教えて!住まいの先生

Q 2人育児中の母です。 先日建売ですがマイホームを購入しました。 購入後、思ったよりもだいぶ立地が 不便だったと後悔しています。 越してきて3ヶ月ほど経った今、ふと出来心で

不動産サイトを見てみたところ、
同じ市内でかなり立地が良く、土地も広く、
正直購入したマイホームよりも良い条件の
新築物件が我が家よりも少しお安く
出ているのを発見してしまい落ち込んでいます。


一生に一度の買い物なのに早まってしまったかも…
と、今更考えても仕方がないことを
延々と考えてしまい眠れません。
主人の目の前で落ち込んでしまい、(これも本当に申し訳ないです)
主人は、今更考えても仕方がないから、
これから我が家の周辺が栄えていくことを
祈りながら頑張るしかないよ!と
励ましてくれ、本当にその通りだとは思うのですが、
一方で、同じ価格か少し安いならこの物件にしておけば…
と考えずにはいられません。
かと言って、買ったばかりの家を売ってそちらに
住み替えるほどの資金力はないので、
どうにか気持ちを立て直したいです。



当時はよく考えたつもりではありましたが
考えが足らずに立地のよくない家を購入した
ことも、それを後悔していることも、
やめておけばいいのに不動産のサイトを
見たことも我ながら本当に馬鹿だと思いますが、
気持ちの立て直し方、思考の転換方法など
教えていただきたいです。
乱文失礼いたしました。
質問日時: 2023/8/31 02:50:25 解決済み 解決日時: 2023/9/5 11:50:02
回答数: 14 閲覧数: 990 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/9/5 11:50:02
まず、落ち込んでいる気持ちを受け入れることが大切です。一生に一度の大きな買い物で、思っていたよりも現実が異なる状況になることは誰にでも起こり得ることです。気持ちを抑えることではなく、その感情に対して優しさを持ちながら向き合いましょう。

立地や条件の不満を具体的に整理してみることも助けになります。どのような点が不便だと感じているのか、新しい物件と比較してどのような違いがあるのか、それを整理することで、今後の行動や考え方に向けてのヒントを見つけることができるかもしれません。

新しい物件を見てしまったことで、未来への不安や後悔が増幅されているかもしれませんが、その物件も現実的には欠点がある可能性があります。物件選びは完璧な選択が難しく、どの選択肢にも利点と欠点が存在します。新しい物件にも、今の住まいにもそれぞれの価値があることを思い出しましょう。

次に、前向きな考え方に切り替える方法です
感謝の気持ちを持つ: 現在の住まいにはきっと良い面もあるはずです。その良い面に目を向けて、今の状況に感謝する気持ちを持つことで、ポジティブな視点を保つことができます。

自分の成長と経験として受け入れる: 間違った選択をしたからといって自分を責めるのではなく、これを成長の一環として受け入れることも大切です。この経験が将来の選択に役立つかもしれません。

家を自分らしい場所にする: 立地や物件の条件が完璧でなくても、その家を自分らしい場所にすることはできます。内装やインテリア、庭のデザインなど、家を自分らしくカスタマイズすることで、居心地の良い場所に変えることができます。

周囲の人との繋がりを大切にする: 立地が不便であっても、周囲の人々との良好な関係や繋がりを築くことで、居心地の良い生活を実現することができます。

将来の可能性にフォーカスする: 主人が指摘した通り、今後の周辺地域の発展や栄えに期待を寄せることも良いアプローチです。地域の成長があなたの生活環境をより良くする可能性を秘めています。

最後に、気持ちの切り替えは一朝一夕には行かないかもしれませんが、少しずつ前向きな気持ちを育てていくことが大切です。他人と比較するのではなく、自分の幸福や満足度を大切にして、より良い未来に向かって進んでいくことを心掛けてみてください。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:3
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2023/9/5 11:50:02

皆さま、このような質問に
ご回答いただきありがとうございました。
様々なご意見を拝見し、悩みましたが、
気持ちの立て直しという目的においては
読んだ後1番気持ちが前向きになれたので
こちらをベストアンサーとさせていただきました。


