教えて!住まいの先生

Q お家についてです。 建売か注文で迷っています。ハウスメーカーに何回か行き、相談も行きました。 建てるなら大手ハウスメーカーがいいかなと個人的に思ってます。 私個人のこだわりとしては

1.メンテナンス費用がそんなにかからない
2.断熱がある程度しっかりしてる
3.できるなら平屋
細々としたこだわり(浴室が吊り戸等)はありますがそれ以外大きなこどわりはありません。建売だと20年後?くらいで建て替え必須と言われました。それだと初期投資高くても注文の方がいいかなとも思ってます。
予算的には建売。ランニングコスト考えると注文なのかなあとも思っています(住宅減税等)
建売だと平屋は無理なので総二階にするしかないですが…
私のこだわり的に(平屋は置いといて)建売でもいいんでしょうか。
まだ買うのは先ですが(絶対買うとも決まってませんが)アドバイスくれると助かります。気長に待ってます。
質問日時: 2024/9/15 20:52:07 回答受付終了
回答数: 20 閲覧数: 867 お礼: 0枚
共感した: 1 この質問が不快なら

回答

20 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2024/9/22 19:50:20
予算的に建売住宅なのに。
平屋(高く付く)で。
注文住宅(高く付く)で。
大手ハウスメーカー(高く付く)ですか?

アドバイスは、ひとつです。
とりあえず様子見なさって下さい。
今は、その時期では無いです。
ご希望が叶わないなら、住宅を取得すべきではないのです。


優先順位は何ですか。
「なぜ」平屋にしたいのか。
「なぜ」注文住宅にしたいのか。
(これは建具などにこだわりがあるから、というのが質問本文にあるので、少し分かります。)
「なぜ」大手ハウスメーカーにしたいのか。

例えば、老後には2階を使わない計画の1部二階建てなどもあります。
例えば、大手ハウスメーカーの建売住宅もあります。
例えば、メンテナンスコストを比較した建て方もあります。
例えば、中古住宅を後々に好きなようにリフォームする方もいます。

今の住宅は、60年は保ちます。
80年くらい100年くらい保つ建て方もあります。
(住友林業は2021年に、住友林業の住宅の半減期は66〜101年とした研究データを発信しています。)
メンテナンスはそこそこ掛かりますが、建て替えするよりは大幅にコスト削減できます。

国土交通省によると、住宅の半減期(50%が残っている期間)は、令和の調査では、約68年です。
1956年に建てられた住宅が、半分は取壊されずに残っています。
この取壊されたほとんどが、建物寿命ではなく、家族構成による理由で、建て替えされています。

とりあえず、大手ハウスメーカーで、注文住宅にするなら、ご自身の住む地域ではいくら掛かるのか。
建売住宅ではどうか。
そういった調査をなさってはどうでしょうか。

「今はまだ早い」と思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/22 13:24:26
全てはご予算次第です。
現在、大手で平屋35坪で5000万~から。

注文住宅で平屋希望する層は、そもそも建売とは迷わない。
予算的に建売ならば、選択肢は建売のみです。ランニングコストなど考慮する前に、まず建てられない。

20年で建て替えは嘘。
こだわりなければ大手の建売をご購入されてみてもいいのでは?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/22 00:54:40
建売は20年で建て替え?そんな馬鹿な。
いくら契約させたいからと言ってそんな事を言う営業は信用できませんね。
間取りにこだわりが無いのだったら建売で十分かと。平屋の建売も探せばありますよ。
ローコストの注文住宅も良いです。
安かろう悪かろうじゃなくて企業努力で安く建ててるんです。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/21 14:48:34
予算があるならメーカーで
ないなら個人の大工さんにですね。
地域の相場ありますが坪単価だと
坪40万くらい差額でますので。
建売はおすすめはしないですね。
個人の大工さんでも断熱など
ちゃんとやってくれますよ
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/21 08:03:26
家を建てることについてはいろいろ考えるのは当然。
間z、第一に資金がどの程度あるのかです。ローンを組めばいいというものではない。ローンを組めば当然返済しなければならない。安いとはいえ金利もかかってくる。
2番目に土地の状況です、どれだけの広さの土地が手に入るか、それにより平屋も可能2階建てにしなければならないかも。お金と土地の目星をつけてからですよ家のことは。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/20 14:33:53
私も平屋での建築を将来考えていていろいろ調べています。
積水ハウスや三井ハウス、住友林業など大手ハウスメーカーはは確かに高品質ですが、とにかくバカ高いです。庶民には目玉が飛び出ます。
で私はローコスト住宅で考えています。タマ、イシカワ、パパまる、アイダなど。大手の半額です。でも品質はそれほど悪くないと思います。高価格高品質でなくても、そこそこの品質、そこそこの価格でいいと思っていますので十分です。
20年なんてそれは脅かしでしょう。昔の品質の悪かった家ですら何十年も建っています。ローコスト住宅でもそれよりははるかに性能はいいと思います。ただリフォームは必要だとは思います。
建売は自分の好みに合えばいいですが、簡単に変えられるものではないし、私は多少高くなっても自分の希望が反映出来る注文にしたいです。
今はローコスト住宅でも品質で問題はありませんよ。時間はまだあるようですから、実際に見たりしていろいろと調べた方がいいと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/20 09:01:59
予算があるのであれば、大手ハウスメーカーのセキスイ、ダイワ、ミサワ、化学、へーベルなどから数社選び、間取りなど相談し計画すればいいのですが、必ず資格ある設計士を入れて行いましょう。内装もインテリアコーディネーターを入れましょう。メンテナンスは大手のほうが市場価格より高めです。断熱は品確法の性能表示制度があり、設計段階で耐震等級3、劣化等級3、省エネ等級4以上であれば安心です。将来を考慮すると平屋がいいでしょう。特に建売は狭い土地に部屋を多くとるため、階段にしわ寄せがきて勾配がきつく2階の利用頻度が少なくなります。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/19 20:50:43
まず建売と注文で差額1000万円とかなら住宅の品質としては同じです。
どちらも20年で建て替えなんてことありません!
でも40年くらいです。

