教えて!住まいの先生

Q 宅建士取得後、主婦が不動産業界に勤めながら子育ては難しいでしょうか? 来年の冬に第一子出産予定の26歳女です。 学歴は短大卒です。 妊娠してから現在は夫のおかげで専業主婦をさせていただいてますが

まだ家族2人なのでとても時間があります。

子どももでき、将来のことを考え、万が一私が1人で育てることになった時にも不自由しないようにしたいと思い
子どもがある程度育ったら働こうと思っております。

またすぐに働かないにしても、資格や免許を持っていれば
いざ歳をとって職に就きたい時に少しでも有利かなと思いました。

そこで夫に「この時間で何か資格取ってみたら?」と言われ
夫が以前宅建士の資格を取ろうとしていた時期があり、テキストがありました。

少し覗いてみて頑張れそうかなと思いましたが、
実際、子持ち主婦で不動産業界に勤めるのは難しいのでしょうか?

不動産は土日も仕事のイメージがあり、また不動産業で働いてる友人などは残業が凄いと言っていました。
そうなると確かに収入はありがたいかもしれませんが、子育ての面でかなり不安になります。

平日仕事の土日休み希望の場合は、不動産業に就くのはお勧めしないでしょうか?

また他におすすめの資格ございましたら教えていただきたいです。
質問日時: 2024/9/13 15:30:34 解決済み 解決日時: 2024/10/27 10:54:23
回答数: 20 閲覧数: 529 お礼: 0枚
共感した: 1 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/10/27 10:54:23
けっこう、難しいと思います。

宅建が有利になるのは、基本的に営業になりますし、土日出勤はほぼマストでしょう。

新卒で大手〜中堅企業に入社して、キャリアを積んでから、産休育休であれば、子育てが終わってから、また営業復帰してねってことで、時短期間があったり、その間営業職から外してもったりということは、普通にありますし、会社も対応してくれますが、新たに(最初から)採用する局面で、未経験で資格だけ持っている程度で土日出社は無理ですと言うような人は、そもそも、なかなか採用されないかと。激務、休みが云々、お勧めしないというより、採用されることが難しいというのが、現実だと思います。

そもそも、宅建士自体、人手不足という訳でもなく、資格自体もそこまで難しいものでは無いので、平日だけでも有資格者はぜひ欲しいというレベルで需要があるわけでは無いです。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/10/27 10:54:23

ご回答ありがとうございます!そもそも採用されること自体難しいですよね、、、よく考えた結果違う仕事の方に矢印を向けて行こうと思いました。お客様のスケジュールで動くようなお仕事だと思うので子を持ちながらこなすのは初めてだと非常に難しいと理解できました。ありがとうございました。

回答

19 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2024/9/20 12:33:17
雇われの宅建士とかもいますよ。
いろいろな不動産屋にシフトみたいな感じで勤務するみたいな。

ただ、別に共働きはよくいるので、業界の問題ってよりは旦那さんが育休とるとか子育てに協力的な人かが重要。

どうしたって、土日勤務ありますから。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/20 09:47:07
不動産業にもいろいろありますからね。

土日休みの大手不動産会社もありますが、女性の一般職はコネ入社や優秀な大学の新卒じゃないと無理でしょう。

街の不動産屋は消費者相手になりますから、土日や夜間の接客が多いです。

運よく、事務作業の補助でリモートや急がずにマイペースで仕事ができる求人があるといいのですけどね。

私の取引先ですが、宅建持ってる営業が少ないので繁忙期になると書類作成や重要事項説明の仕事が貯まり、深夜まで残業が続いてましたね。

普段はそこまで忙しくないのですが、店舗の営業時間が19時までまでなので定時も19時。

なかなかデートもできないって愚痴ってました。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/19 22:10:04
自分も資格もっていますが
基本土日仕事ですね。
何より経験必要ですし。
勤めるのか自営でやるかにもよりますが
子供が小さい時は病気などあると
仕事休む事もあると思いますので
何年か先に勤めに出たらと思います。
事務系の資格はどうですか?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/19 19:16:11
がんばればなんとかなる
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/19 09:03:54
やろうと思えばできなくはないです。
就業するのであれば、賃貸売買仲介のいわゆる不動産屋になると思いますが、この業界は土日出勤が基本です。
営業目標がないパート勤務なら平日は残業なしは可能です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/18 21:56:19
営業職は顧客のスケジュールに合わせる必要が有り勤務時間外や休日も仕事をしなければならない事も有りますので正直なところ厳しいと思います。事務職でも営業事務では無く重要事項説明書作成の為の調査、重要事項説明書や売買契約書の作成などの業務であれば平日勤務やリモート勤務も可能な会社がありますので一度、求人情報等でお調べされたらと思います。お住まいがどちらかわかりませんので何ともですが都市部ならその職種の求人も多いのでお勧めです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/18 18:53:23
> 宅建士取得後、主婦が不動産業界に勤めながら子育ては難しいでしょうか?

