教えて!住まいの先生

Q 賃貸か、家購入か。 まず、お互いの情報をお話します。

彼(41才)二男 正社員 年収600万 貯蓄600万(元々200万程しかありませんでしたが、交際中にお尻を叩きました・・・笑)現在は、会社近くにて一人暮らし
私(29才)長女 正社員 年収350万 貯蓄450万 現在は実家住まい

来春に結婚します。
そして今、地元にて同じ会社に勤めています。

<今後の見通し>
彼はこのまま今の会社に勤める
私はなるべくお金のことを考え、続けたいが、子供ができたらパートへ切り替えるか悩み中
彼の年を考え、結婚後すぐ子作り予定
子供はできれば二人
5年以内に転勤の可能性99%
地元が同じなので、最終的には帰ってきたいと思っている



さて、ここで質問させてください。
このような私たちが、地元に家を購入するべきかどうか悩んでいます。また、マンションなのか、一戸建てなのか。
彼の年齢のこと、地元が同じこと、などを考えれば購入すべきとは重々理解しています。
しかし、結婚後すぐ転勤する可能性があること。いつ地元に帰ってこれるか、
分からないこと、を考えると、二の足を踏んでいる状況です。
その中で、彼も、私の父も、二男で財産(持家)がないのだから、買うなら早く買った方がいい、と言います。
さすがに、来春まで時間もないので、たちまち賃貸に住む予定です。
ただ、どう悩んでも今後どうするか?考えが固まらないため、質問した次第です。
どうか、アドバイス、知恵をお貸しください。。
補足

早速、回答ありがとうございます!
説明不足のため、補足させて下さい。
今住んでいるのは、首都圏ではなく地方です。
社宅はありません。。
転勤の場合は、単身ではなくついていく予定です。
引き続きよろしくお願いします。

質問日時: 2015/11/20 09:53:07 解決済み 解決日時: 2015/12/5 03:30:56
回答数: 8 閲覧数: 1175 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2015/12/5 03:30:56
マイホームを持ちたいと考えているなら、旦那さんの年齢的に一ヶ月でも早い方が良いですが、転勤確実なら今は買うべきタイミングではありませんね。

家賃補助が出るなら家賃負担は低くなるので、その間に資金を貯めながら、いつ頃、いくらの物件を買うから頭金いくら、借り入れは幾らで、何年返済で毎月いくらなのか、その資金計画は立てておきましょう。

旦那さんが転勤族なら定年までは格安で賃貸に住みながら資金を貯め、定年後に中古物件を買うほうがいいのかもしれません。せっかく今すぐ新築買っても定年まで住めないなら同じですから。

幸いあなたは金銭感覚が良いようですが、問題は旦那さんです。その年収と年齢で一人暮らしなら本来1000万以上持ってて普通ですよ。200しか無かった?論外です。これからもビシビシ調教してやってください(笑)

マンションか戸建てかは人それぞれですが、選べるなら戸建てをお勧めしますね。やっぱりマンションは終の棲家にはなりません。上下階や隣人との騒音トラブルもありますし駐車場と玄関が離れてたら、子供をかかえてスーパーの袋抱えて上下階行ったり来たり・・・やっぱり等不便です。歳をとると上下の移動も苦になります。

金銭面も、物件価格自体は戸建てより安くても、修繕積立に管理費、夫婦の駐車場代と、ローン以外に毎月3~4万必要ですから、月々の支払はむしろ高くなったりします。

■お金と人生設計の話
これからバラ色の新婚生活がスタートする人には少し申し訳ないですが現実的なお話しをします。

今お二人の貯金が約1000万との事ですが、これから挙式や新婚旅行で一般的に300万前後、新居への引っ越しや家具家電購入で100万程かかりますから、新生活スタート時にはあっという間に600万ほどに減ります。

そこから不動産を買うなら諸費用が200万前後かかります。最低でも半年分の生活費として200万は手を付けず残す必要がありますので、純粋に頭金として使えるのは200万円ですよ。それでいて手元には200万円しか残らない。びっくりでしょ?

これだけじゃありません。今、車何年目ですか?もし買い替えが近いならその費用、もしあなたが妊娠となれば出産費用が必要なうえ、あなたは働けなくなるので収入まで減ります。
「じゃあどうしろっていうの!」と思わず、これから二人の人生設計をきちんとしておくのが大切ということです。

当面賃貸に住むか、思い切って買うかいずれにしろ、一度FPにライフプランのアドバイスを受けに行くことをお勧めします。たとえばお二人、結婚後はどんな生活を描いてますか?具体的に、です。

結婚後奥さんはいつまで働きます?子供は何歳ごろに何人ほしいですか?
幼稚園や小中学校のお受験とかさせたいですか?どんな習い事させますか?
高校は私立/公立どっちに行きます?
大学は行かせますか?私立公立どっち?何学部に行かせたいですか?
大学の学費は全額出しますかそれとも奨学金融資受けますか?
上京させたいですか?そのとき生活費等は援助しますか?いくらくらい?
将来子供が○○歳くらいで結婚するとして結婚資金は援助したいですか?
いくら援助しますか?
将来子供が家を買うとき援助したいですか?するならいくら援助しますか?
車は夫婦何台ですか?何年ごとに、いくらくらいの車を買いかえますか?

