教えて!住まいの先生

Q 家を買うのが怖くなってきました…。 アドバイスお願いします!! 現在4500万の住宅を購入する予定なのですが、本当に大丈夫なのか不安です。 夫婦34歳、未就園児の子供2人います。

夫の年収550万、
妻の私は育休中ですが、復帰後はパートに変えて恐らく年収は100万〜になると思います。
貯金2500万ほど。

選んだハウスメーカーは家のランニングコストがあまりかからないと評判のメーカーで、
一応、月々の光熱費や修繕費は他のメーカーよりは抑えて生活はできそうです。

ただ、当初3000万くらいで家が建つ想像をしていたので、ビビってしまっています…。
どうでしょうか…。
質問日時: 2024/9/23 16:13:15 回答受付中 残り時間: 5日
回答数: 15 閲覧数: 435 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

15 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2024/9/24 13:06:24
34歳で2500万円の貯蓄は素晴らしいです。

しかし子ども1人あたりの大学卒業までの養育費、学費の平均は2000〜4000万円という現実と、木造住宅の寿命って40年くらいです。
35年ローンだと支払い終えたらすぐに建て替えの検討を始める時期です。
そのときは年齢的に住宅ローンは利用できないので、一括で建て替えられるだけの貯蓄を1軒目のローン返済と並行してしていかなければなりません。

配偶者、子どものいる人の550万円の手取り収入は月換算だと36万円くらいです。(ここにはボーナス分も12分割で入っています)

他方4500万円の住宅ローンは「頭金・ボーナスなし」「変動金利0.5%」「35年」で計算すると月116,813円の返済です。

これを手取り額から引くと24万円くらいが残るので、生活は充分できると思いますが、冒頭の貯蓄に関してはどうでしょうか。
20万円以内で生活費を抑え、奥さまがパートで働かれた分を全部貯蓄してどうか、、って感じでしょうか。

もし住宅ローンが3000万円なら返済は77,875円となり4万円近く貯蓄に回せるのは大きいです。それだけで35年では1680万円にもなります。
そこだけで2軒目の老後のコンパクトな住宅は建築可能になります。

しかし今、現実的に建売でも土地込みで3000万円の家が少ないというのも確かです。
どれくらいのグレードを望まれてるかわかりませんが、ご参考までにこういう家もあります。

https://www.aidagroup.co.jp/order/view/37

これは自由設計の注文住宅です。
ちょっと小さくはありますが、土地次第で総費用3000万円以下に収めることも可能でしょう。


これは
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/24 09:47:14
お住まいのエリアによっても、
土地代がまったく違ってくるので4500万が高いのか、
安いのか変わってくると思います。
私事で恐縮ですが、土地代が高いエリアのため、
当初の予算ではとても買えない!となりましたので。
建売購入のため、家そのものはほぼ同じなのに、
値段の違い=土地代の違い、いう状況でした。

>家のランニングコストがあまりかからないと評判のメーカー
大手ハウスメーカーかな、と思います。
大手で土地代も含めての4500万だったら
そこまで高いわけでもないのかな、と感じます。
逆に、その場所にこだわらなくても良いのであれば、
別の場所を選べば、同じ家でも総額としてはもっと安くなる
可能性もあります。
もちろん、その場所が良いのであれば、注文住宅なら、
家そのものの材料とか設備などを見直すしかないですが。

ハウスメーカーが絞れているようですし、
それでも不安なのであれば、似たような価格帯のメーカーや
同じようなことが売り(コスト問題)のメーカーで
話を聞いたり、そのメーカーならいくらくらいなのか、
お調べになってみてはいかがですか?

あと、ファイナンシャルプランナーさんに相談されるのも
1つの手ではないでしょうか。
お子様が2人なので進学問題(私立公立、文系理系)もある
でしょうし、お住まいの地域によっては車必須だったり、
ご主人様の収入が増えていくか、退職金はもらえるか、
もちろん月々の収支によっても、
安心して買えるとか、何かアドバイスがあったりなど
あると思います。
私の場合は、教育費(塾や習い事)も全国平均より高い
エリアなようで、プランニングの中で、
「全国平均はこれくらいだけど、〇市の場合は、
これくらいかかってる家庭が多い」など教えてもらえたし、
聞けてよかったです。
(高く見積もっておいて安く済むのはいいけど、
その逆だと困りますものね)
プロの目が入るだけで、多少は不安も少なくなると思います。
(大丈夫と言われても、大きな買い物なので不安は
残ると思いますが)
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/24 09:26:55
貯金が贈与などではなく、結婚してから、お二人でそれだけ貯めたのであれば、家計管理がしっかりできているので何とかなるのではないでしょうか。子供の成長と共に貯金は切り崩すことになると思うので、どこかで正社員への復帰は必要だと思いますが。
ただ、ご主人の昇給次第ですが、保育園に入れるのであれば最初から正社員で復帰された方がいいと思いますよ。それくらい子供にはお金がかかります。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/23 20:28:16
「建てる」のですよね。

たしかに注文住宅は高額ですが、メンテナンスコストを見通して建てる事ができます。
建売住宅とトータルコストはそれほど変わらないように建てる事も可能です。
長く快適に住めるような建て方で。

