日当たり、接道、立地良い
・やや手狭で収納少ない(その分安い)
・徒歩1分の場所に公園がある閑静な住宅地
・周りが賃貸住宅のため、マナーが気になる
・目の前の生活道路は多くの乗用車が通る
・大型トラックは通らず、夜間も静か

どちらも中古住宅です。
築年数や価格は想定内で、どちらを手に入れても水回りのリフォームはしようと思っています。
補足

ご回答ありがとうございます。
候補Aは深夜帯以外はどの部屋も常に車の走行音が聞こえます。ただ、夫いわく「部屋の空調がついてたり、テレビや音楽をつけていたり、家族の気配がする時は気にならない」そうです。共働きなので家にいる時間は少ないですが、私は休日の日中や夜間の静かな時間が大好きなので、気になります。
候補Bは家の前の生活道路を挟んでアパートが五棟ほど、2軒隣にもアパートが二棟建っていて、玄関の目の前が周辺賃貸の駐車場とごみステーションです。朝と夕方は車も人も行き交いますが、日中と夜間、休日はとても静かです。

30代半ばの夫婦二人暮らしで、不妊治療中のため子どもはどうなるかわかりません。ただ、二人とも多趣味なので、趣味部屋含む快適なマイホームを検討中です。

質問日時: 2025/4/13 10:53:56 回答受付中 残り時間: 3日
回答数: 5 閲覧数: 91 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/4/14 11:49:32
候補Aですね

車の騒音を気にされてる様ですが、Bの方も目の前の生活道路で多くの車が通るなら深夜結構気になると思います
Bのメリットがあまり感じられませんね
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/13 16:26:22
多くの回答者の薦めてるAかなぁ。
Aの騒音の問題は2重窓にすればある程度音を遮断出来ますが、

>>・県道バイパスに近く、車の走行音が気になる
・夜に大型トラックが走行する可能性も
■大型トラックトレラーの振動は伝わります。
そして県道で暴走する車も多いのでパトカーのような緊急車両も頻繁に通るでしょう。
質問者が音に敏感であればもう少し時間を掛けて物件を探した方がいいですね。
場合によってマンションの最上階(10階以上)であれば音の心配が少なくなります。

>>・ご近所さんやゴミ捨て場のマナーが良い
■もしかしたら村社会でゴミ出しをしっかりチェックするモノがいたりするのでは?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/13 13:37:31
Aです。
内窓工事を全ての窓に施工すると静かになります。(ガス充填ペアガラス)最悪リビングと寝室)
この分も水廻りにプラスして下さい。
当方の家の近くに高級ハウスメーカーの建売りが出来ましたがホント酷い方が多いです。こんなご時世なのに引っ越し前の10日間位夜間の10時、11時に転居の用意に来るんですがコチラは知らないので怖い。
で昼間に夜間の来訪は事前に伝えて下さいと言うと若い奥さんが「私たちは仕事が遅いんですよ!」とです。
今の時代時間帯が違う職業があり誰しも認めて居ます。
しかし当然で好き放題しても良い事ではありません。
なので御主人の御挨拶を御遠慮、敵対ではありませんが御互いスルーな付き合いで良いと。
そうすると後日、夜間11時に当方の門扉を塞ぐ幅寄せ停車で家が揺れるドアバン。旦那さんが仲間に話し仲間の車で嫌がらせをしました。
闇バイトの恐ろしさは誰しもTVなどで知っていますから警察を呼んで!と夫に叫びました。
警察を呼ばれても仕方のない不信行動ですからね。
然し慌てたのでしょう、「隣の者です」とノコノコ旦那さんが出て来て仲間も「すみません」と。
申し訳ないけどアパート住まいの一部の方は平気で半グレ行動を取ります。
なのでBは無法地帯的かと。
お隣り、環境は御金で買えません。
購入する時に如何にマトモな価値観の方が住まわれているか?が大事。
場所、土地さえマトモなら?中古を払い終えた時に貯蓄に励み建て替えたり転売する時にも早いかと。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/13 10:58:19
どちらかといえばAです。
環境を重視します、公園が近すぎるのもデメリットと考えます。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/13 10:58:08
私なら・・A
殆どの人と衝突しないか・・しても対応できる。
その覚悟が無い?人ならB
賃貸が多いなら、嫌な人もいずれは出て行く・・?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information