教えて!住まいの先生
Q アキュラホームで新築を検討しています。 先日、建築現場を見せてもらいました。 そこで、気になる事がありました。
気になるというか、この会社大丈夫なのかなと心配になるような出来事です。
①たまたまお風呂場の床下の断熱を確認するときに、大工さんが、「ここはベタ基礎なのでお風呂場の床下の断熱はやりませんよ。」と口を挟んできました。
僕は、何故ベタ基礎の場合床下の断熱しないのか営業担当に聞いたら、すぐに確認してたのですが、結局それは間違いだということが判明しました。
その大工さんはいつもそうしてたみたいで、ずっと間違っていた可能性が高いです。
②しばらくして、たまたま現場監督が来ましたので、断熱材について確認をしました。
「高性能グラスウール16kを使用しています」と言ってましたが、現場に置いてあるグラスウールのパッケージにはは「高性能グラス10k相当」と記載されてました。
営業担当に確認すると、分からないので、調査して後日回答しますとのこと。
③カタログの写真で筋交いが入ってる部分は、今は全て耐力壁に変わっていますと事前に説明を受けていましたが…耐力壁になっているのは一部のみで、ほとんどが筋交いでした。
なんか、アキュラホーム信用がた落ちなんですけど…ハウスメーカーってこんな感じですか?
施主の僕がしっかり目を光らせてやれば大丈夫ですかね?
安いのは魅力的なんですが…
他に安くて信用できるメーカーがあれば良いのですが…迷ってます。
補足
①たまたまお風呂場の床下の断熱を確認するときに、大工さんが、「ここはベタ基礎なのでお風呂場の床下の断熱はやりませんよ。」と口を挟んできました。
僕は、何故ベタ基礎の場合床下の断熱しないのか営業担当に聞いたら、すぐに確認してたのですが、結局それは間違いだということが判明しました。
その大工さんはいつもそうしてたみたいで、ずっと間違っていた可能性が高いです。
②しばらくして、たまたま現場監督が来ましたので、断熱材について確認をしました。
「高性能グラスウール16kを使用しています」と言ってましたが、現場に置いてあるグラスウールのパッケージにはは「高性能グラス10k相当」と記載されてました。
営業担当に確認すると、分からないので、調査して後日回答しますとのこと。
③カタログの写真で筋交いが入ってる部分は、今は全て耐力壁に変わっていますと事前に説明を受けていましたが…耐力壁になっているのは一部のみで、ほとんどが筋交いでした。
なんか、アキュラホーム信用がた落ちなんですけど…ハウスメーカーってこんな感じですか?
施主の僕がしっかり目を光らせてやれば大丈夫ですかね?
安いのは魅力的なんですが…
他に安くて信用できるメーカーがあれば良いのですが…迷ってます。
下手な文で誤って伝わってしまったかもしれませんが、見学した建築現場は他人のお宅で、アキュラホームとは契約もしてません。検討してる段階です。
でも、psxhd074さんが言うローコストだからいい加減で良いみたいな考えだけは賛同できません。メーカーに対する評価こそ、こうゆうところで評価するのだと思います。ローコストでも堅実な仕事、信頼感のある仕事、責任をもって仕事するのが当たり前だと思うのですが。
質問日時:
2012/4/24 18:14:32
解決済み
解決日時:
2012/5/1 02:26:07
回答数: 5 | 閲覧数: 9187 | お礼: 25枚
共感した: 3 この質問が不快なら
回答数: 5 | 閲覧数: 9187 | お礼: 25枚
共感した: 3 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
不動産コンサルタントの長嶋修と申します。早速です午後質問にお答えします。
アキュラホームに代表されるような、ローコストで住宅供給する、いわゆる「パワービルダー」と呼ばれるところは、何といっても価格の安さが魅力です。10年、20年前、これらパワービルダーと呼ばれるところは「安かろう、悪かろう」と評される時期もありましたが、現在では設計、施工品質ともにかなりレベルアップし、大手ハウスメーカーと遜色のないレベルにまで来ているところも見受けられます。
課題はまず、現場による施工品質にばらつきが多いことです。
さくら事務所のホームインスペクション(住宅診断・住宅検査)経験では、東京のA現場はばっちりでも神奈川のB現場の工事はメタメタということがよくあります。
さらに、今回の担当営業や大工さんの例にあるように、人材の品質もハウスメーカーとの相対比較ではやや劣る面もあります。価格は安くて魅力的な一方、現場の工事と人材の質にばらつきがある、ということです。
また、一口にパワービルダーといっても各企業によってばらつきがあることも知っておいてください。
お答えになりましたでしょうか? dishcm8ei1b4uxu2bb8v8ue5さんと不動産との関係がより幸せに結ばれますよう、お祈りしています。
アキュラホームに代表されるような、ローコストで住宅供給する、いわゆる「パワービルダー」と呼ばれるところは、何といっても価格の安さが魅力です。10年、20年前、これらパワービルダーと呼ばれるところは「安かろう、悪かろう」と評される時期もありましたが、現在では設計、施工品質ともにかなりレベルアップし、大手ハウスメーカーと遜色のないレベルにまで来ているところも見受けられます。
