教えて!住まいの先生
Q 宅建なんて中卒の勉強苦手な俺でも簡単だった。と言う友人がいます。ドヤ顔もしていません。彼は宅建を9月に入ってから勉強を始めて一回で受かりました。 そんな簡単な試験でしょうか? ちなみに彼は
フリーランスで、
空き時間に
趣味的に仕事に関係ない資格を
他にも取っています。
日商簿記1級、英検1級、
応用情報技術者などです。
空き時間に
趣味的に仕事に関係ない資格を
他にも取っています。
日商簿記1級、英検1級、
応用情報技術者などです。
質問日時:
2024/4/28 17:17:04
解決済み
解決日時:
2024/5/5 19:18:33
回答数: 27 | 閲覧数: 3063 | お礼: 0枚
共感した: 2 この質問が不快なら
回答数: 27 | 閲覧数: 3063 | お礼: 0枚
共感した: 2 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/5/5 19:18:33
そんな簡単な試験でしょうか?
というご質問に対しては、「そんなに簡単な試験ではありません」と言っていいでしょう。合格率をみても7割から8割の人は落ちているのですから。
ただ、それは人によって感じ方が違うだけですので、あまり気にする必要はありません。
というご質問に対しては、「そんなに簡単な試験ではありません」と言っていいでしょう。合格率をみても7割から8割の人は落ちているのですから。
ただ、それは人によって感じ方が違うだけですので、あまり気にする必要はありません。
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/5/5 19:18:33
皆様ありがとうございます!
回答
A
回答日時:
2024/4/29 23:17:16
宅建は勉強時間300時間、半年で取れる資格と言われています。
自力で勉強出来る人ならさほど難しい資格ではないです。
1ヶ月で取ったのならかなり優秀、地頭がいいんでしょうね。
まともに大学受験勉強した人なら、参考書読んで過去問2回もやれば受かると思います。
自力で勉強出来る人ならさほど難しい資格ではないです。
1ヶ月で取ったのならかなり優秀、地頭がいいんでしょうね。
まともに大学受験勉強した人なら、参考書読んで過去問2回もやれば受かると思います。
A
回答日時:
2024/4/29 08:09:44
中卒でも頭のいい人いますって書いてる人多いけど今時稀だよ。
かなりの事情があって中卒になってるだけで、時頭がかなりいいと思う。
例えば自分の知り合いに高専卒がいるけど途中で辞めたから当然中卒だよ。
当時の地元の国立高専は偏差値70あったからね。
これ勉強できない中卒って言わないでしょ。
あと書かれてある資格取得は事実ですかね。特に英検一級なんかあったらほぼネイティブに近い能力になってきます。
その人に英語しゃべってるところ聞いたことあります?
疑うわけじゃないけど胡散臭いところもあるなと思って。
中卒の人すべてじゃないけどコンプレックス強い人っていますからね。
かなりの事情があって中卒になってるだけで、時頭がかなりいいと思う。
例えば自分の知り合いに高専卒がいるけど途中で辞めたから当然中卒だよ。
当時の地元の国立高専は偏差値70あったからね。
これ勉強できない中卒って言わないでしょ。
あと書かれてある資格取得は事実ですかね。特に英検一級なんかあったらほぼネイティブに近い能力になってきます。
その人に英語しゃべってるところ聞いたことあります?
疑うわけじゃないけど胡散臭いところもあるなと思って。
中卒の人すべてじゃないけどコンプレックス強い人っていますからね。
A
回答日時:
2024/4/29 07:28:14
A
回答日時:
2024/4/28 23:03:32
A
回答日時:
2024/4/28 20:59:21
いるよね。「宅建、俺2周間過去問やっただけで受かったよ!(だから俺は賢い)」ってくだらないマウントする人。
宅建持っている人の5人に1人はいる感じかな。
連帯保証の絶対効4つ言える?って聞くと、黙るくらい民法わかってないんだけどね。
宅建持っている人の5人に1人はいる感じかな。
連帯保証の絶対効4つ言える?って聞くと、黙るくらい民法わかってないんだけどね。
A
回答日時:
2024/4/28 17:30:21
いいえ宅建は1ヶ月間勉強した
くらいでは受からない試験ですよ。
宅建合格の為には地頭や学歴は
殆ど関係ありませんが
9月に入り開始しても合格できたのは
宅建が簡単な試験では無くて
その人が特別に優秀な人だったからで
学歴は中卒でも、もともとの地頭や
持っている学力は難関大学卒並みの人だからです。
くらいでは受からない試験ですよ。
宅建合格の為には地頭や学歴は
殆ど関係ありませんが
9月に入り開始しても合格できたのは
宅建が簡単な試験では無くて
その人が特別に優秀な人だったからで
学歴は中卒でも、もともとの地頭や
持っている学力は難関大学卒並みの人だからです。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地