教えて!住まいの先生
Q 外構についての知識を勉強する方法を知りたいです。 ホームセンターに勤めていて、外構資材の売り場担当になりました。
別の売り場担当でしたが、売り場が近かったのでお客さんに聞かれることが多く非常に初歩的なことであればわかります。
ですがたまに職人さんに商品について聞かれた際にわからないことが多いです。商品名で聞かれれば取り扱いの有無はわかりますし、施工の際に使う商品も大体は案内できます。
ただ、施工現場の経験は全くないので、工程で説明されたとき、今こんな状態なんだけどどれを使えばいいか、コンクリモルタルの立米計算・このくらいの広さなんだけど何袋で足りるかなど。ハイモル系に関しては塗厚以外を聞かれても違いがわかりません。
例を挙げたらキリがありませんが、実際に使う際の知識がないのです。
せっかく外構資材の担当になったので、お客さんの質問に答えられるように勉強をしたいです。youtubeで外構の動画を見始め、実際の作業の流れなどはわかったのですが商品知識とはまた違うと思います。
方法はなんでも構いません。おすすめの外構関係の勉強方法を教えていただけないでしょうか。またもし職人さんがいれば、現場以外でどのように知識をつけたのでしょうか、教えていただきたいです。
ですがたまに職人さんに商品について聞かれた際にわからないことが多いです。商品名で聞かれれば取り扱いの有無はわかりますし、施工の際に使う商品も大体は案内できます。
ただ、施工現場の経験は全くないので、工程で説明されたとき、今こんな状態なんだけどどれを使えばいいか、コンクリモルタルの立米計算・このくらいの広さなんだけど何袋で足りるかなど。ハイモル系に関しては塗厚以外を聞かれても違いがわかりません。
例を挙げたらキリがありませんが、実際に使う際の知識がないのです。
せっかく外構資材の担当になったので、お客さんの質問に答えられるように勉強をしたいです。youtubeで外構の動画を見始め、実際の作業の流れなどはわかったのですが商品知識とはまた違うと思います。
方法はなんでも構いません。おすすめの外構関係の勉強方法を教えていただけないでしょうか。またもし職人さんがいれば、現場以外でどのように知識をつけたのでしょうか、教えていただきたいです。
質問日時:
2024/12/27 10:58:14
解決済み
解決日時:
2024/12/31 11:28:38
回答数: 4 | 閲覧数: 88 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 4 | 閲覧数: 88 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/12/31 11:28:38
なかなかそういう前向きな店員さんがホームセンターにいないと思っていましたが、勉強熱心な方もいらっしゃるのですね。
私は建築に携わる人間側でよくホームセンターを毎日のように利用していますが、質問者さんが言うような事まで
店員さんに聞いたことはありません。
相手は素人だろうから、聞くとしても素人にも分かるように聞くようにしています。
それがホームセンターのプロ向けの店でも同様です。
バイトの人も多いので、聞いても答えられない人が多いイメージです。
職人の場合は実際に施工していく上での経験の積み重ねで覚えて行くことや、その材料を購入する時に材料屋に聞いたりと徐々に覚えていきます。
なので同等の知識を取得するには、その仕事を一度でも経験すれば良いのですが、現実的に出来ませんよね。
ならどうしたらよいかというと、扱っている商品を製造しているメーカーサイトで、その商品の特徴や使う用途等を覚えておけば良いのではと考えます。
メーカーサイトにはその特徴や使用用途など詳しく説明されています。
その商品自体が何に使用するかさえ分かっていれば、聞かれた時にでも、これではとお客さんに提示できるようになると思います。
施工の方法よりもその商品の使用用途さえ理解していれば十分だと思います。
私は建築に携わる人間側でよくホームセンターを毎日のように利用していますが、質問者さんが言うような事まで
店員さんに聞いたことはありません。
相手は素人だろうから、聞くとしても素人にも分かるように聞くようにしています。
それがホームセンターのプロ向けの店でも同様です。
バイトの人も多いので、聞いても答えられない人が多いイメージです。
職人の場合は実際に施工していく上での経験の積み重ねで覚えて行くことや、その材料を購入する時に材料屋に聞いたりと徐々に覚えていきます。
なので同等の知識を取得するには、その仕事を一度でも経験すれば良いのですが、現実的に出来ませんよね。
ならどうしたらよいかというと、扱っている商品を製造しているメーカーサイトで、その商品の特徴や使う用途等を覚えておけば良いのではと考えます。
メーカーサイトにはその特徴や使用用途など詳しく説明されています。
その商品自体が何に使用するかさえ分かっていれば、聞かれた時にでも、これではとお客さんに提示できるようになると思います。
施工の方法よりもその商品の使用用途さえ理解していれば十分だと思います。
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/12/31 11:28:38
正直言ってなんで施工側がそんなことまでわからないんだって思うことも多々ありますが、今は外構売り場がとても新鮮で楽しいのでメーカーサイトで勉強しつつ、少しずつ商品知識を増やしていきたいと思います。ありがとうございました。
回答
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/12/27 14:19:36
答えれなかった質問を、1つ1つ調べていけば経験値は積みあがっていくと思います。
あくまで資材を売るだけなんですし、わからない事は上司にふるか、わかりませんで良いと思いますよ。
私は買う側ですが、店員さんに聞く事なんて在庫の有無くらいです。
それすら答えれない方が増えてきて何だかなと思う事もありますので、主さんみたいな店員さんばかりならよいですね。
あくまで資材を売るだけなんですし、わからない事は上司にふるか、わかりませんで良いと思いますよ。
私は買う側ですが、店員さんに聞く事なんて在庫の有無くらいです。
それすら答えれない方が増えてきて何だかなと思う事もありますので、主さんみたいな店員さんばかりならよいですね。
A
回答日時:
2024/12/27 13:07:09
A
回答日時:
2024/12/27 12:06:30
難しい質問ですね(^_^)。
どの職人さんも一朝一夕で知識を身につけたわけではありません。
誰でも最初は初心者。実際に仕事をしながら少しずつ知識を身についていくものです。
お宅様のように、どうしたら仕事が一人前に出来るようになるか、常に考えながら次第に身についてきているものです。
客に怒られ、馬鹿にされる日もあるでしょうが、そこで色々と調べたものが経験と知識になっていきます。
工事をする人と同じ知識は無理ですが、売る人には売る人の知識が身につきます。焦ることないです。そのうちにベテランになります。
どの職人さんも一朝一夕で知識を身につけたわけではありません。
誰でも最初は初心者。実際に仕事をしながら少しずつ知識を身についていくものです。
お宅様のように、どうしたら仕事が一人前に出来るようになるか、常に考えながら次第に身についてきているものです。
客に怒られ、馬鹿にされる日もあるでしょうが、そこで色々と調べたものが経験と知識になっていきます。
工事をする人と同じ知識は無理ですが、売る人には売る人の知識が身につきます。焦ることないです。そのうちにベテランになります。
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地