教えて!住まいの先生
Q シングルマザーで住宅購入を悩んでいます。 買う買わない、或いは別の考え方等…判断の一要素として、皆様のご意見を賜れましたら幸いです。 スペック的には 年収600万円
貯蓄1600万円、投資300万円
正規職員44歳、定年65歳、再雇用有り
地方都市(車移動)
子供一人、小学校低学年、生き物好きで楽器をやりたいと希望している
物件は
・築16年のマンション3LDK、庭付き1700万円
管理費修繕積立金・駐車場代計25000円/月
又は
・新築戸建4LDK 2800万円
ローンは現金をキープするためいずれの場合も35年の変動0.8%あたりを考えています。
正規職員44歳、定年65歳、再雇用有り
地方都市(車移動)
子供一人、小学校低学年、生き物好きで楽器をやりたいと希望している
物件は
・築16年のマンション3LDK、庭付き1700万円
管理費修繕積立金・駐車場代計25000円/月
又は
・新築戸建4LDK 2800万円
ローンは現金をキープするためいずれの場合も35年の変動0.8%あたりを考えています。
回答
A
回答日時:
2024/12/23 09:29:13
私なら買わないです。
子供さんが低学年ということは、8歳前後。
大学生になって家を出ていくかもしれないのが、18歳。
後10年しか子供と過ごす可能性がないのに4LDKは管理が大変。
子供が結婚する可能性を考慮するとして22年後。質問者様は66歳。
田舎だと子供とは距離が離れるし、人口減少で地方都市の不動産価値は恐らく暴落していく。
将来的には今の地方から政令指定都市やそのレベルのところに移住するってことを視野にいれて行動する方が、子供との距離や老齢になっても過ごしやすい場所に居宅をかまえれてる安心感などで生活の質が変わると思います。
子供さんが低学年ということは、8歳前後。
大学生になって家を出ていくかもしれないのが、18歳。
後10年しか子供と過ごす可能性がないのに4LDKは管理が大変。
子供が結婚する可能性を考慮するとして22年後。質問者様は66歳。
田舎だと子供とは距離が離れるし、人口減少で地方都市の不動産価値は恐らく暴落していく。
将来的には今の地方から政令指定都市やそのレベルのところに移住するってことを視野にいれて行動する方が、子供との距離や老齢になっても過ごしやすい場所に居宅をかまえれてる安心感などで生活の質が変わると思います。
A
回答日時:
2024/12/23 09:09:27
年収等ほぼ同じシングル47歳、来年注文住宅の新築一戸建てへ引っ越します。
子供が楽器をしているので一戸建て一択でした。
4LDKは大きさかな?と思います。
私と子供だけなので、一階はLDKと水周り。
2階は各自室分で2部屋のみです。
色々決まるまでが大変かと思いますが、進み出したらあっという間です^ ^
お互い新しい生活、頑張りましょう!
子供が楽器をしているので一戸建て一択でした。
4LDKは大きさかな?と思います。
私と子供だけなので、一階はLDKと水周り。
2階は各自室分で2部屋のみです。
色々決まるまでが大変かと思いますが、進み出したらあっという間です^ ^
お互い新しい生活、頑張りましょう!
