教えて!住まいの先生

Q 壁式RC 構造 防音

賃貸マンションに引越しを考えています。
同じRCでも壁式の方が防音効果が最強と聞きました。
まぁ部屋の配置方にも寄りますが・・・。

で、この壁式と解る方法って不動産屋に聞いたら解るもんですか?
それとも、現地に行ったときに壁を叩くとか。素人なんで解る気がしないんですか。。。

設計図とかは不動産屋がもってるもんでしょうか?大家?管理会社?
質問日時: 2007/11/15 23:53:30 解決済み 解決日時: 2007/11/17 13:37:24
回答数: 4 閲覧数: 22321 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2007/11/17 13:37:24
理由・・・ラーメン構造は、柱・梁を構造体とし、壁は構造上重要としないため、
 厚みを必要としない。
 壁式RCの場合は、壁そのものを構造体とするため、柱・梁を有しない。
 柱が無いから部屋も広く使用可能で、壁が構造上重要となるため、厚みがあり
 ○○cmですので、防音効果最強です!

と、こんな説明を受けました???

確かにお隣さんとの壁(界壁って言います)がコンクリートで18cm以上で有れば素敵ですが、

正直、他の回答者がおっしゃるように「過度な期待」はしない方が良いですよ・・・。

質問内容とは食違いますが・・・。

界壁にも盲点はあります。

たとえば、コンクリート界壁部分に「ボードを貼付けその上にクロスを貼っている」としましょう。

この場合、一見良さそうに思いますが「コインシデンス効果」と言って逆に太鼓の原理で音が反響しあい、

良くありません。

また、コンクリートの上に直接クロスを貼っている場合でも、コンセントがあれば

「コンクリートの壁内にコンセントBOXが有る」となり、コンクリートの壁厚が薄くなってしまいますよね・・・。

「2つ共大丈夫!」と言っても、音は上から下から、四方八方から飛んできます。

実際問題は、窓が一番弱点なのだと思います。

ガラスって薄いですからね^^

質問内容に戻ると、不動産屋にも色々ありまして・・・。設計・施工段階から図面を元に打ち合わせ

している「デベロッパー」みたいなところならある程度分かっていますが、

ある日突然、「このマンションに客をつけろ!」みたいなものなら・・・即答は無理でしょう。

でも「分からなければ借りない!」って言えばいいと思いますよ^^

現地確認は・・・壁を叩く^^(さっき言ったようにボード貼の場合、軽い音がします。)

 ユニットバスの天井に「点検口」と言う蓋みたいな物があります。

 そこから除いて懐中電灯を当てれば、壁の仕組みが分かります。

 (厚みは分かりませんが・・・。「こいつやるな!」みたいな・・・。

 天井内にゴミが有ればその程度の施工業者だとなっちゃいますよね。

 私は吸殻を見つけたことがありますよ・・・。即やめ。)

なんか悪いことばっかりカキコしましたが、 防音=何も聞こえない!ではなく、

隣の人や上の階の人が「まとも」なのが 一番防音効果があります。
  • 参考になる:7
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2007/11/16 11:40:49
素人でも現地ですぐに解る方法(コンクリートと建物の形状で判断)いろは。。。
1、柱型が無いので内外の形状に注意。
2、梁型が無いので内外の形状に注意。
3、部屋の内部間仕切り(室間)まで下地をコンクリートで造ってある(壁の厚さに注意)。
4、通常3階以下の建物が多く、建物の形状が変形してる場合が多い。


神 建造
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2007/11/16 08:55:45
解ると思いますよ。
解らなければ調べてくれます。
壁式でも、隣との壁がコンクリートとは限らないですね。
(すべての壁がコンクリートな訳ではないので)
あと、RCと言っても色んな施工があって、スラブによっては
足音が太鼓のように鳴り響くことがあるので良し悪しはあると思います。
防音と遮音は違いますから、その辺もあまり過度に期待しない方がいいと
思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2007/11/16 01:39:28
不動産をお客に紹介する図面として、配置図~各階平面図などを良く見せます。
これらに含めて立面図や全体断面図などを「一般図」と呼びますが、一般図では構造までは判りません。
また、不動産屋自身が建築の知識が豊富であれば、構造の情報も全部理解しているでしょうが、そうともばかり限りません。

でも、一応は真っ先に不動産業者、仲介業者に訊くしか無いでしょう。
壁式RCは、おそらく各住戸間の隔壁はRCの構造壁などで出来ているでしょう。
また、そこに壁からふかして(壁と縁を切って)プラスターボードなどを点付けのうえ、ペイントや壁紙仕上げしていれば、外から叩いてみたくらいでは構造は判りません。

キチンと業者に質問し、業者が判らなければ設計者からの説明を貰うようにしてください。
RCラーメンでも各住戸隔壁を重量ブロック積みにしているものもあります。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information