教えて!住まいの先生
Q 老後の新築について 私は現在68歳 介護の仕事に就いています 今住んでいる家は築100年以上の古民家です 屋根裏に動物が侵入して走り回るし
床板は腐って4か所くらい床がフワフワのところがあります
土間にはマムシが侵入してくることがありました
このような状態なので家を建てようかと思います
蓄えは21,000万円です
希望の家は2LDKですがローコストで1.700万円くらいかかります
この年でこの家を建てるのは無謀でしょうか
老後破産になりかねないですか
今の家に我慢して住つづけるか
もっと安い家にするのがよいか
ご意見をお聞かせください。
補足
土間にはマムシが侵入してくることがありました
このような状態なので家を建てようかと思います
蓄えは21,000万円です
希望の家は2LDKですがローコストで1.700万円くらいかかります
この年でこの家を建てるのは無謀でしょうか
老後破産になりかねないですか
今の家に我慢して住つづけるか
もっと安い家にするのがよいか
ご意見をお聞かせください。
すみません
金額を間違えました
2,100万円です
質問日時:
2024/7/19 10:58:18
解決済み
解決日時:
2024/7/26 09:12:57
回答数: 12 | 閲覧数: 404 | お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 12 | 閲覧数: 404 | お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/7/26 09:12:57
この問題は、一つずつ整理して考えることが必要です。
まず、現在68歳とのことですので、平均余命を考えることが重要です。
男性であれば、約18年。女性であれば約19年の余命があります。
あくまで平均ですので、あと20年生きている=居住空間が必要。
これは動かしがたい事実です。
次に「どこに住むか」です。
「故郷の実家に空家がある」→リフォームして住む
「借家住まいの子供がいる」→資金援助して二世帯住居に
「子供もおらず誰も残す予定がない」→土地を売却してマンション住まいに
「寂しいのは苦手」→土地売却して、サ高住へ
・・・と考えうる選択肢を上げてみましょう。
お子様がいれば、皆さんで相談も必要です。
そして、住み慣れた土地を離れたくない・・・となった場合
今の家が、「20年後にどうなっているのか」
「20年間住めるのか」・・・が重要になってきます。
ご質問の内容からすると、これは「NG」なのでしょう。
NGとなった場合、「大規模修繕」か「建て替え」かの二択です。
どちらにしても、仮住まいが必要なので、そこも要検討です。
ローコストメーカーの場合、10年ごとにメンテナンスが必須です。
20代の方でしたら、「必ず10年ごとにメンテナンスしてね」
「メンテナンスを怠ると30年後に建て替えが必要になるよ」と
言う所ですが。
メンテナンスをサボっても20年~30年でしたら、住み続けられます。
そう考えると、「衣」「食」だけで、「住」に光熱費と固定資産税しか
かからないのであれば、年金でも生活に不自由しないのではないでしょうか。
老後破産・・・を心配されていますが、多くは「住」が確保できない方です。
もちろん、医療費なども考慮する必要はありますが
それらは、公的な補助もありますし、医療保険に加入しているかどうかで
変わってきますので、別に考えましょう。
さて、ご質問に戻りますね。
「今の家に我慢して住つづけるか、もっと安い家にするのがよいか」
の二択でのご質問なのですが、
そもそも、今の家に我慢して住つづける【ことができる】かが
一番の問題であることをご理解ください。
今の時点で、この疑問を持てたことは、本当にラッキーです。
失礼な言い方ですが、10年後に雨漏りして。
地震で家が傾いて、「どうしよう」と思われても
「気力」も「体力」も追いついてこない方がほとんどです。
思い立ったが吉日。
できるだけ早く対応するのがベストです。
個人的には建て替えで問題ないと思いますよ。
まず、現在68歳とのことですので、平均余命を考えることが重要です。
男性であれば、約18年。女性であれば約19年の余命があります。
あくまで平均ですので、あと20年生きている=居住空間が必要。
これは動かしがたい事実です。
次に「どこに住むか」です。
「故郷の実家に空家がある」→リフォームして住む
「借家住まいの子供がいる」→資金援助して二世帯住居に
「子供もおらず誰も残す予定がない」→土地を売却してマンション住まいに
「寂しいのは苦手」→土地売却して、サ高住へ
・・・と考えうる選択肢を上げてみましょう。
お子様がいれば、皆さんで相談も必要です。
そして、住み慣れた土地を離れたくない・・・となった場合
今の家が、「20年後にどうなっているのか」
「20年間住めるのか」・・・が重要になってきます。
ご質問の内容からすると、これは「NG」なのでしょう。
NGとなった場合、「大規模修繕」か「建て替え」かの二択です。
どちらにしても、仮住まいが必要なので、そこも要検討です。
ローコストメーカーの場合、10年ごとにメンテナンスが必須です。
20代の方でしたら、「必ず10年ごとにメンテナンスしてね」
「メンテナンスを怠ると30年後に建て替えが必要になるよ」と
言う所ですが。
メンテナンスをサボっても20年~30年でしたら、住み続けられます。
そう考えると、「衣」「食」だけで、「住」に光熱費と固定資産税しか
