教えて!住まいの先生

Q ぶっちゃけ住みたくない。一条工務店で建てた家に住み始めましたが、ロスガードの低音に悩まされています。部屋にいると「ヴォヴォヴォヴォヴォヴォヴォヴォヴォヴォヴォヴォ」とロスガードの音。

24時間換気をオフにすると鳴りやみますので、完全に犯人はロスガードです。寝るときは、電源オフにすればいいものの、日中は気になってくるとダメで仕事や勉強に集中できません。

気になるのは個人差があると思うのですが、何か対策をロスガード自体でしてもらった方、防音対策をしてもらった方がいましたらご意見ください。
質問日時: 2025/1/10 09:02:15 回答受付終了
回答数: 8 閲覧数: 1217 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

8 件中、1~8件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/1/17 07:40:43
一昨年建てた保育園、2022年に建てた自宅はロスナイですが、ダイキン製が優秀ですね。
自宅はHMの標準仕様でメーカーは某社。
吸い込み機器からの音が夜間には聞こえます。
冬期ボタンを押すとほぼ聞こえなくなります。

自宅を建てたときに工事監督からロスナイの吸い込み音は室内だと苦情が出るので、廊下や玄関にした方が良いと言われて工事中に変更してもらいました。

で、ご質問ですが、音の表現からすると、干渉音のように思うので、機器の動作音ではなさそう。
この装置は室内の空気を熱交換器で室外へ排出して、室外から空気を熱交換器を通して室内の熱を与えて導入します。

フィルターが詰まっていない前提で申し上げると、室内への加圧と吸い出しの負圧の干渉のようにおもいます。

設計ミス的な内容ですが、サーキュレータの速度が冬期や外出モードがあって調整できるならそれで変わるなら、ソフト変更で基本回転数を変更すると収まる可能性があります。

自宅のダイキンの全館空調システムはソフト変更で基本回転数を調整してもらい、風量を上げてもらいました。

自動車の窓を開けて走行すると、有る速度域でボボボボっと風が干渉するように、風量調整で修正できるようならトライしてみてください。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/10 16:19:54
基本的に換気計算が甘いのではないでしょうか。
又は使い方が悪い。
換気計算書というものがあると思います。
その通り換気されているか疑問ですね。
排気についても距離が長ければ抵抗が大きいので少なくなる。
給気についても近ければ量的に大きくなる。
実際の設計と売りに設置されているか?
何れクレームでよいのではないでしょうか。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/10 12:49:03
音の発生源がロスガードの動力自体なのか共振なのか分かりませんが、現状の出力設定が強いゆえにうるさいのであれば、下げれば静かにできます。
ただこの方法はちょっとイレギュラーなので、一応自己責任でお願いします。

・ロスガードの電源を切ります
・ロスガードのブレーカーを切ります
・ロスガのリモコンを外します
・出力表があると思うので、一番低い設定にします(ディップスイッチで指定)
・組み立て→ブレーカーON→ロスガ電源入り

最低設定にすればほぼ無音になると思います。
これでもうるさければ、一条側に相談を。
画像つきで紹介してる人もいますので、検索すれば見つかると思います。
我が家はこの方法で出力を変えれましたが、ロスガのモデルや製造年によってはひょっとするとできないor手順が違うとかあるかもしれません。

換気量を少なくするのはオススメはしませんが、かといって何か問題が発生するかと言われると無いですし、現状の音で体調壊してたらもともこもないですよね。
ワンチャンかけて挑戦してみてもいいですが、くれぐれも自己責任で。。。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/10 11:27:39
普通に不具合だと思いますよ。アフターサービスに依頼をかけましょう。
ロスガード(うるけあ)付きですが、音は全く聞いたことがありませんので。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/10 11:19:44
家族全員聞こえる音なのであれば、単なる不具合です。
配管の共鳴なのかファンの共振なのか分かりませんが、アフターサービスに対策を依頼してください。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/10 11:07:54
一条のロスガードは止めるとカビなどの発生原因になるので極力止めない方がいいです。
初期からその音がするのであれば機器の不具合の可能性があるので一度見てもらったほうがいいです。
私の家だとロスガードの前に立っても音が気になる事はないので
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/10 10:22:23
わが家の場合
ロスガードは2階。
子ども部屋は2階。
一応、ロスガードと部屋の間に収納をとったり
2階のトイレが入るようにしましたが
特に子どもたちが気にした様子はありません。

一時的に、であれば
切ってしまって問題ありません。

わが家は子どもが5人。
すでに
長男 次男は大学受験を終えました。
三男が今まさに大学受験生
長女も来年が大学受験になります。
長男は、資格試験に集中しています。

コロナの影響もあって、塾などの習い事は、
ネット➕イヤホンで受講するように変化しているので
家の中の音は気にならないようです。

ご自身のエリアでも、何か工夫をすればそれだけで解決するかもしれません。

色々試してみてください。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/10 09:59:10
*24時間換気システム、当初設置基準設けた、状況もかわり、現行では、適時窓開け換気すれば、一日中換気システム稼働させない方が、空調効率良く使えるのが現状です。態々設けた設備ですが、スイッチ切っても問題無いと思いもいます。増してや音が気になるなら、停める冪と考えます。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

8 件中、1~8件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information