教えて!住まいの先生
Q シングルマザーで近々退職することになり収入が減るので生活が不安です…。収入が支出よりすくなく生活しているママさんいらっしゃいますか?
今の職場を退職することになり、子供のことなど訳あって非常勤で働くことになります。それにより月の手取りが今より6万程下がることになり、かなり苦しい状態です。
削れるとこ削ってもそれでもまだ3万近く足りません。
別れた旦那からもらった養育費の貯金はわずかながらあるのですが、それは将来のために出来るだけ使いたくない、という気持ちが強いです。
あと削れるのは家賃しかないんですが、引っ越すにしてもまとまったお金がいるし、職安の方にも転職先がある程度落ち着いてから引越ししたほうがいいと言われました。
今までがある程度 収入があったため児童扶養手当はもらえてませんでした。辞めて収入が減っても来年度までは反映されないみたいですし…
あとは貸付制度しかないんでしょうか?
同じように収入より支出が多い状況になった方とかいらっしゃいますか?
どのように対処されましたか?
ちなみに福岡在住で家賃6万4千です。それ以外は食費、光熱費、保育料、車や生命保険、車のローン、奨学金返済、携帯電話、ガソリン代…と削れそうにもないです。
どんなアドバイスでも構いません。お願いします
削れるとこ削ってもそれでもまだ3万近く足りません。
別れた旦那からもらった養育費の貯金はわずかながらあるのですが、それは将来のために出来るだけ使いたくない、という気持ちが強いです。
あと削れるのは家賃しかないんですが、引っ越すにしてもまとまったお金がいるし、職安の方にも転職先がある程度落ち着いてから引越ししたほうがいいと言われました。
今までがある程度 収入があったため児童扶養手当はもらえてませんでした。辞めて収入が減っても来年度までは反映されないみたいですし…
あとは貸付制度しかないんでしょうか?
同じように収入より支出が多い状況になった方とかいらっしゃいますか?
どのように対処されましたか?
ちなみに福岡在住で家賃6万4千です。それ以外は食費、光熱費、保育料、車や生命保険、車のローン、奨学金返済、携帯電話、ガソリン代…と削れそうにもないです。
どんなアドバイスでも構いません。お願いします
質問日時:
2010/7/13 22:04:18
解決済み
解決日時:
2010/7/20 21:41:11
回答数: 4 | 閲覧数: 1505 | お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 4 | 閲覧数: 1505 | お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2010/7/20 21:41:11
経済的に困窮すると精神的にも悪影響をおぼよします…
質問者様の心身の体調が心配です…
私も収入より支出のほうが多い時期が1年ほどありました。
参考になればと思い、私の体験談を記しますね。
手取り収入16万円、家賃7.5万円(母子家庭で入れる住宅がみつからず
やっとの思いで契約できたアパートです)、駐車場1万円、保育料4万円
(ミルク、おむつ代等含む)、保険2.3万・・・という感じでした。
削れない固定支出が優先されてしまうため、変動支出である食費や生活雑費が
捻出できない状態でした。お米が買えなくて泣いたことも1度や2度ではありません。
シャンプーなどは試供品ばかりという状態。
会社には毎日おにぎり2個だけを持って行き、会社のお茶をいただく。
私も当時、子供が0~1歳で入れた保育園が車で15分くらいの場所だったため
車を手放せませんでしたが、いよいよ困窮してきて手放すことを決意。
雨の日も風の日も子供をおぶって自転車で保育園の送り迎え、体力的には
きつかったけどガソリン代も駐車場代もなくなりました。
固定電話とパソコンは契約をやめました。
アパートにはエアコンがなく、1階で窓を開けたまま寝られませんでしたが
真夏も扇風機のみ、真冬はコタツとホットカーペットでけでした。
子供服は恥ずかしいとか言っていられませんので、保育園や職場の方にお願いして
下着以外はほとんどおさがりを着せていました。
それでもお金が足りなくて、新卒で就職したときに自分でかけた20年満期の
養老保険を解約しにいきました。
その時の担当者が親身になって相談にのってくださり、解約金は100万ほどに
なっていましたが「どうしてもだめになったとき、ここに100万あると思えば頑張れる
のではないか?これを使い切ってしまったら本当に辛いのではないか?」と
言ってくれました。結局、アドバイスをもらって、保険の支払をとめてもらいました。
貸付制度の説明を受け、50万円を借りました。
1年後にやはり家賃負担が重くて公団住宅(元UL)に空きが出たため転居。
家賃負担は6万円になりました。
できるかぎりにきりつめて、もう後がなくなったときには安全な形で貸し付け制度を
利用するのも手だと思います。
また、保険なども見直して、一時払い保険に切り替えたり、県民共済などの
掛け捨ての安いものにしたりしてもいいと思います。
私は手放して以来、車は持っていませんが、ものすごい僻地に住んでいるわけでは
ありませんので買い物も自転車ですんでいますし、バスも利用しています。
もう一度、見直しをしてみてください。
きっと、どこかに自分が楽をするための(贅沢)支出が隠れていると思います。
質問者様の心身の体調が心配です…
私も収入より支出のほうが多い時期が1年ほどありました。
