教えて!住まいの先生

Q キッチンをリフォームしたのですが、引き出しの奥のカバーを外したこの部分のこの状態は手抜き工事ですか?

カバーはメーカーの標準仕様との事ですが、とても簡易的で隙間もあり、風の吹き込みもある為、虫の発生や万が一何かこぼした時にも収拾がつかなくなりそうで、とても不快です。
施工業者と連絡が取れず、どうしたものか…と困っています。
①コンクリート剥き出しの部分は塞いでも良いものですか?
②壁、床合わせて業者に対応を依頼した場合どのくらいの費用がかかりそうですか?
③素人が自分で対処する場合どんな方法がベストでしょうか?
詳しい方にご教授頂ければと思います。よろしくお願いします。
質問日時: 2024/3/20 20:06:05 解決済み 解決日時: 2024/3/28 01:50:41
回答数: 4 閲覧数: 129 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/3/28 01:50:41
キャビネット奥のひな壇を外した画像ですか?

普通はひな壇を外すことはありません。
ひな壇は点検口の役をしていますので、勝手に塞いだ場合水漏れなどの際に困ります。

10年以上前まではメーカー仕様で完全に塞ぐよう推奨していましたが、最近ではどのメーカーも突発的な水漏れなどの対策で完全に塞ぐことはしていないということです。

システムキッチンはカタログ価格が異常に高く設定されているため高額商品のように感じますが、実際はカタログ価格の12%ほどで作られているため見えない部分が雑なのは仕方ないと思います。

分かりやすく言えば100万円キッチンは12万円が原価ですから、見えない裏側まで素晴らしいキッチンになるはずがないということです。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/3/28 01:50:41

皆さんこれが普通だという感覚のようですが、普通は外さない場所が普通に外せる仕様になっていて、すきま風や虫の出入りが容易に出来る状態が容認されているとは驚きです。
居住者としては有事に重きをおくより、日常的な気密対策の方を優先して欲しいと思ってしまいます。
どのメーカーもという事で諦めはつきましたので、自分で対策しをしたいと思います。皆さんありがとうございました。

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/3/24 07:01:14
大体どこもこんな感じですよ
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/24 01:08:44
他の人も言ってます通り、これが普通です。
カバーは点検メンテナンス用に外せるようにしてありますので固定してはいけません。
カバーをあける必要はふだんは全くありませんし、開けたらこんな感じなのは普通のことです。裏なんてこんなものです。そんなところまで化粧はしません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/20 21:03:00
奥のカバーなんて外すからでは?
こういうのを隠すためのカバーですが。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:1

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information