A
回答日時:
2024/12/23 08:26:15
私もシングルで一時期同じようなことで悩みました。
我が家の場合、子供の校区内にフルリホームのマンションと中古のリホーム住宅があり価格的にもそうたいさなかったのですが、以前は一軒家でしたが庭の手入れなど私が苦手なのと、防犯面のことを考えて今回はマンションの方を購入しました。
ちなみに我が家はピアノを子供が習っているのと小型犬がいますが問題のない物件です。
子供のことを考えるとやはり校区は重視したほうがいいと思います。
楽器が何かになるとは思いますが、一軒家にしても隣接してるとマンションとあまり変わりないですよね?窓を二重窓にするとか多少は防音できると思います。
田舎で隣同士が遠いとかならいいですけど私はそういうのは怖いので無理ですが。
我が家の場合、子供の校区内にフルリホームのマンションと中古のリホーム住宅があり価格的にもそうたいさなかったのですが、以前は一軒家でしたが庭の手入れなど私が苦手なのと、防犯面のことを考えて今回はマンションの方を購入しました。
ちなみに我が家はピアノを子供が習っているのと小型犬がいますが問題のない物件です。
子供のことを考えるとやはり校区は重視したほうがいいと思います。
楽器が何かになるとは思いますが、一軒家にしても隣接してるとマンションとあまり変わりないですよね?窓を二重窓にするとか多少は防音できると思います。
田舎で隣同士が遠いとかならいいですけど私はそういうのは怖いので無理ですが。
A
回答日時:
2024/12/23 04:55:59
同じような経済スペックでバツ1、独居男性、50過ぎて4LDKの家購入しました いずれ再婚し子供さんが居てもいいようにその大きさにしました。モデルルーム上がりで電気、エアコン、カーテンは最初からついておりさらにカーペット、ダイニングセットはサービスです。材質も1段階上質で外壁のコーキングも30年はメンテナンス不用です。また、当時は住まい給付金、特別住宅減税15年、充電器はつけなかったですがゼッチの適応されれば約30万円分ポイント付与がありました。部屋は持て余していますが高機能住宅のためか居心地良いです
同時期マンションに住む友人が階下にアタオカ住人が引越してきて生活音に対するクレームの日々でメンタルを病み、渋々転居しました。
50才過ぎると公庫団信に加入できないため生命保険でカバーする必要があり、毎月の保険料が上がりました。
結論
50才までにリセールと制度を考えながらタイミングよく一戸建て購入
同時期マンションに住む友人が階下にアタオカ住人が引越してきて生活音に対するクレームの日々でメンタルを病み、渋々転居しました。
50才過ぎると公庫団信に加入できないため生命保険でカバーする必要があり、毎月の保険料が上がりました。
結論
50才までにリセールと制度を考えながらタイミングよく一戸建て購入
A
回答日時:
2024/12/22 11:06:32
私は転勤族でマンションタイプの社宅を転々としながら夫が40歳くらいの時にご質問と同じくらいの貯金と収入でして2500万の戸建てを買って(頭金1500万入れてローンは短期で済みました)今は離婚し財産分与で家をもらって戸建てに住んでいるシングルマザーです。子供は4人で2人が楽器をやってます。生き物は数カ月間入院した知人の猟犬を預かったことがあります。戸建てから子どもの高校が遠すぎて 本人は充分通えると言っていたのですが実際は体を壊してしまい中退しました。これが私の最大の後悔でした。自分なら老後部屋が余ったら民泊にしたいなーと思っています。庭でブルーベリーやレモンがなって子どもが昨日収穫しました。家にカブトムシやヤモリが入ってきたら末っ子がペットにしてます。猫がいたら良いなあ(捨て猫がいたら保護したい)といってます。
田舎なので裏もお隣もバーベキューしてます。うちも庭にピザ窯かカマドを自作で作ろうか?と子どもが言っています。お隣さんからも楽器の音が聞こえてきて私も子供達もひそかに楽しく聞いてます。遠くに聞こえるけどそれもいいねという感じです。
うちはエレキギターと電子キーボードがあり子供達は部活の吹奏楽の楽器をたまに持ち帰って練習してます…リコーダー練習も…
ここ十年ほどで外飼の犬は激減し室内犬がほとんどになったようです…
賃貸には賃貸の良さがあり戸建てには戸建ての暮らしがあります。
田舎なので裏もお隣もバーベキューしてます。うちも庭にピザ窯かカマドを自作で作ろうか?と子どもが言っています。お隣さんからも楽器の音が聞こえてきて私も子供達もひそかに楽しく聞いてます。遠くに聞こえるけどそれもいいねという感じです。
うちはエレキギターと電子キーボードがあり子供達は部活の吹奏楽の楽器をたまに持ち帰って練習してます…リコーダー練習も…
ここ十年ほどで外飼の犬は激減し室内犬がほとんどになったようです…
賃貸には賃貸の良さがあり戸建てには戸建ての暮らしがあります。
A
回答日時:
2024/12/22 00:24:16
こうゆうのは正解がないので何とも言えないのですが、
地方都市なら2DKのアパートでもそんなに高くなさそうですから、
一生賃貸でも良いような気がするのですが、、、
楽器はピアノ、、、電子ピアノなら家での練習の時はヘッドフォンで、練習曲が上手に弾けるようになったら日中に、テレビの音程度の音量で弾くだけなら大丈夫だと思います。ペットは小鳥やハムスターなどを飼うとか。金魚などを飼うのもいいかもしれません。
もしどうしても書いたいなら戸建よりもマンションの方が良いのではないでしょうか。マイホームはと長く住むほどお得になりますが、、お子さんが進学や就職で家を出た後、老後20年、30年を4LDKの戸建てで過ごすのは厳しいように思います。立地はどうなんでしょうか?