さらに旦那さん何歳まで働きますか?給料はこれから上がりますか?下がりますか?仮に65までがんばって働くとしてその後一般的な平均余命を夫婦二人で生きるには最低でも年金に加えて2000万の生活費が必要ですが、上記のご希望のような生活をして、旦那さんの収入でいくらほど貯まっていると考えてますか?

・・・っとこれくらいマシンガンのように聞かれ、それぞれの答えによって人生の節々で必要なオカネがポンと弾き出されます。今の収入と家計から想定される貯蓄も出てきます。適当に「これくらい普通だよね~」みたいな答えをすると年収1000万でも全然足りないくらいのビックリする数字出て、認識改めなさいって怒られますよ。ほんと。

たぶん「なんで赤の他人にそこまでボロクソ言われなきゃいけないんだ!じゃあほかの連中はみんな年収1000万か!」とブチきれそうな体験になると思います。

しかしそれは家を買う買わないいずれでも同じこと。ローンを払うか家賃を払うかの違いですからね。「家族の生涯」というスパンで見たときの人生設計に必要なオカネの話なんですよ。

仮に一生賃貸に住むとしたら、定年後の家賃だけでも2500万円かかります。仮に定年までに頑張って2000万貯めたところで、残りの生涯の家賃にもなりません。
中古の家買っても同じ。老後に家買うとか一生賃貸で過ごそうと思ったら、その分は別に貯めないといけないんです。大変でしょ?

■どれくらいの家が買える?
単純に足し算引き算です。奥さんの収入は一切計算に入れないこと。「二人で今○○万円の月収だから」は絶対に破たんします。

ローンは旦那さんの年収的に、働ける残り年数x100万円が限度です。それで利子あわせて、だいたい月々の返済が10万円程度になります。

ということで65歳まで働けるならいますぐ借りてもMaxで2400万。10年後なら1400万が限度です。理由は上記シミュレーション。がんばれば3000万借りても返せるでしょうけど、老後の資金が貯まりません。

借りられる限度がわかったら、欲しい物件価格との差額が「用意しなければならない頭金」です。仮に一流ハウスメーカーで夢の注文住宅なら最低でも4000万程度は必要ですから、差し引き1600万程度の頭金が要るということですね。

マンション広告なんかで「頭金なしで月々の支払は家賃なみ」とかありますが、あれは25歳で家買って60まで35年フルローンできる人の話。いまどきありえません。25歳から1年歳をとったぶん、単純に100万ずつ頭金を積んでいかないと同じ支払いにならないんですよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2015/11/26 04:31:58
地方で家賃を6万も7万も払うのであれば、買うという選択はそれなりの合理性があります。

但し、新築を買って数年で転勤というのはあまりも勿体ないですよ。
ですので、転勤が多い人で奥さんもついていくのであれば、身軽な賃貸がいいと思います。

と、30歳の人には言いますが、40歳の人には言いにくいですね。

ですが、30歳の人が30年かけて行う子育てその他を40歳の人は20年でしないといけません。と、なると必然的に年間に必要とされるお金が30歳の人よりも最低1.5倍は必要です。これから、何があるかわからないので、ローンは組まないで定年まで賃貸と言うのは安全策ではあるでしょう。

ですので、電力とかガスなど25年後も存続がほぼ確定している勤め先の人は買うも買わないのもお好みで、そうでないのであればここは安全策で賃貸と言うのが無難ではないでしょうか。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2015/11/21 04:12:19
要点を整理すると以下のような感じでしょうかね。

(ほぼ)確定要素
・5年以内に転勤の可能性99%

不確定要素
・転勤後、いつ戻ってくるかわからない。
・最終的には地元に帰るつもり。(その時の状況、事情によって別の地域を選択することも考えられると思いますので)
・子供を何人授かるか

購入した場合の懸念点
・転勤してから戻ってくるまでの自宅の維持をどうするか。家の劣化。
・住宅ローンと転勤先の家賃の2重払い
(転勤先での家賃を会社が負担してくれるなら別ですが)

購入しなかった場合の懸念点
・住宅ローンが組めない可能性がある。

要は地元に帰ってきたときの住宅をどうするかということがポイントかと思います。

質問者さんの立場になって真面目に考えてみると結構悩ましいですね ^^;
私から見て何が悩ましいかというと、ご主人が43歳、45歳の時にそれぞれ子供が生まれたとすると、ご主人が60歳の時点で、まだお子さんが17才と19才なので、二人とも大学に進んだ場合は、教育費だけで大変なことになりそうですね。。