課題はまず、現場による施工品質にばらつきが多いことです。
さくら事務所のホームインスペクション(住宅診断・住宅検査)経験では、東京のA現場はばっちりでも神奈川のB現場の工事はメタメタということがよくあります。
さらに、今回の担当営業や大工さんの例にあるように、人材の品質もハウスメーカーとの相対比較ではやや劣る面もあります。価格は安くて魅力的な一方、現場の工事と人材の質にばらつきがある、ということです。
また、一口にパワービルダーといっても各企業によってばらつきがあることも知っておいてください。
お答えになりましたでしょうか? dishcm8ei1b4uxu2bb8v8ue5さんと不動産との関係がより幸せに結ばれますよう、お祈りしています。
質問した人からのコメント
回答日時: 2012/5/1 02:26:07
ありがとうございました。
回答
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2012/4/26 04:11:22
あなたが目を光らせていたら、ここまでひどいとさらに悪化しそうだけどね。
知らない人なら16kと10kでさえも特に気づかず過ぎてしまう。お年寄りならなおさらだ。
入念な打ち合わせによる、無垢無塗装フローリングをチョイスしても、ウレタン塗装で全部張り終えて
施主に妥協を求めることもあるようである。アホとしか言いようがないけど。
知らない人なら16kと10kでさえも特に気づかず過ぎてしまう。お年寄りならなおさらだ。
入念な打ち合わせによる、無垢無塗装フローリングをチョイスしても、ウレタン塗装で全部張り終えて
施主に妥協を求めることもあるようである。アホとしか言いようがないけど。
A
回答日時:
2012/4/25 08:51:31
浴室はユニットバスですよね?床下断熱ではなく先の回答者さんのおっしゃっている通りベタ基礎なら基礎断熱になります。
断熱材は高性能10k=普通の16kということで、単なる言い間違いかと思います。
今ではパネル工法が主流ですが、それだけだと壁の耐力が不足する場合は筋交いも併用します。
ハウスメーカーは営業担当が窓口となり、ハウスメーカーそのものとも言えます。つまり家の出来映えは営業担当の能力や相性に大きく左右されます。少なくとも質問者さんの営業担当は住宅の知識や説明能力に不安があります。
ローコストでも世間で言われるほど家の性能は大手と差はありません。
ローコストの会社は多数ありますし、優れた営業担当も多数います。特別なこだわりがなければ営業担当を探すつもりで会社選びをしてみたらいかがでしょうか?
断熱材は高性能10k=普通の16kということで、単なる言い間違いかと思います。
今ではパネル工法が主流ですが、それだけだと壁の耐力が不足する場合は筋交いも併用します。
ハウスメーカーは営業担当が窓口となり、ハウスメーカーそのものとも言えます。つまり家の出来映えは営業担当の能力や相性に大きく左右されます。少なくとも質問者さんの営業担当は住宅の知識や説明能力に不安があります。
ローコストでも世間で言われるほど家の性能は大手と差はありません。
ローコストの会社は多数ありますし、優れた営業担当も多数います。特別なこだわりがなければ営業担当を探すつもりで会社選びをしてみたらいかがでしょうか?
A
回答日時:
2012/4/24 18:49:30
家はお金を払ったほど、ということです。
信用できるできないってのは、少し評価の方法として違うと思います。
建築本体、アフターサービス、接遇、説明責任、等々…、お金を払っただけのクオリティがあるということだと思いますよ。言ったことと違う、という事態を「信用ならない」と評価するか、「だからこの価格なのか」と評価するか。
ローコスト系ハウスメーカーに、大手ハウスメーカーと同様の高い期待を寄せることがそもそもの間違いかと思います。とはいえ、大手ハウスメーカーでもトラブルがない訳ではないようですが。
安いのは魅力的、とおっしゃるならば、それなりで納得することが肝要です。
補足拝見しました。今はまだ見学の段階でまだ契約してないことは理解しています。こちらの意図も伝わってないようですが、ローコスト系ならいい加減で良いとは言ってません。もっと言えば、全ての建築業者が堅実で誠実であるべきです。ですが、果たしてその堅実さ誠実さはたまた建築本体の質、それらがどのハウスメーカー、工務店でも同じ水準で保たれるとお考えでしょうか。私はそうは思いません。建築費用の高低は、単に建材や現場の工賃の違いによるものだけではないと思います。社員の教育にかかる費用や資料作成のコストなど、打ち合わせや資料がしっかりしている分、一見目には見えないコストが発生しています。質問者さんだって見学会で不信感を持つような体験をされたのではないですか!?実際には質問者さんからおかしいと指摘されるべき作りだったのかどうかはわかりませんが、不信感を抱かせる説明不足や知識不足、そういった状況がその場にあったからこそ「信用がた落ち」と評しておられるのではないでしょうか。その場で質問者さんに直ちに納得のいく対応をするために、果たして何のコストもかけずにそんなことができたでしょうか?私はそうは思いません。つまりは、質問者さんのおっしゃる「信用」とやらも、コストの一部として必ず関係してきます。