かからないのであれば、年金でも生活に不自由しないのではないでしょうか。
老後破産・・・を心配されていますが、多くは「住」が確保できない方です。
もちろん、医療費なども考慮する必要はありますが
それらは、公的な補助もありますし、医療保険に加入しているかどうかで
変わってきますので、別に考えましょう。
さて、ご質問に戻りますね。
「今の家に我慢して住つづけるか、もっと安い家にするのがよいか」
の二択でのご質問なのですが、
そもそも、今の家に我慢して住つづける【ことができる】かが
一番の問題であることをご理解ください。
今の時点で、この疑問を持てたことは、本当にラッキーです。
失礼な言い方ですが、10年後に雨漏りして。
地震で家が傾いて、「どうしよう」と思われても
「気力」も「体力」も追いついてこない方がほとんどです。
思い立ったが吉日。
できるだけ早く対応するのがベストです。
個人的には建て替えで問題ないと思いますよ。
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/7/26 09:12:57
丁寧なご説明ありがとうございました。
ハウスメーカーにいって話を進めて来ました
完成が楽しみです
回答
A
回答日時:
2024/7/25 23:19:21
公営住宅がいいです。
お金の心配をしなくていいです。
お金の心配をしなくていいです。
A
回答日時:
2024/7/25 19:47:11
家を建て替える場合、今の家の解体、地盤改良、その他の諸経費が必要です。500万円ぐらい見て置く必要があるので、予算的に大丈夫か確認なさって下さい。
今後の生活が、介護の仕事と年金の収入で賄え、ある程度の貯蓄も出来るなら、大丈夫です。
もし、不安があるようでしたら、古民家のリフォームを検討されては如何でしょか。
屋根裏や土間に生き物が入ってこないようにすることや、床板の張替え、水廻りの入替え、窓のリニューアルを行っても、1000万円も掛かりません。
生き物の侵入対策は、家の外周にフェンスを設けたり、立木や下草の整理なども行った方が良いと思います。
今後の生活が、介護の仕事と年金の収入で賄え、ある程度の貯蓄も出来るなら、大丈夫です。
もし、不安があるようでしたら、古民家のリフォームを検討されては如何でしょか。
屋根裏や土間に生き物が入ってこないようにすることや、床板の張替え、水廻りの入替え、窓のリニューアルを行っても、1000万円も掛かりません。
生き物の侵入対策は、家の外周にフェンスを設けたり、立木や下草の整理なども行った方が良いと思います。
A
回答日時:
2024/7/25 18:18:07
借入なしで建てれるのでしたら建て替えおすすめします^ ^
我慢して古い家に住まなくも大丈夫でしょう。
68歳でもお仕事されており、年金もあるでしょう。
コンパクトで平屋の段差の少ない家でどうでしょうか^ ^
固定資産税は上がると思います。光熱費は下がると思います。
かなり快適に生活できると思います。
我慢して古い家に住まなくも大丈夫でしょう。
68歳でもお仕事されており、年金もあるでしょう。
コンパクトで平屋の段差の少ない家でどうでしょうか^ ^
固定資産税は上がると思います。光熱費は下がると思います。
かなり快適に生活できると思います。
A
回答日時:
2024/7/23 21:15:27
立派なお家にお住まいでしょうけど、ローコスト住宅でもよいのですね?
ご承知のとおり現在は住宅価格も高騰してきていますが、アイダ設計から999万円の家というシリーズが最近発売されました。
画像の平屋2LDK(66.24平米)でも税込999万円で、しかも自由設計の注文住宅です。
https://www.aidagroup.co.jp/order/view/37?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=999&gad_source=1&gbraid=0AAAAADnw22U8gj89elFuSvbeegCglUsl3&gclid=EAIaIQobChMI9syo5Ie9hwMVBtQWBR0pvzwhEAAYASABEgL7APD_BwE#
付帯工事、今の家の解体費用は別途ですがけっこう貯蓄を残せるのではないかと思います。
それでも将来お金が足らなくなった場合はリバースモーゲージを利用してお金を借りる方法もあります。
これは住宅を担保にお金を借りるのですが、利息さえ払えば元本は返済しなくてもよいものです。
この場合は死後家は持っていかれますが、もしも相続のご予定がなければ後の処分も任せられるのは好都合です。
また相続のご予定があっても、抵当はついたままですが相続もできますし、元本を返済すれば抵当は外れます。
売却する場合に比べて借りられる金額は小さいですが、返済しなくてもよく、一生自分の家として暮らせる安心は大きいと思います。
68歳はまだまだお若いですが、今後高齢になるに伴い家にいる機会は多くなると思います。
そこで気が滅入っていくか、ポジティブに家にいるのが楽しいのかは、精神衛生上まったく違います。
わたしはこの価格なら新築されることをお勧めします。
ご承知のとおり現在は住宅価格も高騰してきていますが、アイダ設計から999万円の家というシリーズが最近発売されました。
画像の平屋2LDK(66.24平米)でも税込999万円で、しかも自由設計の注文住宅です。