ちなみに私は賃貸派なので、そもそも今購入するかどうかは全く悩みませんが、転勤がなかったら購入するという人の立場で、上記の不確定要素を踏まえて考えると、私なら今自宅を購入する選択はしないです。それよりも資金を貯めることを優先します。

ご主人が50歳(10年後)で戻ってきたとした場合、今新築でも地方で10年落ちのマンションであればだいぶ価格は下がっているんじゃないかと思います。また、正社員で勤続年数が長く、600万の年収があれば、住宅ローンは50歳でも大丈夫だと思います。

60歳(20年後)で戻ってきた場合は、もう諦めて賃貸か、現金で購入できるくらい資金がたまっていれば、教育資金も考えて無理のない金額の物件を購入するかどうか、状況により判断すればよいかと思います。今買って60歳まで住まずに20年落ちになるくらいなら、60歳の時に20年落ちの物件を安く購入する方が、コスト面でも優位かと思いますし、リスクも少ないと思います。

あくまで個人的な意見ですが、何かしら参考になるところがあれば幸いです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2015/11/20 13:20:55
>このような私たちが、地元に家を購入するべきかどうか悩んでいます。また、マンションなのか、一戸建てなのか。
買うかどうかを悩むのであれば基本的には賃貸が無難です。
買う必要性が合って買う物なので、あなた方で話し合って決められないならまだ買う状況では無いでしょう。
マンションか戸建かすら決まってないようですし、引越しをする以前の問題です。

>その中で、彼も、私の父も、二男で財産(持家)がないのだから、買うなら早く買った方がいい、と言います。
ローンで買うわけですよね?
何年ローンで買うのかすら考えてないと思いますが、ローンを完済しない限りは賃貸と同じ状況でしょう。
固定資産税の支払いは永遠にありますし、買えば財産と言う安易な発想だけで早く買えと言うのは乱暴すぎる考え方です。

>ただ、どう悩んでも今後どうするか?考えが固まらないため、質問した次第です。
慌てて買う物ですか?
大きな買い物なんですしじっくりと考えて、考えが固まってからで良いですし、子供が出来ることで考え方も必要な状況も変わってくるので、急いで決める必要性は無いと思います。

二人目を妊娠したら三つ子だったなんてことがあったらどうします?
四人家族を想定して買っても、現実が違ったら困るだけです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2015/11/20 11:11:04
購入しません!賃貸ですごすかな。
いつから住めるって、10年後帰ってきたときに、ボロボロになった
戸建てに住むのでしょうか?そんなの私ならいや!

それなら、帰ってきた時にでも中古住宅や中古マンション購入して
住んだらいいと思います。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2015/11/20 10:50:18
自分たちだけならなんとでもなります。
あなたがたに赤ちゃんが誕生したら、そうも言ってられないかと。
小学生になる頃には定住or単身赴任にしないと子供が転校になってしまいます。
一生に一度の大きな買い物です。
急がないで結論を出さなくてもいいかもしれません。
確かに増税の為の税制優遇や補助金、低金利など近年の住宅建築の条件は良いです。が、
そのために焦るというのも後悔しそうな気がします。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2015/11/20 10:09:21
結婚後、転勤の可能性が大きい。
また、期間が分からない。

転勤には、同行するのでしょうか?
単身赴任するのでしょうか?

同行するのであれば、その間自宅をどうするのか。
家というものは、空き家にしておくと住んでいるより倍以上の早さで傷みますし、期間が分からないとなれば賃貸で貸すことも難しいですね。

単身赴任ならば、新築することをお勧めします。

しかし、不動産を買う時期というのはなかなか難しいものです。
現在は、土地などの価格も落ち着いているようですが、今後上がるか下がるかは何とも言えません。

土地だけを購入して、住宅は後でという方も多くいらっしゃいます。

少しでも早く不動産を取得して支払いを済ませる為ですが、数年後に環境が変わる場合もあります。

良い方向に変化してくれたならば良いのですが、悪い方向に変化してしまうと不動産価値も下がってしまう可能性もありますので、しっかりした見極めが必要です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2015/11/20 09:59:36
どういった地域にお住まいなのか解らないですが、住宅購入となると首都圏とかだと固定資産税が高額になります、もろもろの事を考えてみて転勤もあるとの事ですので賃貸か中古マンション購入あたりが良いかと思います。その間貯蓄を頑張って地元へ定着できるようになったら戸建てを建てるか買うかすればいいと思いますよ、もちろん社宅等あって利用できれば一番安く済むと思うので検討してみて下さい。少しでも参考になれば幸いです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information