高いものには高いなりの理由があり、払っただけの価値があります。業者間でその違いが存在しても仕方のないことであるし、より大きな安心、満足を得たいなら、それなりにお金を払ったらどうでしょうか!?という意見です。
逆に、一つのハウスメーカーを見学されて、指摘部分の全てが誤りや手抜きかどうかも確定したわけではないのに、ハウスメーカー全体に「こんな感じですか?」と不信感丸出しの意見をされることの方が、私からすると賛同できません。
また、ご自身の言葉「他に安くて信用できるメーカーがあれば良いのですが…」こそが、「安いところは信用ならない、安くて信用のあるメーカーはなかなか存在しない(少なくともそれに近い意味)」、というご自身の中の率直な意見を表していると考えます。少なくとも私はそう判断しました。なので、おっしゃる「信用」が欲しいのであれば、それなりにお金を出したらどうですか?と申し上げているのです。わかりにくくてすみません。
信用できるできないってのは、少し評価の方法として違うと思います。
建築本体、アフターサービス、接遇、説明責任、等々…、お金を払っただけのクオリティがあるということだと思いますよ。言ったことと違う、という事態を「信用ならない」と評価するか、「だからこの価格なのか」と評価するか。
ローコスト系ハウスメーカーに、大手ハウスメーカーと同様の高い期待を寄せることがそもそもの間違いかと思います。とはいえ、大手ハウスメーカーでもトラブルがない訳ではないようですが。
安いのは魅力的、とおっしゃるならば、それなりで納得することが肝要です。
補足拝見しました。今はまだ見学の段階でまだ契約してないことは理解しています。こちらの意図も伝わってないようですが、ローコスト系ならいい加減で良いとは言ってません。もっと言えば、全ての建築業者が堅実で誠実であるべきです。ですが、果たしてその堅実さ誠実さはたまた建築本体の質、それらがどのハウスメーカー、工務店でも同じ水準で保たれるとお考えでしょうか。私はそうは思いません。建築費用の高低は、単に建材や現場の工賃の違いによるものだけではないと思います。社員の教育にかかる費用や資料作成のコストなど、打ち合わせや資料がしっかりしている分、一見目には見えないコストが発生しています。質問者さんだって見学会で不信感を持つような体験をされたのではないですか!?実際には質問者さんからおかしいと指摘されるべき作りだったのかどうかはわかりませんが、不信感を抱かせる説明不足や知識不足、そういった状況がその場にあったからこそ「信用がた落ち」と評しておられるのではないでしょうか。その場で質問者さんに直ちに納得のいく対応をするために、果たして何のコストもかけずにそんなことができたでしょうか?私はそうは思いません。つまりは、質問者さんのおっしゃる「信用」とやらも、コストの一部として必ず関係してきます。
高いものには高いなりの理由があり、払っただけの価値があります。業者間でその違いが存在しても仕方のないことであるし、より大きな安心、満足を得たいなら、それなりにお金を払ったらどうでしょうか!?という意見です。
逆に、一つのハウスメーカーを見学されて、指摘部分の全てが誤りや手抜きかどうかも確定したわけではないのに、ハウスメーカー全体に「こんな感じですか?」と不信感丸出しの意見をされることの方が、私からすると賛同できません。
また、ご自身の言葉「他に安くて信用できるメーカーがあれば良いのですが…」こそが、「安いところは信用ならない、安くて信用のあるメーカーはなかなか存在しない(少なくともそれに近い意味)」、というご自身の中の率直な意見を表していると考えます。少なくとも私はそう判断しました。なので、おっしゃる「信用」が欲しいのであれば、それなりにお金を出したらどうですか?と申し上げているのです。わかりにくくてすみません。
A
回答日時:
2012/4/24 18:44:54
風呂場の床下は基礎断熱となります。(本当は床全体に敷いた方がいいのですが、今は立ち上がりのみでいいはずです。基礎パッキンは気密タイプとなります。)断熱材10Kか16Kかは仕様書で確認して下さい。性能によって厚みが変わりますから、筋交いのある壁は耐力壁です。ここでいう耐力壁は構造用合板を貼った壁のことでしょうか?どちらでも数さえ満たせばOKですが、、、、、、、。グダグダ書きましたが、う~ん素人ですね。そうとしか言いようがないな。「監督代えろ」といっても良いけど、いちいち監視して不信感丸出しで建てて貰ってもどうかと、、。「本当に信頼の置ける方に頼むべし」と言った方がいいのかな?でも高くなるし、質問、疑問に全て答えられるからと言っていい工務店とは限りませんし。途中で不信感芽生えても良くないし、「一生に一度の買い物ですよ良くお考え下さい」といって締めます。
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築戸建て
4000万円以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
駅まで徒歩10分以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
新築戸建て
総区画数50戸以上の大規模分譲地の新築一戸建て
-
新築戸建て
駐車場が2台以上ある一戸建て
-
新築戸建て
間取り変更可能な新築一戸建て