将来、免許を返納した後でも暮らせるような場所なのか、どうか。一般的にはマンションの方が便利な場所に立っているので、車が無くても何とか暮らしてけるような場所なのでは❔と思います。
地方都市なら2DKのアパートでもそんなに高くなさそうですから、
一生賃貸でも良いような気がするのですが、、、
楽器はピアノ、、、電子ピアノなら家での練習の時はヘッドフォンで、練習曲が上手に弾けるようになったら日中に、テレビの音程度の音量で弾くだけなら大丈夫だと思います。ペットは小鳥やハムスターなどを飼うとか。金魚などを飼うのもいいかもしれません。
もしどうしても書いたいなら戸建よりもマンションの方が良いのではないでしょうか。マイホームはと長く住むほどお得になりますが、、お子さんが進学や就職で家を出た後、老後20年、30年を4LDKの戸建てで過ごすのは厳しいように思います。立地はどうなんでしょうか?
将来、免許を返納した後でも暮らせるような場所なのか、どうか。一般的にはマンションの方が便利な場所に立っているので、車が無くても何とか暮らしてけるような場所なのでは❔と思います。
A
回答日時:
2024/12/21 23:19:56
大家業をやっています。広さや駅からの距離が不明ですが、車社会で新築戸建て3,000万円弱って割高なイメージです。この選択だとマンションに分があると思います。自分は広い家に住んでいるのですが、電気代が高い、掃除が面倒など、広い戸建てはデメリットも多いです。
A
回答日時:
2024/12/21 17:45:22
中古マンション購入して住んでます。
私も「楽器」が気になります。
楽器の種類にもよるかもしれませんが、戸建ての方がのびのびと練習できるのではないかと思います。
生き物も、マンションでは飼えるものが限定されてしまいがちですし。
金銭的事情が許せば、戸建ての方が、お子さんの希望を叶えやすいと考えます。
私も「楽器」が気になります。
楽器の種類にもよるかもしれませんが、戸建ての方がのびのびと練習できるのではないかと思います。
生き物も、マンションでは飼えるものが限定されてしまいがちですし。
金銭的事情が許せば、戸建ての方が、お子さんの希望を叶えやすいと考えます。
A
回答日時:
2024/12/21 13:40:29
あくまで私の周囲を基準に回答しますので、ご希望の回答とは異なるかもしれません。質問者がシングルマザーで44歳であり、小学生のお子さん1人ということを考えても、今は家を買わずに、貯めるだけ貯めて、お子さんの教育費に回したり、老後一人で暮らせる手頃な物件を後に買った方が良いと思います。日本は財産を持つほどお金を取られ、擁護対象から外れる社会だからです。
私の身近なケースですが、質問者様と同じようなスペックのシングルマザーで、戸建てを購入しましたが、その5年後に、半身に障害が残るような疾患で倒れた人がいます。半身麻痺ですが団信の対象外なのでローンは残ります。
ママが病院や施設に入退院をしているうちは、貯蓄から住宅ローンを払っていましたが、働き手がいないので貯蓄は減っていくばかりでした。
やっと施設から戻っても、戸建ての作りが介護向けではないので生活しづらいし、ローン、生活費、学費、さまざまな問題が出てきました。この手続き等も、シングルで何かあると自分では動けませんから、よほど頼れる第三者がいないと、困るのはお子さんになります。
ここで家(財産)がない場合は、自治体の障がい者向けの住宅に応募できたり、障害年金で賄えない分は保護に頼ることもできますので、親子の生活は保障されます。家(財産)がある=生活に余裕があるとみなされ、それを処分しなければ福祉は頼れない仕組みというわけです。