本当に皆さまありがとうございました。

回答

13 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2023/9/5 08:09:39
急ぎすぎですね。今のマイホームを楽しむしかないですね。いくら悩んでも・後悔しても・愚痴こぼしても、現状を打破できるわけでは無いですよね?家族のため、生活のために、マイホームを手に入れれるほど頑張った、ご主人とご家族の結晶ですよね。なぜ喜べないんですか?ぐちぐち言って現状が変えれるなら、ずっとぐちぐち言ってれば良い。

と、私は自分の家族(妻)に言いました。すべて、購入資金もローンを出し、子供の学校区・買い物便、最寄駅の距離を優先し、自分の職場に1時間以上。半年言われ続け離婚を切り出したぐらいです。

投稿者様がそうならないよう祈ってます。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/9/4 20:40:48
自分より不幸な人を見つけるw
同じ境遇の人を見つけるwww


マイホーム失敗してる人なんて
たーーーーくさんいますよ。

設備、間取り、立地、資金計画など。

まだマシだと思いましょう♪
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/8/31 13:53:38
こんにちは。

隣の芝生は青い、症候群かもしれません。

まず、立地と価格のみで判断していても、本当のところはわかりません。

建売商法のメリット、デメリットがあります。
よくも、悪くも、同じ建物ではありません。

現在の木造住宅も築15年から20年すぎると、屋根や外壁の塗装の時期になります。
おそらく、200万から300万。
計画的に、メンテナンスしないと、雨漏りなどで、建物の寿命が短くなります。

最小の出費で、家が長く使える様には、どうするか。
家のことを勉強しましょう。

もし、家の売却や賃貸しなどをして、新たに家を買う事も、視野に入れて計画を楽しみましょう。

家のために、生活するのか、人生のためにのひとつとしての家なのか。

臨機応変に、変化に対応していかないと、生活が破綻してしまうかもしれません。

今は、家そのものの維持管理を勉強しましょう。

お金が大量にあれば、なんでもできます。
これで、終わりだと考えていると思いますが、またまだですよ。

参考
建売住宅の購入で後悔する事例7選!失敗しない為のチェックポイントとメリットを解説
https://www.sakurajimusyo.com/guide/33730/
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/8/31 12:56:32
この時期に土地が値下がりしたり物件価格が安くなったりすることはないです。
なので間違いなく建物のスペックが低くなっていると思います。
まあ立地についてはなんともいえませんが、安い物件は安いなりの理由があると思ってください。
  • 参考になる:3
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/8/31 09:53:25
住んで三ヶ月、環境はどうでしょうか?皆さん言っている通り、後から見た環境が反社や、犬の鳴き声等あったかも知れません。
だけど旦那さんの気持ち、愛する家族の為に考えて新居購入したのに、数ヶ月もしないうちにもう奥さんが、落ち込んだら気の短いひとなら、怒りますよ。旦那さんは良い人でポジティブに考える人見たいなので、それに合わせて奥さんも、考えても仕方ない事は考えない!
考える暇があったら、我が家の快適性を考えましょう。
今を受け入れましょう!
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:1
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/8/31 09:22:58
>新築物件が我が家よりも少しお安く
出ているのを発見してしまい

・この未来を予測出来る人なんて居ないです。近隣のリサーチ不足を責めるべきです。悩むべき所を間違っていると思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/8/31 08:26:15
住めば都ですが

クヨクヨするなら引っ越しましょう
印鑑押せば引っ越しできます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/8/31 07:59:52
年齢が不明だが、住宅は20年経てばメンテが嵩み、40年で大規模改修や建替えも視野に入ります。
https://www.hia-net.gr.jp/60_mente/60_sumai.html#&gid=1&pid=1
また、住宅は子育て期間より、子供が育った後や老後生活の利便性を優先した方が後悔しないとも言います。
現状で後悔するよりも、終の棲家をどうするかを慎重に検討すると良い。
・地盤や日照条件が良く、騒音・埃・臭いなどの問題がないこと
・交通の便がよいこと(通勤に便利な路線、老後を考えると駅やバス停が近い)
・病院、郵便局、銀行、スーパーが近いこと
・環境(治安、道路状況、近隣住民の質など)がよいこと
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/8/31 07:16:54
考えすぎですよ
その気になる場所は選ぶべきじゃなかったから今の場所を選んでるんです
なんでも理由があるんです
今は気づいてないかもしれませんが
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/8/31 07:00:27
> 気持ちの立て直し方、思考の転換方法など
教えていただきたいです。
→精神科に通う
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

13 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information