欠陥住宅なんていうのは今は法律が厳しくなり意図的な欠陥住宅なんてありません。結果的に大損になります。

建売は1枚の図面で何百軒の家が建つので設計はより精査されています。
そしてそれに合わせた建材やパーツが大量生産され工場にストックされます。
(建売が安い理由はここです。品質がわるいから安いのではありません)
そしてこれらの資材を運搬して現地では組み立てるだけ。
わるく言えばプラモデルみたいな感じですが、だからこそ職人を選ばず、誰がやっても設計図通りにしかならないのです。
注文はいざ工事に入ると設計図通りには行かず、職人さんが少し寸法を変えたり微調整しますが、この現場合わせがいくつも重なると、結果論設計とは違うものになって意図せず欠陥住宅となってしまう例がYouTubeなどを見てると多いです。

1.メンテナンス費用がそんなにかからない
建売も注文も同じです。
屋根が瓦なのかスレートなのかとか、そういうことのほうが大きいです。

2.断熱がある程度しっかりしてる
建売は断熱性に劣るものもありますが、それは注文だからいいというのではなく、注文でも断熱性能が建売と同じものもあるし、逆に建売でも高気密高断熱の家もあります。
これも建売か注文かではなく、価格です。
なお2025年4月以降は建売も含めて現在の最高水準の気密性がないと建築できなくなります。
そうなると建売も注文も同等になります。
もちろん建売やローコスト住宅の価格は来年春以降大幅に上がるでしょう。

ちなみに安さだけでいうと、最近アイダ設計が税込999万円のシリーズを発売しました。
これも自由設計の注文住宅です。

https://www.aidagroup.co.jp/order/view/37
  • なるほど:1
  • そうだね:1
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/18 15:35:54
20年で建て替えは嘘です。リフォームならわかりますけど。

私も建売も検討しましたが、今年頭に注文で建てました。
地域のビルダーに依頼しましたが、個人的には大満足です。
大手を選ばなかったのは、こだわりが多かったのもありますが先々もしリフォームしたいと思った時に、その会社に依頼しないと家の保証がなくなってしまうというしがらみが嫌だったからです。自分たちの家なんだから、自由に選びたいじゃないですか。

ホームズやスーモみたいな、住まいの窓口とか行かれました?
見えてなかった業者さんとかも教えてもらえるので、まだでしたら行ってみた方が良いです。まだ検討段階だと伝えればいいだけです。

うちは予算をがっちり決めていたのですが、正直最終的には注文でも建売でも金額は変わりませんでしたよ。
駅前などの立地のいい所って、大手ハウスメーカーが買い上げちゃってるので中々注文でとなると、ハードモードです…。持ち主だって、高く買ってくれるところに売りたいですから。

「立地が良くて、将来土地価格が上がるかもしれない所がよかったら建売」
「立地や土地価格上昇は妥協して、住みやすくこだわったの家が良いなら注文」
って感じです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/18 14:06:51
建売が20年で建て替え必須ってどんな欠陥住宅笑 営業のホラだと思いますよ笑
本当にそうなら20年しか住めない家買う人いないでしょうw

わたしも注文にしようかとおもいましたが、建売にしました。
大手メーカーでも建売だしてるところはありますし好みの土地があれば企画型住宅にして設計費用浮かせて素材にこだわるのもいいかと。
あとはモデルハウスを販売してるところ狙うと見本用に素材はいいもの使ってる場合があるので大手ではなくても掘り出し物もあります。

予算少なめな人で立地や広さも優先させたい人は建売、建物にこだわりたい人は不便でも土地が安い地域で注文のイメージですね。
メンテナンス費用を楽にしたいとおもうと初期投資が高額です。だけど多くの場合は一生もつわけでなく、どこかではメンテナンス必要になります。その場合特殊素材や規格外のサイズだと業者に頼む時割高になる場合もあるので注文にする際に後からのメンテナンスのことまで考えないと劣化してきた時交換しようと思った時高額になるので気をつけた方がいいかなと。
窓のサイズ、扉のサイズ、特殊な外壁、床の素材などオーダーするほど気軽に修理ができないので。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

20 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information