参考になればと思い、私の体験談を記しますね。
手取り収入16万円、家賃7.5万円(母子家庭で入れる住宅がみつからず
やっとの思いで契約できたアパートです)、駐車場1万円、保育料4万円
(ミルク、おむつ代等含む)、保険2.3万・・・という感じでした。
削れない固定支出が優先されてしまうため、変動支出である食費や生活雑費が
捻出できない状態でした。お米が買えなくて泣いたことも1度や2度ではありません。
シャンプーなどは試供品ばかりという状態。
会社には毎日おにぎり2個だけを持って行き、会社のお茶をいただく。
私も当時、子供が0~1歳で入れた保育園が車で15分くらいの場所だったため
車を手放せませんでしたが、いよいよ困窮してきて手放すことを決意。
雨の日も風の日も子供をおぶって自転車で保育園の送り迎え、体力的には
きつかったけどガソリン代も駐車場代もなくなりました。
固定電話とパソコンは契約をやめました。
アパートにはエアコンがなく、1階で窓を開けたまま寝られませんでしたが
真夏も扇風機のみ、真冬はコタツとホットカーペットでけでした。
子供服は恥ずかしいとか言っていられませんので、保育園や職場の方にお願いして
下着以外はほとんどおさがりを着せていました。
それでもお金が足りなくて、新卒で就職したときに自分でかけた20年満期の
養老保険を解約しにいきました。
その時の担当者が親身になって相談にのってくださり、解約金は100万ほどに
なっていましたが「どうしてもだめになったとき、ここに100万あると思えば頑張れる
のではないか?これを使い切ってしまったら本当に辛いのではないか?」と
言ってくれました。結局、アドバイスをもらって、保険の支払をとめてもらいました。
貸付制度の説明を受け、50万円を借りました。
1年後にやはり家賃負担が重くて公団住宅(元UL)に空きが出たため転居。
家賃負担は6万円になりました。
できるかぎりにきりつめて、もう後がなくなったときには安全な形で貸し付け制度を
利用するのも手だと思います。
また、保険なども見直して、一時払い保険に切り替えたり、県民共済などの
掛け捨ての安いものにしたりしてもいいと思います。
私は手放して以来、車は持っていませんが、ものすごい僻地に住んでいるわけでは
ありませんので買い物も自転車ですんでいますし、バスも利用しています。
もう一度、見直しをしてみてください。
きっと、どこかに自分が楽をするための(贅沢)支出が隠れていると思います。
質問した人からのコメント
回答日時: 2010/7/20 21:41:11
ありがとうございます
確かに贅沢が隠れてると思います。
具体的に教えていただいて参考になりました。
他のみなさんもありがとうございました。
回答
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2010/7/14 14:50:52
車と保険を削るしかないのでは?
私は経済的には苦しくないですが、車は所有していません。
通勤は電車だし、乗る機会があまりないので。
市内なら、コミュニティバス(市で運営)利用でほとんどの場所に行けますし、日々の生活も自転車で済んでしまいます。
職業柄(経理職)、必要価値の対して無い車に、毎月お金をかけるのもバカらしいな・・・と。
遠出も、車より電車のほうが楽チンですし、通勤定期があるので都内なら定期の範囲内で行けますし。
保険は、保険会社によって違うのかもしれませんが、一時的に止められるはずです。
簡保なら、支払いが滞って解約となってしまっても、1年以内に手続きを踏めば契約を復活させられます。
私は経済的には苦しくないですが、車は所有していません。
通勤は電車だし、乗る機会があまりないので。
市内なら、コミュニティバス(市で運営)利用でほとんどの場所に行けますし、日々の生活も自転車で済んでしまいます。
職業柄(経理職)、必要価値の対して無い車に、毎月お金をかけるのもバカらしいな・・・と。
遠出も、車より電車のほうが楽チンですし、通勤定期があるので都内なら定期の範囲内で行けますし。
保険は、保険会社によって違うのかもしれませんが、一時的に止められるはずです。
簡保なら、支払いが滞って解約となってしまっても、1年以内に手続きを踏めば契約を復活させられます。
A
回答日時:
2010/7/13 23:52:58
児童手当てがない、ってことは、ある程度の年収(700万くらい?)ですよね?
平均年収よりはるかに多いはずです。
それで、支出が多くて大変、というのは家計をしっかり見直すべきだと思います。
生命保険の内容や、食費、光熱費、車を手離すことも検討する必要があると思います。維持費も高いですし。
奨学金の返済もあるようなので、家計のやりくりは大変だと思います。がんばってください。
平均年収よりはるかに多いはずです。
それで、支出が多くて大変、というのは家計をしっかり見直すべきだと思います。
生命保険の内容や、食費、光熱費、車を手離すことも検討する必要があると思います。維持費も高いですし。
奨学金の返済もあるようなので、家計のやりくりは大変だと思います。がんばってください。
A
回答日時:
2010/7/13 22:08:30
福岡のどこに住んでいるかは判りませんが、市内ならば車を手放されてはいかがでしょう?
交通網もかなり発達しているので、なくてもなんとかなるのでは?
交通網もかなり発達しているので、なくてもなんとかなるのでは?
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地