教えて!住まいの先生

Q 建売購入を考えています。本当に無謀なのでしょうか? 私28歳 年収370万 貯金400万 来年3月より1年間産休育休 その後は時短勤務予定 夫26歳 年収400万

貯金150万

現在賃貸で家賃10.3万(駐車場代込み)
車1台所有

物件価格4500万
頭金、ボーナス払い無しで月々11万ほどの支払いでローン借入は4800〜4900になる見込みです。この2ヶ月ほど名古屋市内でいろいろな物件を見て、注文住宅も検討しましたが、先日場所、間取り、外観等申し分ない物件を見つけて2人とも気に入っています。最初は今と家賃あんまり変わらないしいいんじゃない!?と勢いで買ってしまいそうでしたが冷静になって考えると育休、その後は時短勤務になって私の収入も減るのにやっていけるのか心配になりました。それに旦那の給料もまだ低いし、、
どなたか背中を押していただけないでしょうか。。
質問日時: 2023/10/1 20:20:03 解決済み 解決日時: 2023/10/10 00:13:46
回答数: 29 閲覧数: 3706 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/10/10 00:13:46
ちょっと厳しいかもしれないですね。

ご家族4人(たぶん兄弟姉妹になります^^)の生活費のモデルが以下です。
・住宅ローン…???万
・修繕積立…1万
・固定資産税…1.3万
・食費…5万(子どもが大きくなれば増えます^^:)
・電気ガス水道費…2.5万(平均です。冬は3~4万になるかも)
・通信費…1.7万(格安スマホならWi-Fi含めてこれくらい)
・夫婦保険…1万円(高額医療制度もあるので、都道府県民共済でOKかと)
・大学費用積立…4万(子ども2人960万を20年で計算です。初期費用にはなるでしょう…)
・車維持費…2.5万円(普通車で年間10,000㎞走行の場合)
・車購入積立…2.5万円(7年後に300万円の車を購入する場合の下取り差し引いた210万円)
・夫小遣い…3万
・妻小遣い…3万
・子ども雑費…2万
・現金貯蓄2万

<生活費合計>31.5万円+住宅ローン

※学費積立は長期戦なので、流行り?のNISA運用でも良いかもしれません。
仮に年間5%の運用(何もしない塩漬け)になれば、960万円は1600万円程になります。
医学部は無理だけど、薬学部なら何とか出資できるぜ!!



さて、続いて、質問者様のご家庭の「質問者様は時短状態」の収入を考えていきます。
産休育休は、子ども2人でも2年間と短期ですが、時短勤務は「お子様が就学前」としても10年間は続くと考えられるからです。

ではいきます。

旦那さん
額面年収…400万円
手取り年収…約320万円
年収内訳(仮定)…月給12か月+賞与3カ月(※)
(※)本当はもっと貰っているかもしれませんが、月給は各種手当があり、賞与は基本給ベースだと思いますので、3カ月と控えめにしました。

<上記からの手取り月収>21万円
<年間手取り賞与>63万円


質問者様
額面年収…270万円(370万円×0.75)
同様の計算をして…
<手取り月収>14.5万円
<年間手取り賞与>43.5万円


<世帯手取り月収>35.5万円
<世帯年間手取り賞与>106.5万円


う~~~ん…現状だと厳しいですね…
大学費用の積立を4万→3万にしましょう(20年後に1200万円に膨らむ見込み)
車購入費用の積立は月収からではなく、賞与から補填することにしましょう。

そうなると以下になります。

<生活費合計>31.5万円+住宅ローン→28万円+住宅ローン

この場合、7.5万円が住宅ローン費用に充てることができます。
ローン借入額としては2900万円です。
「そんな金額で買える物件ないわ!」となるかもしれません・・・
その場合は、お二人のお小遣いを3万→2万にする必要があります・・・
この場合、借入額は3600万円となります。
お小遣いを3万円にするのは、世帯の額面年収が750万円あたりに戻ってからだと思います。

賞与は現状で106万円が見込めますね。
その内、30万円は車購入費積立として工面します。
40万円は現金貯蓄として考え、年間の現金貯蓄を2万×12か月+40万=64万円とします。
残りの36万円は、ご家族の遊興費としてパーッとしても良いと思います。
年に2回くらいは贅沢しないと!!
  • なるほど:4
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2023/10/10 00:13:46

