教えて!住まいの先生

Q みなさんの住宅ローン返済についてお聞きしたい事があります。

住宅の購入を考えているため、先月不動産屋さんから申し込みをして保険会社のFPに、ライフプランの作成をしてもらいました。
気になっている物件があって、その物件を参考に見てもらったところ、年間がボーナス+月々の手取りの給料を合わせて黒字であれば、毎月の出費がマイナスでも大丈夫だと言われました。
ただ私はそれに対して、安心ができませんでした。
確かに、1年間で考えてボーナスが入れば年間は黒字かもしれませんが、そもそもボーナスをあてにして住宅ローンを組むのは危ないのでは?と思います。
例えば、私がパートに出れない状況が発生すれば毎月6万円、年間だと15万ほどマイナスになります。
パートに出たとしても、毎月2万マイナスです。
苦しいのは最初の5年間で、そのあとは年収も上がり老後は十分すぎる資金が残せますとのことでしたが、みなさんは住宅ローンは手取り月収の何%ほどの内訳でしょうか?
教えていただければ、とても助かります。
質問日時: 2021/3/15 00:45:27 解決済み 解決日時: 2021/3/24 01:54:33
回答数: 8 閲覧数: 169 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2021/3/24 01:54:33
そもそもFPの資格で予測なんてできないでしょうし、税理士だとしてもできないのでしてもいませんよ。

賞与はないものとして計算して、共働きであれば働けないことも含めて計算するべきだと思います、もしも順調には働きその予定返済計画の練るのであれば保険が必要ですよ。それは親の援助なり、これまでの資産などの取崩です。

そのFP、今回は頭金と収入など考量して今回は縁がなかったと、中古かも少し下げるかと言えば本物でしょうね、契約ありきのFPなんて不安材料も好転させるための営業マンですよ。審査が通り、返済できなくても住宅会社もFPも困りませんから。

自分は20%でも苦しいです(自分だけだと)妻の稼ぎありきです、まさかの保険もちゃんとあてにしています。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2021/3/15 11:33:06
ボーナス払い無し。
住宅ローンは手取り月収の13%です。
ボーナスも含めて年間でならした手取りから計算すると、9%程度です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/3/15 08:10:10
それ自体は問題ありません。

①ただの朝三暮四です
「月々が赤字になる」と認識されていますが、「ボーナスから、これから半年分の食費を前払いして、余裕ある生活を先取りする」とも言えます。

②ボーナスがなくなったら苦しいのは、住宅ローンを減らしても同じ。

仮に2万下げたとしても、年間で24万しか下がりません。
ボーナスが50万だとしたら、結局は赤字です。

③肝心なのは人生全体の収支です。
老後資金や学費の兼ね合いで、毎年それなりに貯蓄しないと破綻してしまいます。

そのため数年もすれば、まとまった額は貯まるはずで、ボーナスが長期にわたりカットされてもすぐには困りません

④現実問題として予算を下げられるんですか?
月2万なら約800万、月6万なら2000万以上も、価格を下げねばなりません。
そのせいで立地が不便になり、働きづらくなったら本末転倒ですね

選択肢としてありえないなら、不安がっていてもどうにもなりません

⑤おそらく、高いのは住宅ローンではなく、それ以外の支出です。そのFPは遠慮して、厳しめの試算をしたのでは。

⑥月々が黒字なら安全、と誤解していませんか?全く何の保証にもなりません。


月単位の赤字・黒字に拘り、全体像を見失うのは、よくある失敗パターンです。
「住宅ローン」の枠組みにとらわれず、収支全体を見てください。朝三暮四の猿を笑えないです
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/3/15 07:07:38
うちで18%です。
基本的に30%以下、出来れば20%以下が良いと言われます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/3/15 02:34:13
年齢にもよりますね。
私と夫は結婚と同時に29才で新築購入。
頭金そこそこ払い、月70000円の返済。
夫のみの収入で返済計画を立てました。
ボーナス払いはしていません。
お互いキャリアアップの転職を重ねて世帯年収が格段に上がったので繰り上げしつつ。
上の子が大学に上がる前、50才前後には完済できます。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/3/15 01:37:07
私は、7年前に新築の二世帯住宅を建てました。
住宅のみで借入額は、2300万円。月々の支払いは、7万2千円。変動金利で、ボーナス時の支払い無しです。
年間の固定資産税が、約16万円弱。
私の年収が420万円。
その他、妻の年収が260万円。
私の手取りは、色々引かれて22万円から23万円。見ての通り手取りの給料の30%ぐらいですね。月の総支給額から見ると25%ぐらい。
これにボーナスが4ヶ月分なので、ボーナス分プラス10万円ぐらいが、まるまる飛んで行ってる感じになりますね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/3/15 01:01:02
ボーナス併用すると返済総額が併用しない場合より少し上がります。ボーナスない、減った場合のリスク回避を考えておかないといけない、などがデメリットですね。
私はボーナス払いなしで月々8万円ぐらいです。頭金かなり入れました。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/3/15 00:52:54
働く人間が1人になってもボーナスがなくなっても子供ができても親が病気になっても払っていけるのが、組んで良いローンです。
そこをどこにもって行くのか考えるのは、ローンを組む人です。
それが出来ないのであれば、ローンなんてしてはいけません。そこで舵取りが出来ないのに、ローンを背負った状態で何かあったときに舵取りができるわけないのです。
売る側は、買い手がどんな苦労するかなんて全く問題無いのです。あなたのハンコが欲しいだけなんです。売上が欲しいだけなんです。FPも計算をしているだけなんです。
よくよく考えましょう。
ローンは自分が出来る事以上の価値を背負うという事です。答えがはっきり出せるまでは、考えましょう。出なければ贅沢は厳禁です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information