教えて!住まいの先生

Q 新築購入で3つの場所で悩んでいるのですが、どこが良いでしょうか? 子供は小学生と幼稚園の2人がいます。 1は、駅まで徒歩25分ほどの緩やかな登り坂で60坪位の新築建売で一気に30件建ちます

が、周りも同じように違う工務店やハウスメーカーが3〜40軒単位で建っている開発中の新興住宅地で街並みも綺麗で新しい街で、子供もたくさんいて、小学校は転入生も多いややマンモス校で小学校まで徒歩7分です。比較的お金持ちが多い地域です。その辺りの家には外車がたくさん並んでいます。
駅前には大型スーパーがありますが、住宅内にも徒歩圏内に新しいスーパーができたり飲食店がたくさんあります。
2は、1と同じ駅ですが校区がかわり、中規模人数の小学校で、小学校までキツイ登りで15分です。
駅までは、15分以内の大型分譲地で街全てが完成するまで10年かかると聞きましたが、とても綺麗な街になる予定です。周りは同じくタウン内にスーパーや飲食店があります。
こちらも60坪の新築建売になります。
3は、隣の駅で30年前に開発された住宅地で古いので高齢の方が多いらしく子供がかなり少ない地域です。小学校までは緩やかな登り坂で9分で着きます。
駅までは15分です。
大手ハウスメーカーの注文住宅で好きなように建てられます。
こちらも60坪になります。60軒建つ予定です。
こちらも駅前には大型スーパーがあり、総合病院があります。
住宅地内にはスーパーが一つあり、飲食店はないに等しいです。
主人の通勤に便利なようです。

1.2は街並みがとても綺麗で住みたいと思ったのですが、建売の物件の間取りや外観があまり気に入ってません。建売なので同じような形、色の家が並んでいるので景観は素敵ですが、なんだかなと思ってしまいます。
それ以外は良いな、と思っています。
3は駅に行けば飲食店もあり、駅まで行けば全て揃いますが、1.2を見てしまっているのでとても古い住宅地というのと、子供が少ない事が気になり不安に思っています。でも、中学校は1.2よりとくに評判が良いと聞きました。
建物は注文住宅なので気にいっています。

主人は3が良いと言いますが、私は1.2がいいなと思ってしまっています。
綺麗な街でセレブっぽい方がたくさん住んでいてオシャレな感じのする街に憧れているだけなのでしょうか。
子供にとってはどちらが良いのでしょうか?
環境は全て同じ感じなので良いです。
転入生の多い地域の小学校か小規模で転入生はほとんどいない地域か…
質問日時: 2013/6/18 14:36:12 解決済み 解決日時: 2013/6/24 20:58:42
回答数: 4 閲覧数: 691 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2013/6/24 20:58:42
私なら、2か3を選択します。
いや、3かな。
やはり自分の自由に家を考えたい。

将来を考えると、駅が近い方が絶対便利が良いかと。
小学校の事だけ考えると、お子さんが小学校を卒業した後、不便に感じるかもしれません。
子どもたちがたくさんいるところの方が良い部分はありますが、少ないところではかわいそうかというと、意外と少人数の学校の方が、子ども同士仲良くやっていたりする場合もあるし、どちらが良いとははっきりは言えないと思います。
また、自宅から考えて小学校がどこにあるかより、自宅の位置が他で便利が良いところかどうかが重要だと思います。
小学校に近いのが便利なのって、お子さんが小学生のうちだけだと思います。
3は60軒建つ予定なのですよね?
でしたら、そのまわりで子どもが増える可能性はあるのでは?
飲食店なんて、住宅地の中とか近くになくても困らない事ないですか?
スーパーは近くにあると便利ですが。
むしろ、スーパーよりコンビニが近くにある方が便利。
大きな病院も近かったら便利。
私はトータル的に3が良いです。

1と2は、1つのハウスメーカーが、隣同士とかで土地を持っているとかではないですか?
同じハウスメーカーが並び、なおかつ建て売りだと、同じような見た目になる可能性もありますし、そうなった場合、個性が見えず、冴えない感じになりますよ。
私の住む団地は、建て売りはほぼ無いので、皆バラバラの外観です。
が、近くにある団地では、同じところが5軒くらい建て売りしているところをたまたま見て、皆同じような見た目で、正直私は「うわーこんな家は嫌だな」と思いました。

ご主人は、さっぱりしていて良いですね。
結局は自分が1番何を重要視するか。
3はご主人の通勤に便利、これはかなり良い条件ですね。
ご主人は3が良いと言われていますから、1と2でよほど良い条件があるとかでもない限り、ご主人は納得しないのでは?
それに住んでから、やっぱり自由に建てたかった…と思っても後戻りはできませんから、よく考えた方が良いですよ。
建て売りは、家が持てたらそれで良いとか、間取りとか見た目とか特別気にしないとか、よほどその場所に思い入れがあり、その場所でなければ嫌!という人にしか向いていないと思います。

あっ、追加します。
私は平地でコンビニが団地のそばにある新しい団地に住んでいますが、50軒建っています。(というか、その内の何軒かは建築途中です)
今のところ、たまたま私の子ども(3歳男、1歳女)の、下の子と同い年で同じ性別の子どもを持つ家庭がそこそこあり、すでに「子どもが小学生になって、子ども同士で何か揉めたりとかなければ良いけど…何かあった時に同じ団地内だとすごく気をつかいそう…」だなんて心配をしています。
同じ団地内で、同年代の子どもがたくさんいるのも考えものです。

長々となってしまいましたが、余計に悩んでしまったらごめんなさい。
でも、お子さんの事も気になるかもしれませんが、(お子さんが結婚などして家を離れていくと仮定して)ずっと住むのは質問者さま夫婦なのですから、夫婦がずっと住むのに便利が良いところが良いと思いますよ。
正直、お子さんにとってどこが良いか…はわかりません。
たとえどの場所を選んだとしても、お子さんは選んだ場所どうまくやっていってくれると願うしかないかもしれません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2013/6/19 19:24:44
子供のこと考えるなら小中高の場所と年齢層考えましょう。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2013/6/18 18:05:37
はじめまして。注文で建てた者です。3がいいと思います。お年寄りが多いとの事ですが、お子さんを可愛がってくれるでしょうし、
これから先新しい世代の住民が少しづつ増えると思います。また、家を建てるならば注文で苦労して建てたほうがやりがいがあります。時間、費用もかかりますが、
1,2つきましては、似たような家族構成、世代の方たちが集まり今は華やかですが、衰退時期も同じぐらいになるのではないでしょうか。また、同世代の子供もたくさんいると付き合いも大変だとお思いますよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2013/6/18 14:59:04
某テレビ番組で、教育評論家の方が登下校方向が同じで少し遠めだといいといっていました

実際にも、私はみんなと家が逆方向だったため楽しそうに下校する皆がうらやましく

下校中にしている話題についていけないことが多かったです

やっぱり子供が多いところのほうがいいと思います

親子ともに対人関係が上手くなるかと
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information