教えて!住まいの先生

Q 日本生命の個人年金について

勤務先に外交にくる日本生命の外交員から個人年金の勧誘を受けました。年金名人EXで、頭金120万・払込は月25千円×30年、年金は年120万円×10年です。

外交員は「個人年金は元本保証。頭金120万円はそのまま貯金みたいなもの。年末控除が受けられる。今年契約すれば控除枠が大きい。」とメリットばかり言います。規定で15年未満の解約は元本割れすること・物価が上昇している際には年金のメリットが極端に小さくなるリスクがあり得ること・払込金は預金保険機構の対象外であること、等のリスクを一切伝えません。
おまけに将来的に住宅ローン等も考慮すれば月々の払込が厳しいかもしれないと言うと「その時は減額すればいいだけです」と。減額した場合の説明も一切しません。高い契約だけとりたい姿勢全開です。

商品の提案では金商法を違反しているように感じますが、日本生命はそんな感じなのでしょうか。どこの保険会社も似たようなものなのでしょうか?

高い契約をとりたい姿勢全開の外交員にははっきり断りましたが、本当はすこし真剣に考えたいのです。よく色々な会社の保険を取り扱っている無料の「保険の窓口」みたいな店舗で相談するとマシでしょうか。
質問日時: 2011/11/8 20:43:29 解決済み 解決日時: 2011/11/23 12:33:48
回答数: 5 閲覧数: 23047 お礼: 50枚
共感した: 1 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2011/11/23 12:33:48
外交員個人の問題ですね。
個人的に外交員の言ってる>今年契約すれば控除枠が大きい。
というのは、今年だけの問題なので、全くメリット無いかと・・・

控除の事を考えるなら今年なら年払いで10万円でMAXの控除が受けれる。
それ以上は何の恩恵も無い。

来年からは8万(所得4、住民4)かな?確か。

やはり直販の外交員より窓口みたいな方が良いんじゃないでしょうか?
僕は窓口側の人間ですが、実際窓口って直販と違って高い商品売っても褒められはしますが、給与が上がるわけじゃないのでそんながめつい事する人はいません。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2011/11/9 21:47:34
担当者は信頼できる人が良いと思います。
あなたが保険を解約しない限り、または担当者が退社しない限り、色々な手続きをしたり、相談をするのは、基本的には契約した時の担当者になりますので。
日本生命はそんなかんじではなく、その外交員の方がそんな感じなんだと思います。
日本生命にもきちんと全てを説明してくれる外交員もいます。他社でも信頼できる担当者を見つける事が大切です。

ちなみに私も年金保険は加入しています。明治安田生命です。
22歳に契約して毎月の保険料が1万円。60歳払い込み満了で年額60万をちょっときる位です。(支給は60歳~の10年間)
契約していて良かったです。
将来の為に貯金と言っても普通預金や定期預金ですとやっぱり、使う場面がきた時には使ってしまします。
私の場合は月々1万円でもこつこつ貯めれば60歳支給の時には100万円位上乗せで支給されるので。
もちろん預けている期間(運用期間)が長いので当たり前ですが、将来に向けての安心感も多少なりともあります。

個人年金保険は他社と比べてみても大差はあまりないと思います。
日本生命の個人年金の場合、払込期間中に高度障害・所定の身体障害になってしまった場合には保険料が免除されます。
保険料が免除され、契約内容通り、年金開始月からきちんと支給されます。他社にはないメリットです。

24年1月からの生命保険控除の法改正についてですが
23年の契約ですと個人年金保険料・年間10万円で所得税5万円 住民税3万5千円の控除
24年の契約ですと個人年金保険料・年間8万円で 所得税4万円 住民税2万8千円の控除
になります。
検討されているならやはり今年度中がいいかと思います。
自営業や営業マンではない限り使える控除には限界があると思いますので、少しの差でも毎年の事を考えれば無駄な税金を払わなくてよくなるんじゃないでしょうか?税金の軽減は所得が300万で年間5000円位です。
たかが5000円、されど5000円って感じですよね。ただ今の時代、定期預金を100万預けて1000円にもならない位。
と思えば、確実に貯蓄できて、控除も使える個人年金保険はオススメです。
無理のない金額で将来に向けて負担にならい保険料がベストです。

長々と失礼致しました。
  • なるほど:3
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2011/11/9 09:53:16
ちょうどいま息子の年金を検討しているところです。
N生保
33歳加入、月15000円、27年間60歳まで払い込み:受給年額60万×10年、
払い込み額より94万円くらい受給額が多くなります。(ただし年払いの割引の場合)
※あなたの様に年額120万にするには月額保険料を3万くらいにします。

D生保
同条件で払い込み額より受領額が98万円多くなります。

何処もにたりよったりの利率です。
(いまは定利率ではありますが、年齢は若い方が長いスパンで考えられるため月当たりのかけ金を抑えられます)

年金の受給開始年齢が引き下げられるかも知れないことで、とりあえず70歳までの10年間を少しでも補完できるようにと考えています。
この金額ですと国民年金より低い受給額ですが、勤務できるうちは勤務などでも補えればと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2011/11/8 22:07:50
保険の外交員って、割と素人さんですよ。

私も、住友生命と第一生命のセールスレディから、セールスレディにならないかと勧誘を受けました。
理由は・・・。
その外交員さんたちよりも税金のこと詳しかったからです。
保険証券を見せてくれと言われました。
保険会社はいろいろですが、掛け金は安いのに、保しょうの多さに驚いていました。
これ以上、変えようがないと言われました。

税金のこととかいろいろ聞いてもわからなかったですよ。
なんて言っても、税法はころころ変わるし・・・。

我が家は住友生命の個人年金に入っています。
24歳の長女です。
毎月1万円弱、37年間(60歳まで)
年金は毎年60万円を10年間です。
払い込み保険料よりも受け取る保険料のほうが100万円以上多かったので決めました。
ただし、これは若いからだそうです。

解約した時のリスクはやはり15年ぐらいまで、払い込み保険料よりも数万円ひかれます。

似たようなものですが、毎月25千円は厳しいですね。頭金120万円もつらくありませんか?

外交員は契約がとれたか取れないかで収入が違ってくるので命がけ?かもしれませんね。

うちはほかの子どもたちにも個人年金をかける予定です。
働くようになってから、自分でかけるように言います。
1万円弱だから入るだけで、2万円を超えたら入らないかも。

老後よりも、今が大切だし、のちのち解約しなければならなくなるような無理な保険はやめましょう。
国の年金、心配ですから、個人年金は加入してもいいと思います。

我が家は子どもたちがみんな働くようになり、自分たちに余裕ができたら、少し支払いを手伝ってあげるかもしれません。
前納できるみたいです。

子どもたちが60の時、私たちはたぶん生きていないでしょう。
個人年金が振り込まれるたびに、思いだしてくれるかもしれません。
大学へやるのが精いっぱいで、財産は残してやれそうもありません。
だから、少し考えています。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2011/11/8 21:09:21
将来の物価上昇等でメリットがないという人がいますが、貯金のつもりで始めるのもよいと思います。

私は63歳、持ち家で公的年金180万円、個人年金150万円で生活しています。個人年金は、あってよかったと思っています。

老後のために持ち家も必要ですが、投資はリスクがあるので、個人年金などにも分散させる必要があります。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information