不動産業界にお勤めの方は、ほぼ有資格者です。会社の規模や地域性によって様々ではありますが、業種に関係なく、仕事と子育ての両立は大変苦労し旦那様の理解が重要になります。その上で家事と育児の分担や、正しい手抜きの仕方を知らないと、業務過多となりストレスによって潰れます(退職や離婚問題に繋がります)。


> 資格や免許を持っていれば いざ歳をとって職に就きたい時に少しでも有利かなと思いました。

宅建よりも、行政書士をお勧めします。宅建は実務経験や生きたコミュ力が必要であり、放置した免状なら使いっ走り程度の雑務、残業、平日休みが多いです。一方で行政書士は、その主な業務対象が平日稼働ですので、予定も組み易く収入や気持ちに安定を齎すことでしょう♪
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/18 17:03:07
保育園より、幼稚園の方が良いよ。頑張って資格取得したけれども。子供は絶対自分で育てた方が良いよ。子育てなんか、あっという間だから。仕事の代わりは、誰でもいるしね。頑張ってね。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/17 02:35:03
基本的にお客様商売なので、人様がお休みのところで働くのはデフォです。

お店にはやるべき仕事があります。
定量的ではないですがある程度の仕事量にはなっています。これは個人の業務でなく全体での業務で、それに加えてお客様の対応という不定量かつ突発的な個人業務も出てくるので見越して人員を配置しています。ですから時間が足りなくなるので残業が標準になるわけです。
誰かが休むと誰かにしわ寄せがいく様な仕組みになっていますのでまぁ本当にたまにならあれですが、しょっちゅう休まれると同僚からも鬱陶しがられるのは想像に難くないと思います。
事務員であれば営業マンと違い人数も少なく、1人追加で入ると全体から見る1人あたりの仕事量的に激減しがちですが、逆にひとり休むと爆増します。まあお金を産まない側の仕事なので人数的にはそんなにバカスカ必要ないですし配置しません。

この辺の厳しさは会社の大きさや業務内容、業務範囲でかなり変わります。
賃貸/売買でもオーナーと物件を抑えて管理や元付の立ち位置や不動産業の中でも上流で、部署がBTOBの仕事なら土日休みもあります。
そういう会社は比較的のんびりというかその辺寛容的ですし、仲介等利益の追求レベルが高いもしくは流れの中で下流に近くなればなるほど業務はBTOCで当然スケジュールもお客さん主体になりますから当然突発休みなんてしずらいですし、周りの社員も余裕はないので、子供で休む・・・とかが容認されずらい傾向になっていると思います。
今どき?って話ですが実情はそうです。

で、余計な世話ですがあなたのステータスを見たら、実務経験もなく、不動産屋浪人も山ほどいる中、宅建取ったくらいで全く戦力ではありません。
素人でも宅建事務として雇われれば賃貸の重説くらいはできますが、大手では経験者のオンライン重説の担当者をパートで雇うところもあるくらいです。
宅建持ちだから仕事は絶えないとか20年前の話です。

上流且つBTOBの部署に行ければそのような土日休み、突発有給使いまくりみたいな働き方ができる会社もあるかと思いますが、新卒でもない限り素人でいきなりそんな会社に行けるというのは・・・期間限定派遣さんならありかもですね。

夢のない話をしてすみませんが、この業界狙うにしてはあまりにもお花畑感がでてたので。
ただ可能性はゼロじゃないと思いますよw
宅建取れてから考えても遅くないです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/17 00:48:33
シンママとして1歳を子育てしながら、営業宅建士としてフルタイムで活躍してる19歳の方が職場にいます。

結論から言えば、
難しいかどうかは会社次第です。

子供は急に熱が出たり、体調が悪くなったりが当然あります。

保育園に預けてても、急な変化で呼び出されたり、病院に連れて行ったりあります。

仕事と子育ての両立には、本人の努力でなんとかなる事と、ならない事があります。

いくら本人がやる気があっても、
小さい子育て中の方は、会社や同僚の理解が必要になりますし、助けが必要です。

例えば、明日の◯時にお客さんとアポ取ってたりしても、明日になったら子供の体調が原因で急に休まなければいけなくなったり…など、
そういう想定を常に考えて、代理で頼める同僚の協力が不可欠です。

職場環境が良ければ、大丈夫ですが、
環境が悪ければ、無理ですね。

ただ不動産業界の経理事務であれば、営業のような精神的体力的なキツさは少ないでしょうし、経理事務は役所と銀行が閉まる土日は休みだったりしますので、宅建は取っておいて業界では需要はありますよ。

営業が出払ってたりしても、経理事務に宅建士がいれば重説が可能な訳ですからね。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

19 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information