教えて!住まいの先生

Q 注文住宅を今計画中なのですが、風呂場と脱衣室を少しでも寒くならないようにしたいのですが、どういったことをお願いすれば良いでしょうか? 浴室暖房、床暖房など以外でお願いいたします。

窓は樹脂サッシを採用する予定です。
質問日時: 2024/4/12 22:08:37 解決済み 解決日時: 2024/4/19 11:33:08
回答数: 12 閲覧数: 456 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/4/19 11:33:08
断熱性能について回答されている方がたくさんいますが
ほとんど無意味です。

・・・と言うか、断熱を誤解されている方が本当に多いのです。
断熱と言うのは、熱を伝わりにくくすることです。

例えば、0℃の空間に段ボール箱を置きます。
すぐに、段ボールの中は0℃になるでしょう。
では、断熱性能に優れたクーラーボックスに
20℃の空気が入ったものをを置きます。
段々、温度は下がってきて、最終的には0℃になります。

断熱性能が優れたものほど、0℃になるのに時間がかかる
・・・と言うことです。

さて、他の回答者様の言う通り、断熱性能を高め
窓はなくし・・・の脱衣所
仮に、夜の気温を0℃。
日中を10℃の日としましょう。

熱源がなければ、外気温と変わりません。
朝、脱衣室の温度は限りなく0℃に近づくでしょう。

日中、外気温が上がっても、断熱性が高いので
室温はあまり上昇しません。
それでも、5℃くらいには上昇するでしょうか。
夜になり外気温が冷えても、熱は逃げにくいので
室温は5℃近くあるでしょう。

・・・これの繰り返しです。

多くの方が、「断熱性能を高めれば、熱源なしで温かい」と
誤解されるのです。
熱源がなく暖かくなることはあり得ません。

断熱性能を高めるメリットは、暖房の効きが良くなる。
一度温度が上がれば、冷めにくくなる。(冬場)
一度温度を下げれば、温まりにくくなる。(夏場)
これだけです。


話を元に戻しますね。
質問者様が理想とする空間を造るためには
①温度を上げる(下げない)
②熱を逃がさない を両立させる必要があります。

②は、他の方の回答にある断熱材の話を参考にしてください。

①は、熱源がない以上、他の空間から熱を得るしかありません。
方法としては、暖房を使用している空間と繋げて脱衣室を設ける。
日当たりの良い場所に、大きな窓を設けて太陽光を熱を得る。
・・・と言う感じでしょうか。

窓を設けない・・・と言うのは最悪です。
換気の問題もありますが、非常に寒くなります。

想像してください。
冬場、断熱性能の優れた小屋と、直射日光の降り注ぐビニールハウス。
日中、どちらが温かくなりますか?

断然、ビニールハウスが温まるのですが、夜は断熱性能がないので
外気温と同様になってしまいます。

いかに、太陽熱を取り入れて室温を高め、その熱を逃がさないようにするか。
これが重要なポイントです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

11 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2024/4/19 07:53:17
2階にすると、底冷えは軽減されます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/18 21:54:43
脱衣所を、リビング直結の間取りにする。
直結といっても、リビングから丸見えなのではなく、壁などでうまく見えないような間取りにして、空気はリビングと繋がっている状態にする。
リビングと同じ空気にできると、全然寒くないですよ。お風呂場も。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/16 23:33:45
断熱材を強化し開口(窓)を設けないこと。もし設ける場合は面積を小さくし三重ガラスサッシにし換気は第1種換気で行う。ユニットバスの場合は特に床下の断熱材強化する。脱衣室も第1種換気にしドアも気密性を上げ隙間風の侵入を押さえること。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/16 12:43:47
加熱機器を使用しないので有れば、断熱性能を上げるしか無いでしょう。
冷気が一番入るのは窓です。ペアガラスサッシにする。但し、樹脂サッシの場合、寒冷期に湿気の多いエリアの場合、結露が壁面内断熱材に結露する可能性もあるので注意が必要です。壁面内にカビが発生して壁が黒ずんできて健康被害になる恐れもあります。浴室周りの基礎断熱も効果があるかも知れません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/15 06:35:01
新築なら換気性能が必須となります。
第三種は寒いですから、第一種換気にしましょう。
他の回答者も言われているように、断熱性能は最高値狙いにします。
窓はあっても良いですが、ペアガラスで熱貫流率が1以下の物でFIXか縦もしくは横滑り窓の様に気密性が高い物を選択しましょう。

浴室と脱衣所は断熱性能を上げると換気性能を上げないとカビとの戦いになります。
熱交換式の換気装置で性能の高い物を選択すべきです。

一番良いのは全館空調システム+24時間第一種換気です。
断熱性能がよいと床も冷たくないですし、光熱費も意外に掛かりません。

HMのレベルに寄りますが、断熱工法が不適切だったり、気流留めがされていない。浴室の基礎が基礎断熱がいい加減などだと寒い暑い家になります。

長期優良住宅認定を受けることとフラット35を併用すると、認定費用は掛かりますが、設計審査や中間検査もありますし、手抜きがしにくくなります。

以上の提案で嫌な顔をされたらHMを変更することをお勧めします。
少なくともZEH仕様の住宅がラインナップされているHMを選定すればかなり安心できます。完全じゃないですが。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/13 12:54:57
窓を無くす、
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/13 06:55:46
あまりおすすめはしませんが脱衣所にガス栓設けてガスファンヒーターをおく
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/12 22:44:37
断熱にこだわる。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/12 22:30:26
24時間換気を3種にして、排気を風呂にしてもらうと部屋の暖気を効率よく脱衣室と風呂場に持ってこれます。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/12 22:25:56
まずは断熱等級6以上にすることです。
うちは浴室は窓なし、脱衣は樹脂トリプルですが、夜しか使わないとすれば脱衣も窓なくてもいいかもしれません。
家全体寒くなくて快適ですが、お風呂上がりに体拭く前のわずかなタイミングでは、いくら室温高くても少しの温度差でどうしても少し寒く感じます。アパート時代に比べればどうってことないんですが、快適さに慣れるほど、少しの温度差に敏感になります。
少しも寒さを感じないようにするには、浴室暖房か何かあった方がよいのかもしれません。
それか、浴室内の高い位置にバスタオル置ける棚か何かつけて、体を拭いてから脱衣に出るとだいぶ違うとは思います。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

11 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information