教えて!住まいの先生

Q 息子がマンションから中古一戸建てへの住み替えを考えています。

マンション売却までの短期間(6ヶ月間)の買い替えの不足資金を父・母から貸し出したく考えていますが、その際の「金銭消費賃貸契約書」について教えてください。
①契約書は甲(貸主:1500万円)・乙(貸主:1000万円)・丙(借主)の3者での契約が可能ですか。
②金利は年0.6%(6ケ月0.3%)で6ケ月後一括返済を考えています。金利は妥当でしょうか。
③収入印紙代が高額になるので、契約書に「本契約書1通を作成し、各当事者 署名押印のうえ、甲が原本を保管して乙および丙はその写しを保有するものとする。」の一文を入れて収入印紙20,000円を原本にだけ貼るつもりです。問題ありませんか。
④その他注意することが有ったら教えてください。
以上
質問日時: 2022/9/8 14:38:57 解決済み 解決日時: 2022/9/17 11:17:24
回答数: 1 閲覧数: 78 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2022/9/17 11:17:24
①別に極論契約と言うのは、双方が納得して居れば良いので
書き方なんてトラブルさえ起こさなければなんでも良いのです。
あと、その書類を申告などで使うのか?と言う事ですね。
なので、好きにして頂いて良いとは思います。

問題は、1枚で3者間の取引が行われて居る事です。
丙が甲には完済して、乙に対して金額が残っている場合
どうして完済済みの甲が保管するのでしょうか?原本を。
と言う事になります。
その状況だと、原本保管は丙では無いでしょうか?
なので、金銭の場合は、基本的に2者で契約する事が望ましいでしょう。

②金利は法定金利の上限を超えなければ、別になんでも良いです。
親子間な事も含めて、無利子で無ければ問題ないでしょう。

③1の説明に準じると思います。
土地や建物の権利者が違う等で、3者で契約を1部作る事は有りますが
お金の場合、1対1の貸し借りなのに、3者を同じ契約書にする理由は
節税と言う名の、脱税では無いか?と厳密に突っ込まれたら怒られるでしょうね。でも、そもそも突っ込まれるのか?そこは分かりません。
貴方がその、借用書をどの様に誰に提出するか?次第かとも思います。

➃当然ご存知かと思いますが、借入額を漢字で表記する等の
偽造防止は必須でしょうね。遅延損害金の記載も必要だと思います。
また、返済が予定時期より遅れた場合の金利も必須でしょう。
本当に体裁を整えるなら、相手が返さない場合の裁判問題も触れる必要が有るかと。
それも、先程申し上げた通り、その書類を貴方が誰に見せるのか?
です。
贈与を疑われないために、また、しっかり本当に返される。
と言う事であれば、そんなに細かくしなくても良いです。
また、不動産購入に際しての資金援助は、相続時精算方法も有りますので
そう言う方法も活用した方が宜しいかと思います。

お金が足りない息子さんに援助する事は理解できました。
では、どうしてその借用書の体裁を整えるのでしょうか?
貴方は、その書類を誰に見せるのでしょうか?

って事次第で、どの程度まで体裁を整えるべきか?は変わると思います。

所詮、不動産仲介屋の知識なので、細部で間違いなどが有った場合は
ご容赦ください。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2022/9/17 11:17:24

ありがとうございました。参考になりました。

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information