教えて!住まいの先生

Q 賃貸物件は増えると思いますか?

①賃貸は引っ越ししやすく(持ち家の場合、経済的事情+近所との関係から、超引越ししにくいですよね。)、その時々の勤務先のすぐそばに引っ越しができたり、大学等に行って勉強しようと思えば大学のすぐそばに引っ越しできたりするし、②建物賃借権は資産ではないですが、普通、賃料は高くもない(割安なところを探せばあるし、更新のタイミング等で賃料減額請求もできたりします。)し、修繕義務の多くは家主にあり、③持ち家は資産ではあるが、維持費(固定資産税等や修繕工事・補修工事等)が高く、住宅ローンの金利もあり、建物の価値は劣化や陳腐化で逓減していき、地価も少子化等の影響で多くは下がることが予想され④最近の人は情報が多く合理性を求めるから、賃貸需要は増えるのかな?と思いました。
質問日時: 2024/3/21 12:59:02 解決済み 解決日時: 2024/3/25 22:55:13
回答数: 4 閲覧数: 85 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/3/25 22:55:13
私は転職を何度もして、いろんな地方を転々としました。
妻は黙ってついてきてくれたし、子どもはいないし、賃貸だからできたことです。
若いときに家を買ってたら今の自分はなかったと思います。

その間職位や給与も上がっていき、定年間近でそれまで貯めてきた貯金で新築戸建を購入しました。

老後家賃を払っていくのは厳しいし、どこかで引っ越すことになったとき、高齢だともう貸してもらえるとこもないかもしれません。
若いときはいいですが、せめて老後は安心できる住居は確保したほうが精神的にも経済的にもラクです。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:1

この回答が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/3/21 15:48:19
人口だけが目安じゃあないけど、政令市や中核都市以上は増えそう
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/21 13:17:21
数自体は増えると思います。なぜなら今の税制や仕組みでは、空き家にしておいたほうが、税金を逃れられるからです。問題は中身で、手を掛けている物件と、まともな物件の開きが大きくなるでしょう。今現在もそうですが、空き家を賃貸にして利殖とされている人が居る一方で、借りたいなら貸してあげてもいいけど、何もしてあげれないよ。というつれない物件も今でも多いです。ですから、法律上は、賃貸は入居前でも後でも、最低限の補修をされて貸すのが普通ですが、どうでもいい物件も増えていくと思います。ですからいくら物件が増えても、安くてまともな物件は少なくなると想像します。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/21 12:59:10
賃貸物件の需要は、生活スタイルや経済状況、社会状況などにより変動します。あなたが挙げた要素(引越しの容易さ、建物賃借権の特性、持ち家の維持費、情報量の増加による合理性の追求)は、確かに賃貸需要を増やす要素と言えます。しかし、これらは一部の人々にとっては魅力的でも、全ての人々にとっては必ずしもそうではないかもしれません。また、社会全体の経済状況や政策、地域の人口動態なども影響します。したがって、賃貸物件の需要が必ずしも増えるとは限らないと考えられます。

※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information