教えて!住まいの先生

Q 建築確認許可が下りる前にどこまでセーフなのか教えてください

入居まで時間がなく、とにかく早く完成して欲しくて急いでいます。

現在建築確認を申請中です。
建築確認許可が下りるまでにもう少し時間がかかりそうなのでできるだけ早くできることはしておきたいと考えています。

確認が下りる前に、地盤改良の杭打ち、基礎工事などは工作物には当たらないので違反にならないと聞いたのですが。。。?

着工は何をもっていうのかとかよく分からないのですが、厳密なところが分かる方がいらっしゃったら教えてください。
質問日時: 2010/7/8 22:53:19 解決済み 解決日時: 2010/7/23 05:26:57
回答数: 2 閲覧数: 5830 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2010/7/23 05:26:57
当方、15年ちょいほどゼネコン勤めで現場監督をやっております。

杭打ち&基礎工事両方OUTです。
工事着工の順番からすれば、敷地周囲の仮囲いはOK。
敷地内に現場事務所を設ける。これもOK。
鉄板敷きなどの仮設工事。これもOK.
建物の位置出し(遣り方)。杭芯出し。これもOK。
既存の建物や工作物の解体もOK。
ま、解体の場合は他に色々な要素(届出)などが絡みますが
新築本体とは別物です。
ここまでですね。

違反云々以前に、万が一申請した物がそのまま通らなくて
構造などが変更になったらどうしますか??
杭やり直すのですか?その負担は誰がするのですか??

法改正以来、なかなか確認申請が降りなくて苦労してますよ。
施主も早く着工してくれと言いますが、構造などが申請で
変更になった場合でも金額の負担をしてくれると言う
確約があれば、杭製造など、先に出来る事はやります
って感じですよ。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2010/7/8 23:35:19
基礎は建築物の一部なので違反になりますよ~。
着工は基礎工事の掘り方を始めた時点です。ので、埋蔵文化財調査地域等を除き地盤改良工事や遣り方(やりかた)は建築確認許可前でもOKです。
ただ何をもって着工かはHNにより色々です(地鎮祭が着工と言うとこも…)
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information