教えて!住まいの先生

Q すいません。家の事で質問します。23才で

家を建てるのはまだ速いと思いますか?皆様は何歳の時?年齢は関係ないかな?家族構成
子供が生まれた。学校から近いほうが良い等々理由は様々だと思います。
二年前に結婚して今年子供が生まれました。
住まいは都内です。仕事は共稼ぎです。
年収は私は500万妻が470万位です。貯金は
だいたい1100万位あります。去年ですが祖父が都内に持っている土地を父親の兄弟で相続しました。私の両親は都内にマンションを
購入しているので相続した土地を使う予定は無い。持っていても固定資産税がかかるだけだから家を建てたらどうだ?と何度か言われました。妻と妻の両親は都内の土地なんて
高くて買えないよ。まして譲ってもらえる
土地が地下鉄の駅の目の前です。結構な
一等地だと思います。私以外は既に乗り気です。妻は両親とどんな間取りにするか?
話していました。現在は賃貸アパートで家賃は9万円払っています。まだ正式な見積りは取ってませんがだいたい2200万位で家は建てられるみたいです。
ローンの支払いには不安は無いです土地代はかからないので家を建てるお金だけです。 まだ若いのに一戸建ての購入あまり聞いた事がありません。若い人が家を建てるのはまだ速いと思いますか?分けのわからない事聞いてごめんなさい。
補足

書くのを忘れてましたが土地は80坪あります

質問日時: 2019/12/30 19:24:43 解決済み 解決日時: 2019/12/30 20:15:39
回答数: 3 閲覧数: 59 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2019/12/30 20:15:39
①その様な条件が揃っているのであれば、家を建てる事に問題は無いと思いますよ。

②詳しい内容が一切書かれていないので、今の段階では何とも言えないのですが、ある程度の「土地の大きさ」があれば、何とかなりますので、とりあえずこのお正月休みを利用して、こちらの本を読んで見てください。
https://books.rakuten.co.jp/rb/15544782/

本の内容は「高断熱の家」の造り方なのですが、この中には「気流止め」や「気密層」の重要性や、どの様にすれば建設費を抑えながら、快適な家が建てられるのか? が書かれていますので、参考にしてください。

まだ小さなお子さんの健康の為にも、家の中に「温度の差が無い!高断熱の家」をご検討ください。 うまく工夫さえすれば、都内なら「無暖房住宅」にもなりますよ。

実際に「高断熱の家」を建てて、暮らしている方達の感想が書かれていますので、こちらの内容もお役立てください。
https://books.rakuten.co.jp/rb/15361209/?l-id=item-c-relation-01

こちらの方が、よりお客様からの目線なので、お役に立つかも知れませんね。

③「耐震等級3」の家を建ててください。 熊本地震の様な「直下型地震」で、震度7に2回襲われても「耐震等級3」の家は、ほぼ無傷でそのままで今でも暮らせていますし、地震保険の掛け金も「半額」になりますから、お得ですよ。
https://www.sumai-fun.com/money/post-15/

④「省令準耐火」の家にしておきましょう。 隣家からの「もらい火」にも強い上に、火災保険の掛け金も「半額」になりますので、ご検討ください。
https://www.sumai-fun.com/money/post-14/

⑤更に「長期優良住宅」や「低炭素住宅」に、「ゼロエネルギー住宅」なら、補助金や優遇税制に、優遇金利も利用する事が出来ますので、参考にしてください。
https://www.sumai-fun.com/money/regional-wooden-housing2019/

「長期優良」や「低炭素」であれば110万円、「ゼロエネルギー住宅」なら140万円の上に、「地域産材」の使用で+20万円の、130万円と160万円の補助金が出ますから、「消費税」の足しくらいにはなりますので、お役立てください。


「補足・返信」があれば「追記」が可能です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2019/12/30 20:15:39

詳しく教えてくれてありがとうございます。参考にさせていただきます。助かりました。

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2019/12/30 20:13:05
今は家賃を毎月支払っていますが持ち家になれば家賃をローン返済に充当できます。ですから早く持ち家された方が宜しいかと思います。消費税が上がる前に持ち家にすればもっと良かったですね。

ただ、転勤等で住居を移さなければならない場合は、持ち家が空き家になります。転居の可能性がないとか、空き家になっても家を貸せば良いと考えておられるのなら、家を建てても問題がないですね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2019/12/30 19:54:16
いいと思います。ローンが早く終わるし。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information