教えて!住まいの先生

Q 家の購入について。皆様のご意見お聞かせください。

当初の予算は夫がローンを組めるであろう3000万円以内での購入を検討してました。
ネットで色々見た上でお店などにも相談した結果、中古(一軒家築7年、2700万円、立地が良い)で良い物件がありそこに見学の予約をして退店しました。
その後、義両親に相談すると義母は気に入ってくれたものの、義父が「安いには安いなりの理由がある(恐らく材質などの話)」と言っており、新たに物件をネットで探してきました。高級感のあり利便性のある住宅街。
3600万円から(建売、新築)でした。
夫も義母も大変気に入ったものの、予算から600万円もオーバーしており、しかも3600万円から、なので軽く見積っても総額4000万はすると思ってます。
義両親は金を貸すと言ってくれてますが、自分たちのマンションのローンもあります。義両親たち自身も若く、老後資金もためなくてはなりません。
私たちには乳幼児の子どもが2人居て、身の丈に合わない家を買う勇気は私には無く。
ちなみに私は専業主婦ですが、子2人が無償で幼稚園保育園に入れる頃にはパートで働こうと思ってます。
ローンシュミレーションだと頭金ボーナス払いなしで月々11万未満でした。

皆様なら、間取り収納平米数などは差異ないとして、どちらにしますか?
アドバイスや意見お願いします。
質問日時: 2022/6/4 17:22:21 解決済み 解決日時: 2022/6/5 14:33:47
回答数: 10 閲覧数: 848 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2022/6/5 14:33:47
私であれば。
まずは、立地を最優先にします。
家は暮らしやすさが最優先です。
(ですが、今回の場合はどちらも差をつけにくいですね。)
次に、間取りにそれほど差がなければ、メンテナンス費用に影響する材質を確認して比較します。
どの業者が建築したのか、どんなグレードなのか、という質の話です。

中古住宅も建売も、屋根材、外壁材、断熱材、内装の仕上がり、水回り、あたりが、メンテナンス費用に直結します。
その費用差が7年の差で、900万円であれば、「同じ」なので、どちらが好みかで選んで構いません。

何をモノサシにするかです。
私であれば値段(イニシャルコスト + メンテナンスコスト)で考えます。

お話からは、どちらの立地も「良い」ようですね。
であれば、次は「質、コスト」の話になると思います。
900万円の差は、覆せない値段差では無いでしょうか。
予算の範囲内であってもそうであるのに、まして予算オーバーでは、論外なのでは。

これからのご自身ご家族が、幸せになるために家を選びます。
どちらが、より幸せになれるか。
私には、ご質問のケースであれば中古住宅の方だと思います。

2点だけ。
そもそも、買わない、という選択肢もありえます。
ご両親との仲、も、大事な事です。

一番はご家族の幸せです。
そのため、ご夫婦でしっかり話をして下さい。
それから、ご両親にも「安い理由」「選んだ理由」など、しっかり考えて返事をなさって下さい。

そして、どんな選択肢を選ぶとしても、しっかり自信をもって下さい。
考えて選んだ選択肢であれば、それは間違いではありません。
これからのご家族の幸せを願っています。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2022/6/5 14:33:47

皆様、たくさんのご意見ありがとうございました。
結果としましては、購入見送りとなりました。
BAに選ばせていただいた方の通り、買わないという選択肢にして世帯年収が上がってから再度家探しをしたいと思います。
ありがとうございました。

回答

9 件中、1~9件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2022/6/5 00:34:43
お話しから
新築予算オーバーが賛成です。
車1台程度
買いましょう。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/4 18:24:10
①中古戸建て住宅(築7年、2,700万円、立地が良い)
②建売戸建て住宅(新築、3,600万円~、高級感のあり利便性のある住宅街)

この2つの比較ですよね。①と②の価格の主な違いは、土地の大きさと立地によるものと推定されます。①と②は同じ町内にある訳ではないのですよね? ②の方が、土地が大きい、もしくは駅に近い等の理由で土地の相場が高いという点が想定されます。もしそうでない場合は、①の土地に法令上の制約(例えば市街化調整区域にあって、ライフライン整備や再建築に制約があるなど)が想定されます。

建材については、不動産相場においては全く考慮されないので、①と②の建材や構造の違いについては、この情報だけだと比較ができません。
建売戸建て住宅は、一般的に、建築コストを抑えてハウスメーカーの利益を狙う構造になっていますので、グレードの高い建材は使われない傾向にあります。

従いまして、①と②の価格の違いがどこにあるのかを、よく分析頂き、単に土地の大きさや土地の相場の違いだということでしたら、①を優先検討ということで良いと思います。

1点気になるのは、「夫がローンを組めるであろう3,000万円」ということですが、銀行がローンをどのくらいまで貸してくれるのかと、実際に余裕を持って返せるのかということにはギャップがあります。
銀行は、本来余裕を持って返せないような金額まで貸せると言ってくる傾向にあるので、固定資産税・都市計画税、火災保険料、それから修繕にかかるコスト(10年に1度の屋根・外壁・バルコニー塗装や20年に1度の水回り交換などのメンテナンス費用が主体)をシミュレーションして、キチンと返済できる金額で購入に踏み切られた方がよいと思います。

ちなみに、木造住宅は築20年以内であれば、住宅ローン減税も使えますので、中古だから減税が使えないということはありません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/4 17:45:40
誰が住むのか?

今、マンションがあるということなら買い替えなのか、親の為に買うのかわからん
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/4 17:36:46
住宅ローンで無理すると長期間苦しみます。
だからと言って中古物件も軽い金額ではないですよね。

ただ、1000万近く予算が違う場合は恐怖ですよね。家具や調度品で100万から200万は一軒家ならかかる可能性ありますが大丈夫ですか?

子供の学費を考えたら、住宅ローンはギリギリで組んだらダメなんですよ。
高い物件が品質が良いのは当たり前なんですから。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/4 17:34:20
大きさや土地の値段にもよりますが
新築は検討しないのですか?

たとえば
タマホームなどに相談してみると
坪単価50万円台で建ちます。
平均的な大きさ
二階建て35坪の家なら
家本体価格2000万以下で建ちます。

建売住宅の多くは
立地を売っていて建物自体は
玩具のような場合もあるので心配です。

タマホーム以外にも
ローコストメーカーはたくさんあります。
話を聞けばわかりますが
ローコストと言われながらも
しっかりとした家ですよ。
土地探しも協力してくれます
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/4 17:33:19
ご主人の年収によるとは思いますが
義両親が足りない分を
出してくれるならまだしも
貸す、、なら無しですね。

結局質問者様たちの支払いになるので
ご自分たちの予算死守がいいと
思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/4 17:30:42
今の家賃と変わらないのなら新築をお薦めします。住宅ローンや税金の割引きがあるからです。また築7年なら後5年で立て替えたりリフォームの必要がでてきます。売りに出した人は出すだけの理由があるから、ご近所さんや何かしらのトラブルが家にあると思います。振興住宅の建て売りなら同じ場所に数軒建って同時に入居します。年齢も環境も似ている人達なので仲良く出来ます。買うときは次の年に税金が来ますから100万は手元に置いて下さい。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/4 17:27:34
予算をoverしては意味が無いと考えます。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/4 17:23:59
旦那の年収次第。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

9 件中、1~9件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information