教えて!住まいの先生

Q 夫 会社員 私 専業主婦 もうすぐ3才になる息子が一人 今後は、授かるならば二人目を望んでいます。 今回は家の購入についてみなさんのお考えをお聞きしたくて、質問いたしました。 現在、マンション住まい(築20年)

をしております。
あと4年で家賃補助がなくなるので、今と同じくらいの負担で済む賃貸物件に引っ越す予定です。
転勤の可能性は低く、定年までは今住んでいる土地で生活するであろうと考えているのですが、私も主人も、マイホームというものに興味がありません。
両親、義両親共に遠方のため、私が働くのは、子どもが小学校入学以降と決めています。
その私の収入(パート)を加えても家計に余裕はありませんし、ローン払いの利息や、固定資産税を払うのがもったく感じるからです。

広々とした家は素敵だな、部屋もたくさんあって子ども部屋も充分、などもちろんたくさん魅力を感じているので、お金があるなら欲しいのですが、、
私も主人も「教育費>生活費>家」という考えなので、お金が貯まるまでは賃貸暮らしをして、老後に住みやすい場所にコンパクトな家を現金一括で買おう、と決めておりました。

ただ、息子は今、同じマンションや近所に、同じくらい年の遊べるお友だちがあまりいません。小学生の子どもはたくさんいるのですが。
一戸建てに住んでいるご家族を見ていると、近所には年の近い子どもがたくさんいて、よく近所の子ども同士で遊んでいます。
(ニュータウンなので、新築一戸建てが増えています。)
現在二人目を望んでいますが、授からなければ一人っ子なので、学校終わりに遊べるお友達が近くにいた方がいいのかな、、と考えると、やはり無理をしてでも一戸建てや、比較的築浅のマンションを購入した方がいいのか、、と悩んでいます。
賃貸となるとマンション、築15~30年の物件しかなく、小さな子どもは少ないです。

マイホームを購入されたみなさんは、やはり子どものことも考えて購入されたのでしょうか。
小学生中学生になった頃の息子の生活をなかなか具体的に想像できないのですが、今後、やはり賃貸暮らしより一戸建ての方が子どもにとって良い、ということは多いでしょうか。
近所に遊ぶ子はいないけど、部屋は少なく狭いけど、子どもの成長には何も問題ない、なかった、などのご意見も、あればぜひお聞かせいただきたいです。

読んでいただきありがとうございました。
よろしくお願いいたします。
補足

みなさん、親身になってアドバイスをくださり、ありがとうございました。持ち家か賃貸か、近くに子どもがいるかいないかは、それほど気にしなくて良いというご意見をたくさんいただき、安心できました。
具体的なことを教えていただけたので、本当に参考になりました。それぞれにお返事が出来ず申し訳ありません。
ベストアンサーについては、価値観が同じで、お優しいお言葉とアドバイスをくださった回答者さまに決めさせていただきました。


>あまり考えすぎずに、自然の流れに身を任せた方が良い方向へ進むかもしれません。

私はいつも、考えすぎて先へ進めなくなるので、これからは、自然の流れに身を任せるということも意識しみます。
ありがとうございました。

質問日時: 2017/8/18 07:28:48 解決済み 解決日時: 2017/8/22 23:51:30
回答数: 9 閲覧数: 601 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2017/8/22 23:51:30
すごくすごくお気持ちわかります。私も家なんて、住めればいい、それよりも教育費や生活費にかけたい、という価値観です。

子供のために住居・環境を整えたい・・・母親として、私もそう強く思ってました。

お子さんの性格にもよると思います。うちの子は複数いますが、社交的な子はうちに呼んできますし、内向的な子はうちに友達を呼びません。


私の経験上ですが、自然と子供の友達はできていきます。家の中がそれなりに片付いていていつでも友達を呼べる環境なら、賃貸マンションでも一戸建てでも変わりないと思います。また一戸建てでも、ご近所にクレーマーがいて遊びにくい環境になったりもしますしね。

あと、あまり先のことを考えすぎるのも杞憂かな?と思います。本当に人生は「まさか」の連続です。今私はアラフォーでここに住んでますが、10年前の私はこうなるとは思っていませんでした。

