教えて!住まいの先生

Q 妻に家計を任せて大丈夫なのか? 女って金の計算が苦手な人が多くて 公認会計士の資格を持っている女性の割合が少ない。 どこそこのスーパーでキャベツが幾らとかの計算はできても、

現在 の政策金利の話は苦手だ。
当然家を建てたり、車のローンや 大きな出費を伴うときは、そういった事は頭に入れておかないといけない。

ファミレスで 専業主婦が昼間集まって ぺちゃくちゃしゃべってますが、 あの話の中で、政策金利がいくらで という話は頻繁に出てくるの?
質問日時: 2024/5/21 09:18:21 回答受付終了
回答数: 43 閲覧数: 1555 お礼: 0枚
共感した: 1 この質問が不快なら

回答

43 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 次へ
A 回答日時: 2024/5/28 09:16:12
・妻に家計を任せても大丈夫か?→あなた自身とその妻による。

・公認会計士の割合が少ない→現在の公認会計士は男社会です。女性から見てなりたい職業ではないです。ただ、今女性比率をあげようとしているので今後をみてほしいです。

・政策金利の話が苦手→男性でも苦手な人多いですよ。女性でも主婦でも話に出ることはあります。頻繁に出るかとかも付き合う人によります。あなたが好きだから周りにそういう人がいるのではないかな?

現状、共働きの夫婦が増えて、住宅ローンは夫、生活費は妻、など分配している人も増えている。
その中でどちらもやりくりしてるから、家計は妻が…というのも変化しています。

何について質問しているのかがわからない。
妻に家計を任せて大丈夫かという話でキャベツまでは理解できたとして、そのあと突然政策金利の話がでてくる。

家計と公認会計士が同類なんだろうか。仕事でやってたら案外やらんよ。
と思いながら、一個ずつ答えました。

うちの旦那はからっきしダメですよ。住宅ローンも調べず、老後のことも考えずに家を契約してました。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:1
  • 感動した:2
  • 面白い:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/28 02:36:56
家計なんか任せても何処かで誤魔化してヘソクリにもっていくとおもいますが。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/27 21:37:59
はぁ、うちのパパ何もしないんで、
全てこちらで取り仕切ってますよ。
住宅ローンの金利のチェック、
保険の見積もり、車のローン、
全て私がしてます。
なので少なーいパパの給料で、
子供4人育ててますよ。
今の所、車のローンもありませんし、
上2人私大に通わせてますが、
何か問題ありますでしょうか?
そういうのって、ほんと男女関係ないですよ。
視野が狭いのでは?
確かに私もファミレスで井戸端会議はしませんが。ギャーギャー話すの苦手なので。
気の合う友達と2人でのんびりお茶してます。
情報交換しながら。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:1
  • 感動した:1
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/27 19:44:11
え、なんの話ししてるの、家計の話しだよね。
日々のやりくりなんですよ、家計って。政策金利の話ができてもキャベツの値段が分からない人には家計を任せられません。
あなたが毎食外食やデリバリーしたり、お手伝い雇えるくらいのお金持ちなら別ですが。

大きな支出をするときは、夫婦で相談しFPや銀行と話し合えば良いので。
  • 参考になる:5
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/27 17:14:05
人によります。ただ大谷選手のような金額になると難しいかもしれません。普通の家庭なら公認会計士の資格がなくても大丈夫でしょう。それに普段政策金利の話なんてしないです。ひかれてしまいます。
  • 参考になる:3
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/27 16:44:14
任せられないと思うなら、ご自分がやればいい。
家計をやりくりするために公認会計士の資格は全く不要。
大丈夫ですか?
  • 参考になる:4
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/27 15:22:12
公認会計士ほどの有能な女性ならまず貴方を伴侶として選ばないはずなのでご心配なく
  • 参考になる:1
  • ありがとう:2
  • 感動した:1
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/26 17:45:50
政策金利の話では、毎月の家計は回りませんよ。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:3
  • 感動した:0
  • 面白い:3

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/26 14:27:28
家計はともかく、資産運用などはあなたが担ってみてはいかがでしょうか。

家計は、日用品や食料品を買い出しに行ったり料理をする方がやった方がいいと思います。でないと現実にどのくらいかかるのかもわからずに文句だけいう人もいますので、あまり上手く行きません。
  • 参考になる:3
  • ありがとう:3
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/26 09:59:58
主婦の仕事は公認会計士の資格並の仕事だとすれば、物凄く賢い人しかなれない、レベル高い仕事だと言う事なのですね。主婦の価値をそこまで高めて見てくれるとは、凄いですね。

でも、更に言えば、主婦は公認会計士の仕事ばかりではないと思います。保育士、介護士、調理師、清掃業、送迎、准看護師、教師等々、思いつくだけでもこれらに準ずる様な仕事を常にしてるとも言えると思います。公認会計士の仕事を終えても終わりではなく、上記の様な仕事が家で待っている訳です。
公認会計事務所に事務員がいるのと同じように、家族が確認や手伝いをしてくれたら、より良い公認会計事務所になるのではないですかね。
主婦公認会計士は専門でもなく報酬ももらってないので、専門で報酬ある公認会計士同の完璧さを求めるのはちょっと酷ではと思われます。

ファミレスおしゃべりは、サラリーマンが仕事後仲間や友人と居酒屋に飲みに行くみたいなものだと思います。あまりひどくなければ、多少の息抜きはあっても良いのではと思います。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:3
  • 感動した:2
  • 面白い:0

この質問が不快なら

43 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information