こちらは建売住宅であれば、参考になるメンテナンスです。
https://www.hia-net.gr.jp/60_mente/60_sumai.html
https://www.hia-net.gr.jp/60_mente/60_setsubi.html
注文住宅であれば、もう少し抑えられる造りにする事は可能です。


それから。
今の注文住宅は、それなりに値が張ります。
お話の金額のうち、土地価格にどのくらい掛かっているのかは分かりませんが。
しっかりと建てるのであれば、そのくらいは掛かると思います。
もちろん間取りやグレードによって大きく変わります。


で。
長い前置きでしたが。

比較すべきは「住宅ローンで住宅を取得しなかった場合」です。
30代半ばで、未就園児のお子さんが2人であれば、50代には住宅取得はとても難しいでしょう。
教育資金の、ピークがそこに来るのですから。

その後も同じです。
老後資金を崩してまで住宅にお金をかけられるのは、相当に裕福でなければ。

そういった意味で、厳しいようですが、「今しか無い」のでは?
賃貸よりも住宅取得の方が、お金は節約できるのですから。
生涯を、さらには遺された人を考えれば。

しっかりとお金をかけて、しっかりと快適性と予算の兼ね合いのバランスを取って下さい。
ご夫婦で、施工会社と、ご親族や知人などのアドバイスなど。
たくさん話をして、最高の住宅になりますように。

ご家族が、住まいに関して、これから不安のない生活になりますように。
幸せに暮らせますように。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/23 19:21:45
貯金できる人ってお金が減るのは辛いでしょうね、貯金は苦手だけど支払いはできるって人には抵抗はないと思います
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/23 19:13:22
貯蓄がしっかりできるお二人のようですし、ご主人の年収が上がっていくならそんなに心配はないんじゃないかなと思います。
ただせっかく正社員で育休とってるのにパートになるのはもったいなすぎます。仮に50歳までとしてトータルどれぐらいの差がつくでしょう、それがあればかなり安心できるのではないでしょうか。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/23 19:10:53
あなたの不安はシミュレーションもしていない漠然としたイメージと現実のギャップによるものでしょうから、ファイナンシャルプランナーへ相談するのが良いかと思います。

一般的には今色々ごちゃごちゃ言われていますが、結局住宅ローンの金利はかなり安いですし、日本円の価値が今後個人的には上がらないと思っていますのでローンを可能な限り組んで、投資や何かあった時のために現金を手元に残しておく方がベターだと思います。

暮らしていけるかどうかはあなたがたの生活費だとか暮らしていきたい生活模様にもよるかと思いますから相談してみてください。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/23 17:52:35
新築土地付き4,500万円として、外構費や家具家電など諸々費用込みで借入金額4,800万円とすると
総支払は5,000万円を超えると思います。

働き盛りに住宅ローンの支払いや教育費がのしかかります。いかに固定費を抑えて、つみたてNISAなどの投資にまわすかで将来の貯蓄格差が生まれると考えています。

私は30代前半で家を買いました。私は大手ハウスメーカーの中古戸建てを購入しました。最初は、新築建売または注文住宅も検討していたのですが今となっては満足しています。

予算は3,500万円で考えて、あとは立地を重視していました。その他は、あまりこだわりを持たずに色々探しました。

最初は展示場まわりから始めました。大手住宅メーカーからローコスト住宅メーカーなど、時間を見つけて見学に行きました。

知識ゼロから始めて、職場の先輩や同僚の話しを聞いたり、自身でYouTubeを見て勉強しました。

なかなか良い条件の中古物件が見つからないため、不動産や住宅メーカーから新規の土地情報を収集して、土地から購入しようとも考えました。すると、営業の人から「今すぐ決めてもらわないと予約が埋まってしまう」と言われ契約を急がせるといった事がありました。そのような営業スタイルに悪意を感じ諦めることになりました。

最終的に中古戸建てサイト「アットホーム」で新着情報を毎日のように検索しました。

そこで、見つけた物件(当時築20年1,800万円4SLDK)に現在も住んでいます。変動金利35年フルローンで月々5万円程度。ボーナス支払いなし。

定年退職を控えたご夫婦で新居を建てるため、売りに出されたと聞きました。住宅診断もしましたが、異常はありませんでした。それと住む前にホームクリーニングと少しリフォームをしました。

中古戸建ての魅力は、固定費が抑えられること。新築の土地付き注文住宅だと倍のお金がかかっていました。

デメリットは、既存の設備等にリフォームが必要になってくること。それでも安く済む計算です。新築にしても、いずれ関わってくる問題です。

毎月の支払いを抑えることで、新NISAに資金をまわして教育費や老後資金など将来に備えています。住めば都だと思っています。ご参考までに。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/23 17:32:11
パートに変えないほうが良いです。
土地と合わせるとそのくらいになるでしょうね。
一条工務店のハグミーにしたら少し安くなると思いますが??
もう、決まった感じでしょうか??
決まったなら不安になるより頑張って社員でいましょう!
最初の何年かは時短勤務もあるし、子供2人なら小学校にあがると最初のうちは大変ですが、早くから留守番も出来るようになります。
頑張れ!
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/23 17:22:02
ライフプラン上はいける計算だと思いますが、多少でもビビってるならやめるべきです。
勢いで買うものではないので、自分自身に確約できるまで保留してください。

お子さんが小学校に上がるまで我慢できればあと500万貯蓄が上乗せできますので、それから再始動でも遅くはないかと。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

15 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information