教えて!住まいの先生

Q 分家用地について質問お願いします、祖父の住んでいる調整区域で分家用地の申請を出したのですが孫だから条件を満たしていないとの事でした、

ネットで調べると孫でも大丈夫と書いてあるのですがそこにお願いすれば出来るのでしょうか?また市町村で条件が違うのでしょうか?分家用地に詳しい方よろしくお願いします。
質問日時: 2024/2/29 21:36:26 解決済み 解決日時: 2024/3/7 17:19:05
回答数: 2 閲覧数: 39 お礼: 100枚
共感した: 1 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/3/7 17:19:05
(元)不動産会社経営の宅建士です。
市街化調整区域とは、行政が「建築物を抑制」(禁止)している区域ですよ。

だから、役所の本音を代弁すれば、
———だから余計な税金を投じず、住むなら通常の市街化区域にしろって言ってんのー――の心境でしょう。

まして近年の異常気象により、道路・上下水道・電気・ガスなどのインフラが
壊滅しても、SNS等で、
———調整区域を承知で建てたんだろ? 自己責任だよ―――と炎上などすれば、税金を使って修復などはできないからです。

●もしアパート建築などが可能だったとしても、入居者が被災した場合、家主の責任は回避できませんよ。(保証すら必要となるでしょう)

市街化調整区域は、行政が、人が住みにくい地域を定め、森林やその他に使用し、道路その他に税金など使わず、合理的で効率の良いい税金使用を考えた地域なのです。(少子高齢化などでも大いに関係しているでしょう)

では、古くからの所有者は?―――と言えば、
———古くからの所有者は、その「〇親等以内」の者に限り、建替えは可能、とすることですよ。これは「救済策」なのです。

●現在は、法改正されて国が収用(引き取る)制度もあります。
その制度を活用して、固定資産税などを回避することが最良です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/3/7 17:19:05

市役所に聞きに行ったら孫の条件は親が46年以前に産まれていないと駄目らしいです、今後その土地は何も出来ずに市に取られる運命なんですね

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/3/1 03:20:08
孫が駄目とは珍しいですね、地域によって確かに多少の違いはありますが珍しいですね
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information