教えて!住まいの先生

Q いつ頃まで木製の窓枠、雨戸、戸袋の住宅は建てられていたのでしようか。 近所に木製の窓枠、雨戸、戸袋の家があります。

壁全体をぐるりと腰高窓か窓枠、雨戸、戸袋部分が
囲み、残りの部分は引き戸の玄関、台所、浴室、
トイレの窓でほとんどいっていいほど壁の部分が
ありません。

その家の耐震強度を考えると、普通の神経の持ち主
はとても暮らせないと思います。

それでなのか、1.2階の雨戸を15cmだけ開けて耐震
補強しているみたいです。

一体全体、いつの時代の家なんだと思ってしまいます。

サッシが普及する以前、こういう木製の窓枠、雨戸、
戸袋の家はいつ頃まで建てられてたのですか。

私の実家は築約40年ですが、サッシ、アルミ製の雨戸・
戸袋です。

もっと古い家というのは確かだと思うのですが、とても
気になります。

どなたか教えてください。
質問日時: 2015/8/12 09:13:05 解決済み 解決日時: 2015/8/13 13:16:38
回答数: 2 閲覧数: 350 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答した人: 和泉達夫 さん 回答日時: 2015/8/13 13:16:38
専門家
はじめまして、ホームインスペクターとして、住宅診断・住宅検査をおこなっている建築士の和泉と申します。

アルミ建材メーカーが木造住宅用のアルミサッシを本格的に生産を始めたのが、昭和35年(1960年)頃からで昭和44年~45年(1969年~70年)頃には、ほぼ国内の普及率が100%に至っています。

これらの歴史的な背景から見ると、少なくても築45年以上は経過している建物かと思われます。

以上、ご参考まで。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2015/8/13 13:16:38

窓サッシはもっと昔からあるのだとばかり
思ってました。

とても勉強にになりました。

では、回答をありがとうございました。

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2015/8/13 10:27:32
耐震壁(当然、大型の窓はダメ)を多く作れば、それなりに強くはなり、最近の建物ではあなたのおっしゃるような窓だらけの建物は木造では難しいです。
でも文章から察すると、あなたはアルミサッシを使えば強度が保てると、勘違いしてませんか?
アルミサッシを使ったからと言って強度が上がるものではありませんよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information