質問文から、きっと心優しい内向的な方なのかな?と推測してます。

私も内向的で、知恵袋で社会とつながって生きてるつもりです。

あまり考えすぎずに、自然の流れに身を任せた方が良い方向へ進むかもしれません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

8 件中、1~8件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2017/8/22 10:48:45
主人が転勤族なので、、住宅購入はないですが。
現在は専業主婦で1人息子、小1がおります。

分譲マンションを社宅として借上げしてもらってます。
家は老後に住めればいい、ぐらいの考え方です。

主人の実家、私の実家、共に全然違う地方で、今住んでいる地域も、縁もゆかりもありません。
子供が生まれるずいぶん前に、主人の実家近くに中古住宅を購入、賃貸物件として貸し出し、家賃収入でローンも完済です。主人にもしもの事があったときの事を考えて、自分の実家も資産として確保してます。ですが、どちらにも住まないかもしれません。転勤生活はしばらく続きますし。

子供を小学校に入れて思ったのですが、子供の行き来は、周りでも余りしているようには思えません。習い事があったり、学童に行っていたり、生活リズムが全然違うので、よほどベッタリした関係のお友だちがいないと、学校だけの付き合いです。家を持つことで町内会や子供会の付き合いは否応なしに出てくると思いますが。
私は付き合いが薄い方がいいので、助かります。
ご兄弟を考えているならば、それだけで充分でしょう。

今住んでいる地域で、小学校だけでなく、中学高校の評判とか色々ありますよね。
その後も大学はどうするのか、とか。進路の面で色々制限が出てきたり。うちはそういうのも全く無知だったので、、引っ越し前に分かっていれば隣町にしたなぁ、とかすごくあります。

それと、子供のいじめとか、子供が小さいと想像も出来ないですよね。マンションに嫌な子がいたりすると、逃げようがないですよね。
ご近所と同じく、子供もお友だちを選べない状況って嫌だなぁ、って思います。登校班とかあったら、そんなに仲良くなくても毎日一緒に登校、ですし。
うちは自由に引っ越しできる方が、何かあったときに学校を変わったり、選択肢として便利だよなぁ、って前向きに捉えてます。

次に転勤があるときも、優先順位としては、子供の医療費が無料の市町村、子供の過ごしやすい小学校を選ぶこと、次が私のパート勤めがありそうか、ですかね。中学までにはまた引っ越すので、とりあえずそれぐらいです。

賃貸暮らしでも、子供の成長には、何も問題ないでしょう。
荷物を何でも取って置けないので、捨てたり、整理したりがずっと付いて回りますけど、それは一戸建てでも狭ければ同じですよね。
賃貸暮らしで差別されるって聞いたことありませんし。

ただ、家賃補助がなくなるということですので、その地域が凄くお気に入りならば、転売しやすい中古物件とか探してみるのも良いですね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2017/8/21 23:37:56
大家です。
違う面から時代を見て居るかも知れませんが。

アパート建築の営業が一段落したのは「ローンを返せない農家」が増えたからでしょう。

あと4年。オリンピックが終われば不況に成り、アパートの売り物件がゾロゾロ出て来ますから、
1棟買って住み着いて管理人になれば良いのかも。
空き室使って学習塾でもやれば良い。

年金はいずれ破たんしますから、老後に備える必要があり、どうして老後資金を確保するのか?

古家でも家賃が無く、その日の気分で生きて行ける広い家から収入が在れば、意外にのんびりした老後に成るかも
子供は老後の面倒なんてみませんから
無駄な教育費はどぶに捨てるのと同じ。
周囲見ても
無駄に大学行った人が苦しんで居ますね。


アパートだと固定資産税はとても安く、必要経費も在り、奥さんに管理人として給与払えば良いのです。

税制も勉強しましょうね。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2017/8/18 13:04:12
上の子が10ヵ月の時に一戸建てを購入しました。
頭金を支払い、毎月支払っていた家賃+1万円でローンが組める計算だったので、ずっと使い捨てるお金よりは、少しでも資産になる方が良いという判断でした。
授かるか不明でしたが、子供は二人欲しかったので、子供部屋が2つ、夫婦の寝室が2階にあること。
そのうち私の両親(婿養子なので)に介護が必要になるようなら一緒に暮らす予定なので、親の部屋が1階に1部屋あり、駐車場が3台分あることが最低条件でした。
幼稚園は送り迎えがある地区で、小学校は近く、中学はちょっと歩くかなー位の場所で見付けたのでそこにしました。
近所に小さな子はあまりいないのですが、年配の方が多い地区で、皆様とても親切にして下さいます。
徒歩5分圏内に大きな公園があり、改装が終わったばかりで広く綺麗なのも魅力でした。
妥協したのは水害。
川が決壊すると、少なくとも床下浸水です...

