教えて!住まいの先生

Q サラリーマンは、会社に勤めながら、アパートを購入し、自分の会社を立ち上げ購入したアパートの大家をして、アパート経営することは可能ですか?

これはサラリーマンとして働いて得た所得に対する節税対策にもなりますか?
アパートの儲けは、妻を管理人として雇って給料をあげるなどして赤字経営なら、アパートの儲けに税金はかからないことになるのでしょうか。

サラリーマンとして勤めてる会社で副業禁止などの規則はありません。
まだ、漠然とこんなことできるのかな〜という無知な質問で申し訳ないのですが、ご教示いただけましたら嬉しいです。
質問日時: 2024/2/23 14:02:24 解決済み 解決日時: 2024/4/16 08:50:33
回答数: 10 閲覧数: 362 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/4/16 08:50:33
まず結果として可能です。

サラリーマンの節税対策はほぼないですね。

>アパートの儲けは、妻を管理人として雇って給料をあげるなどして赤字経営なら、アパートの儲けに税金はかからないことになるのでしょうか。

赤字経営だとしても最低限の税金はかかりますよ。
法人であれば年間7万円くらいです。

あと管理人として雇う場合は本当に仕事をしていないと認められないので気をつけてください。

ちなみにアパート経営は難しいです。
というのも首都圏などの人気エリアじゃないとなかなか埋まらないのが現状です。

アパート経営してみませんか?
というサラリーマン向けの投資がよくありますが、実際に成功しているのは一握りの方です。

そもそもサラリーマンの資金でもできるアパート経営が成り立つのでしたら、大企業が率先して投資してやります。

それをやらないというのはリスクが高いからです。
基本的に地主や富裕層の節税のためのシステムです。

投資として利益を出す方もいますが、それは首都圏のタワマンなどで一般人の方がなかなか手を出せない領域の不動産になります。
それも借入などしないでキャッシュで買える資産がないと成り立たないです。

サラリーマン向けのアパート経営で一番儲かるのはゼネコンと銀行だけです。

稀にアパート経営で儲かっている方もいて、テレビや雑誌など取り上げられているので簡単に出来そうと思ってしまう人も多いです。

ですが、テレビや雑誌で取り上げられるほど珍しい事例であって実際はかなり厳しいです。

不動産の仕事をしていたので少しおせっかいだと思いますが、サラリーマンでアパート経営はやめた方が良いです。

専業でも難しいのが経営です。
入居者がいないと精神的にも経済的にも苦しくなるので副業としてやるのはおすすめできません。

何人もの方が破産しているのを知っています。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

9 件中、1~9件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/3/1 09:18:23
会社を作って節税うんぬんの前に、そもそも不動産投資をすること自体が儲からないことですのでやめるべきです。
先祖代々地主とかでなければ素人が手を出すべきではありません。
先祖代々地主も儲けようと思ってやってるのではなく相続税対策でやってます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/1 04:15:50
>会社に勤めながら、アパートを購入し、自分の会社を立ち上げ
逆では?
これ間違うと根本ずれます

>妻を管理人として雇って給料をあげるなどして赤字経営なら、アパートの儲けに税金はかからないことになるのでしょうか。

妻の給与に対しての税金・社会保障費のほうが高つくかと・・・

>節税対策にもなりますか?
法人と個人は損益通算できません

そもそも赤字経営で節税狙うなら無意味です
そんな不動産業は辞めるべきです

とりあえず、銀行行って融資の話を聞いてきてください
いくら事業用に融資を受けられるかです

法人化は不要です
利回り10%以上でアパートを買うだけの資金があるなら初めても良いかと
個人事業主として妻に払えますが、扶養を外れると年金・保険が高くなる場合があります
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/1 02:54:49
失礼ですが文章から察するに今一度考え直した方が
宜しいかと考えます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/27 08:40:16
何するにしても、銀行から幾ら借りれるかの方が大事
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/23 15:23:52
ちなみに、嫁を雇ったら配偶者控除がなくなります。
あと、法人たろうど、個人だろうと赤字は勧めません。 なぜなら、税務署からめをつけられるからです。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/23 15:00:58
そこそこのアパート収入が得られてから法人化すればいいでしょう。

法人化しなくても個人事業主からでもいいです。

サラリーマンと家賃収入の合算からかかる経費(減価償却費・修繕などなど)は引けますので確定申告しましょう。

法人化して赤字にする考えはおすすめしません。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/23 14:33:12
とりあえず、FP3級でも受験してお金の基礎を勉強しましょう。

サラリーマンをしながら、ご自身で会社を作り、社長も兼務する訳でしょ?

2か所以上から給料をもらうため、確定申告が必要になります。

また、あなたの会社で不動産事業が赤字でも、サラリーマンの給料と損益通算などできる訳が無い。

他の方も書いてますが、大家で黒字経営を続けるのは難しい。

また、所得税は儲けに対してかかる税金です。
つまり、節税ができるって事は、不動産投資は赤字って事です。
手取りは減ります。損してます。
節税より、手取り(儲け)を考えて下さい。

不動産投資で手取りを増やせる可能性があるのは相続税ですね。
資産が1億超えてからでよろしいかと。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/23 14:22:09
サラリーマンが副業で個人事業主になることは可能です。
(ただし会社にはバレます。副業が禁止されてないことが大前提です)

しかしなぜ会社立ち上げなきゃいけないのでしょうか?
アパート購入するだけでいいと思います。
あと奥様が管理人というのも通常難しいと思います。びっくりするほど家賃滞納は多く、その取り立てが甘いと経営が立ち行かなくなり、そう簡単には追い出せません。
アパートを所有して不動産業者さんに管理を委託すればいいだけです。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/2/23 14:15:44
できますけど、節税になんかなりませんよ。

妻に給料払えばアパートの利益に対する法人税とかは減らせるけど、その代わりに奥さん個人に所得税などが発生しますよ。

ナントカの考え休むに似たり。
素人が思いつくような小手先の愚策は全て対策されてます。

税金はどうやっても逃れられないように仕組みが構築されてます。
税務署のお尋ねにビクビク心配しながら小銭を節約するよりも、堂々と納税したほうが大手を振って生活できます。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

9 件中、1~9件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information