思ったよりたくさんの方にご回答いただいてとても感謝しています。皆さんベストアンサーにしたいです。。もちろん今回の物件は見送ります。住宅購入は子供が生まれて落ち着いてからまた考え直します。本当にありがとうございました(>_<)

回答

28 件中、11~20件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ
A 回答日時: 2023/10/5 13:03:14
ちょっときびしいかも。いまから積立NISAとかして資金増やす考えしないと収入はふえないし、車も乗り換えるなら現金払いでローンはしないほうが、後々楽になります。たまに住宅ローンにうまく車のお金もいれてやりくりできたとか言うひといますが違法行為で銀行があとから知ってしまうと一括返済もいわれます。それに車の利息35年はたかいですよ。
ローンしかむりなら銀行系カーローンが金利低いです。
無理して手放すとかはつらいのでよく考えて検討ください
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/10/5 10:39:30
今後大幅な昇給が約束されていないのであれば止めたほうがいいと思いますけどね。ましてや育休、時短勤務。お子さんが手のかかる場合、妊娠出産の影響で復帰できない可能性。仕事辞めなきゃいけないですよ。

現在賃貸で家賃10.3万とありますが、修繕費・固定資産税・エアコン取り換えなど一切の負担なしでこの金額
持ち家は上記はすべて別料金で月々11万
無理だと思いますよ。10年で150万の積み立てとして持ち家の実質家賃は固定資産税含めて13~15万です。

>どなたか背中を押していただけないでしょうか
むしろ「やめるように説得してください」のほうが正しいと思います。
  • なるほど:2
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/10/4 01:25:44
そのまま一生共働きで世帯年収約800を維持〜今後昇給などで上がる、であれば、だいたいどこの家もそんな感じなのでやっていけるかも?
子ども一人っ子でなく2人以上で教育にもしっかりお金かけたいとなると厳しいと思います
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/10/3 12:28:28
1HQ8744

>本当に無謀なのでしょうか?
「家賃あんまり変わらないしいいんじゃない!?と勢いで買ってしまいそう」

これが無謀と言う事です。

心配になったのに、自分で試算もしてないなら、現状も無謀なままです。
  • なるほど:2
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/10/3 09:21:42
CMなんかでもそうだけど
家賃と変わらない値段で買える!
ってやつローンだけですから。

他に
①固定資産税
②いずれ壊れる設備、修繕の積み立て
③大抵上がる光熱費
これらで月に4~5万はプラスだと思いますよ。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/10/2 22:01:20
住宅手当がなくなり、さらに固定資産税が追加ですけどそれでもいけそうですか?
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/10/2 18:05:57
心配しても意味無いんじゃないですかね?払えなくなったら任意売却すれば良いだけです。命までは取られません。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/10/2 12:20:03
家って買ったら終わりじゃ無いですよ~(^_^;)
税金や10年15年とかで傷みも出て来ますし
マンションから一軒家ですと 光熱費も跳ね上がります。

今は良くてもお子さんの養育費が発生して来ます。
またウクライナ情勢で今が1番材料費が高い時期にか建てた家かと思います。
これから徐々に下がる可能性が有りますし、待って貯金を増やさないと現状高い買い物かと思います。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/10/2 11:15:19
現状の年収維持でも余裕ないかも、くらい。

3000万台に落としましょう。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/10/2 10:28:24
お子さんを無事出産されて、母子知の健康上の問題が無い事を確認してから購入計画を進めるのがベストです。

なので、今日現在での購入は無謀です。
今背中を押すと、来年3月に谷底に落とす事になりかねないです。

年齢から考えるならば、購入するのは早くて6年後、それまでは貯蓄と資産運用を行い2000万の資産形成を目指してください。
お子さんが小学校に上がる前が購入のベスト1発目、次は中学入学前。


あと2人目の可能性も十分あるので、それも予想しておいた方が良いですよ。

あなたの収支見込みは直近2年程度しか見えていないような気がします。
お子さんが私大入学1人暮らしを想定し、定年後に老後資金の確保、木造住宅の耐用年数も考慮して寿命まで住んでいられるかもブッコんで、再度ライフプランを作成してみてください。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

28 件中、11~20件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information