まだ上の子が2歳7ヵ月、下の子が1歳なので、今後どうなるのかは分かりませんが、お隣さんの小学生のお子様はもう一人で普通に遊びに行ってます。それを見ると、近所にお友達が居なくても左程問題はないのかなと思ってます。お部屋に関しては自分の部屋がない子(主人の幼少期)もいるので、その環境に対応して生活していく事になると思います。
主人は自分の部屋が羨ましかったそうですが、子供達に一人一部屋渡すのを今でも躊躇ってますよ。
そんな贅沢させて良いのかと。

ご主人とも相談して、方向性が決まれば、どんな環境でも子供は強く生きていけると思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2017/8/18 09:16:29
家を建てましたが、子供の友達がどうとかいうことは一切考えていませんでした。
賃貸、中古、新築、など特にこだわりなく、
住みやすい場所、通勤通学に便利な場所で無理のない金額で探していたら良い土地があったので新築しました。
子供の友達関係のために、ということであれば戸建てでも賃貸マンションでも何も関係ないと思います。
老後に一括で家を買えるなら、今家を買って家賃と同じぐらいのローンを払っていけば、家を買えるぐらいの貯金が残るのでは?
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2017/8/18 08:58:09
うちは子どもができる前に購入してので、子どもの友だちが…なんて考えません。
実際、周りに同級生いるようですが、うちは習い事三昧、相手は学童で遊ぶこともないです。


なんで家を購入したかといえば、賃貸暮らしが嫌になったから。高級分譲マンションを賃貸に、でも無ければ安普請ですよね。更新とかも面倒ですし、引っ越しも嫌。落ち着いた暮らしがしたかったからです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2017/8/18 08:43:47
個人的には、近所に同世代の子(特に同性)がいる方がやっかいだと思っています。

もちろん、親も子も仲が良くお付き合いできる人なら理想的ですが、世の中、変な嫉妬心を抱いたりと何かと面倒な人がいるのも事実。

子どもは学校で十分お友だちと仲良く遊んでくるでしょうし、帰ってきてから遊ぶのはせいぜい小学生まででは。

中学生になれば部活も始まりますし、近所の子との交流はあまりないように思います。

ちなみに、私は昨年家を建てて引っ越しました。子どもが2歳のときです。もう少し大きくなってからと思っていましたが、理想的な分譲地が出てきたのと、いずれは新居をと思ったからです。

元気が良い子で家でも走り回るくらいなので、アパートだと何かと迷惑かなとも思いまして。

一戸建てだと走り回れるし、庭でプールにも入れるし、子どもにとっては良いかなと思っています。

戻りますが、家への執着がなく、理由が近所の子ども云々だけなら、無理される必要はないかと思いますよ。

これから、お子さまがもう少し大きくなって別の理由が出てきたら検討されれば良いのでは。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2017/8/18 08:19:13
価値観は人それぞれなので、「子供の遊び相手が近くに欲しいから購入する」という動機も否定はしませんが…
正直、失礼ながら一時的な薄っぺらい動機ですよね
今は行動範囲が狭いから視野も狭いのだと思いますが、小学校に入れば学区内の友達はできます
それとも、学年に数人しかいない田舎なのでしょうか?

また、隣近所に同世代がいても、良いこともあれば悪いこともあります
親の価値観の相違でぶつかったり、子供同士合わなかったりなんて日常茶飯事です
近所にいるからみんな仲良し、なんて幻想です

そこを夢見て多額の負債を抱えるのは危険では
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2017/8/18 07:50:50
☆、マンションや戸建て住宅かの選択肢は、通勤や通学が便利かです。
お互いに子供も何れ貴方様の様に親と独立しては、別居もあり得ます。
建物の選択肢はその方の価値観であり、子の時代も同じ繰り返しです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

8 件中、1~8件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information