https://www.aidagroup.co.jp/order/view/37?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=999&gad_source=1&gbraid=0AAAAADnw22U8gj89elFuSvbeegCglUsl3&gclid=EAIaIQobChMI9syo5Ie9hwMVBtQWBR0pvzwhEAAYASABEgL7APD_BwE#
付帯工事、今の家の解体費用は別途ですがけっこう貯蓄を残せるのではないかと思います。
それでも将来お金が足らなくなった場合はリバースモーゲージを利用してお金を借りる方法もあります。
これは住宅を担保にお金を借りるのですが、利息さえ払えば元本は返済しなくてもよいものです。
この場合は死後家は持っていかれますが、もしも相続のご予定がなければ後の処分も任せられるのは好都合です。
また相続のご予定があっても、抵当はついたままですが相続もできますし、元本を返済すれば抵当は外れます。
売却する場合に比べて借りられる金額は小さいですが、返済しなくてもよく、一生自分の家として暮らせる安心は大きいと思います。
68歳はまだまだお若いですが、今後高齢になるに伴い家にいる機会は多くなると思います。
そこで気が滅入っていくか、ポジティブに家にいるのが楽しいのかは、精神衛生上まったく違います。
わたしはこの価格なら新築されることをお勧めします。
A
回答日時:
2024/7/20 04:04:38
終の住処を建てる方が多いです。
年金とプラスで生活は安泰なら建て替えましょう。
我が家も掘り出し物があり終の住処を新築しました。
住んでた戸建ては2000万で売れますが
ついつい贅沢しました。
老後破綻なら売るだけでしょうが
古タヌキの女房は新築に住んだら元の家には帰らないと言ってます。
今のお住まいより新たな新居にするのが後々1番だと思います。
https://youtu.be/ANPIAhDDyMc?feature=shared
年金とプラスで生活は安泰なら建て替えましょう。
我が家も掘り出し物があり終の住処を新築しました。
住んでた戸建ては2000万で売れますが
ついつい贅沢しました。
老後破綻なら売るだけでしょうが
古タヌキの女房は新築に住んだら元の家には帰らないと言ってます。
今のお住まいより新たな新居にするのが後々1番だと思います。
https://youtu.be/ANPIAhDDyMc?feature=shared
A
回答日時:
2024/7/19 20:39:00
場所にこだわりが無いのであれば中古住宅を買うとかは??建て替えるにはお金が足りるのか??
A
回答日時:
2024/7/19 12:05:36
解体だけで200万円以上掛かるんじゃないでしょうか。
ローコスト1700万円がどこまで含んでの1700万円か分からないですが、総額2100万円だと厳しいと思います。
プレハブなども考えてみたらどうですかね。
ローコスト1700万円がどこまで含んでの1700万円か分からないですが、総額2100万円だと厳しいと思います。
プレハブなども考えてみたらどうですかね。
A
回答日時:
2024/7/19 11:34:14
老人ホームに入ることを前提にして建て替えを躊躇するのなんてものすごくナンセンスです、築100年の古屋では少々体が不自由になっただけで住むことができなくなります、室内が酷暑・極寒、水回りの使いにくさ、急な階段、段差だらけで転んで大腿骨頸部骨折、挙げたらきりがないです、そもそもあと10年したころ床が抜け屋根が落ち害虫害獣に荒らされてやむなく改築の方が勿体なくないですか
要介護状態になりにくくするために快適な住環境を整えるというのが正解です
要介護状態になりにくくするために快適な住環境を整えるというのが正解です
A
回答日時:
2024/7/19 11:14:59
現在の家の撤去費用を含めたら2000万超える可能性があると思います
それでも建て替えた方がいいと思います
築100年の家より快適に過ごせますし、結果として光熱費の節約にもなります
月々の電気代などの支払いが抑えられれば年金生活でも苦労は少なくなるかと
家が快適だと、心にもゆとりが持てます
私ならば建て替えします
それでも建て替えた方がいいと思います
築100年の家より快適に過ごせますし、結果として光熱費の節約にもなります
月々の電気代などの支払いが抑えられれば年金生活でも苦労は少なくなるかと
家が快適だと、心にもゆとりが持てます
私ならば建て替えします
A
回答日時:
2024/7/19 11:11:41
あと10年くらいしたら老人ホーム入居も検討する年齢でしょうから今さら新築はなしだと思います。
土地に価値があるなら 処分して安いアパートとかマンション住めばいい。
売れないような土地なら今の家を最低限改築もあり。
土地に価値があるなら 処分して安いアパートとかマンション住めばいい。
売れないような土地なら今の家を最低限改築もあり。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築戸建て
4000万円以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
駅まで徒歩10分以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
新築戸建て
総区画数50戸以上の大規模分譲地の新築一戸建て
-
新築戸建て
駐車場が2台以上ある一戸建て
-
新築戸建て
間取り変更可能な新築一戸建て