お子さんは早ければあと10年ほどで家を出ていく可能性がありますし、女性の40代以降は、さまざまな不調が出てくるので、いつまで元気に働けるかわからないことを前提に決定された方が良いと思います。
夫婦であれば、もう片方が働けば何とかなりますが、シングルとなると、基本頼れるのは自分だけです。大きな決断をする時ほど、最悪のケースも想定して、自分の代わりに動いてくれそうな人はいるか、いそうであれば、今の時点で相談してみるのが良いと思います。
私の身近なケースですが、質問者様と同じようなスペックのシングルマザーで、戸建てを購入しましたが、その5年後に、半身に障害が残るような疾患で倒れた人がいます。半身麻痺ですが団信の対象外なのでローンは残ります。
ママが病院や施設に入退院をしているうちは、貯蓄から住宅ローンを払っていましたが、働き手がいないので貯蓄は減っていくばかりでした。
やっと施設から戻っても、戸建ての作りが介護向けではないので生活しづらいし、ローン、生活費、学費、さまざまな問題が出てきました。この手続き等も、シングルで何かあると自分では動けませんから、よほど頼れる第三者がいないと、困るのはお子さんになります。
ここで家(財産)がない場合は、自治体の障がい者向けの住宅に応募できたり、障害年金で賄えない分は保護に頼ることもできますので、親子の生活は保障されます。家(財産)がある=生活に余裕があるとみなされ、それを処分しなければ福祉は頼れない仕組みというわけです。
お子さんは早ければあと10年ほどで家を出ていく可能性がありますし、女性の40代以降は、さまざまな不調が出てくるので、いつまで元気に働けるかわからないことを前提に決定された方が良いと思います。
夫婦であれば、もう片方が働けば何とかなりますが、シングルとなると、基本頼れるのは自分だけです。大きな決断をする時ほど、最悪のケースも想定して、自分の代わりに動いてくれそうな人はいるか、いそうであれば、今の時点で相談してみるのが良いと思います。
A
回答日時:
2024/12/20 16:38:23
物件見たら新築戸建ての方が良いですね。
地方都市で築16年だとこの先資産価値が無いと思います。
戸建てだと建物が古くなっても土地さえ良い場所良い形状であれば資産として子供に引き継げます。
44歳で35年返済=完済年齢79歳は現実的ではないので繰り上げ返済は必須と思います。
とりあえず定年までの20年返済での計算例
20年返済1700万円借り入れ、金利0.8%で計算の場合
月々76,675円+25,000円=101,675円
20年返済2800万円借り入れ、金利0.8%で計算の場合
月々126,288円
その差、月々24,613円 年間295,356円となるので戸建ての場合は少し多めに頭金を入れてローン額を減らす方が良さそうです。
地方都市で築16年だとこの先資産価値が無いと思います。
戸建てだと建物が古くなっても土地さえ良い場所良い形状であれば資産として子供に引き継げます。
44歳で35年返済=完済年齢79歳は現実的ではないので繰り上げ返済は必須と思います。
とりあえず定年までの20年返済での計算例
20年返済1700万円借り入れ、金利0.8%で計算の場合
月々76,675円+25,000円=101,675円
20年返済2800万円借り入れ、金利0.8%で計算の場合
月々126,288円
その差、月々24,613円 年間295,356円となるので戸建ての場合は少し多めに頭金を入れてローン額を減らす方が良さそうです。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地