教えて!住まいの先生

Q 新築一戸建ての購入について詳しい方、建てた方からの意見をお聞かせ頂けたらなと思います!

先日、ヤマダ電機に用があり行ったところ駐車場にヤマダホームズのモデルハウスをたまたま見つけ見学させて頂き、話を聞きました!
セキスイなど大手メーカーとタマホームなどの中間のランクだと聞きました。

まだ何も調べてもいないので、何から始めればいいか分からない状態で、興味本位で見学しました!
初めて見たので、いいと思うのは当たり前なのですが、普通にモデルハウスとして建てているものは一億はかかっていると教えてくれました!
まあ、そおですよね笑
いらない空間とかホール広すぎとか廊下が長いとか、、、
ヤマダホームズは坪70〜90万だそうです!
他のメーカーだと庭までは言わないとやってくれないらしく、ヤマダホームズは庭まで全て見積もっての価格を出して納得してもらうという方法だそうです。
ヤマダ電機も、社員より安く買える特典も付いてきて、家電家具はヤマダ電機で注文できるそうです。
あと、銀行で借りるよりヤマダで借りると金利が0.3%?あまり聞いていなかったのですが、銀行だと0.6%程だけどヤマダで借りた方がいいというのも言っていました。
ヤマダで借りなかったら、ろうきんで借りると思います。

この話を読んでいただき、何か意見などありましたら、是非よろしくお願いしますm(_ _)m

ここも見た方がいいよとか
こうした方がいいよとか
なんでも結構です!
無知な私に教えてくださいm(*_ _)m
質問日時: 2022/9/15 15:49:26 回答受付終了
回答数: 17 閲覧数: 1096 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

17 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2022/9/21 23:18:19
私は15社以上で比較検討し、耐震等級・断熱性能・メンテナンス費用・保証期間・使用材料を特に重視して検討した結果、日本ハウスの高断熱・総タイル仕様が1番コスパが良かったので、日本ハウスで建てました。
瓦屋根、外壁タイルにすることでメンテナンス費用は格段に安くなります!
外壁タイルは、1枚1枚貼っていくのでコーキングがありませんので、コーキングのメンテナンスもいらないですし、外壁タイルの35年保証もとても良いと思いました。
建物の保証も35年~60年と長期保証で安心ですし、断熱性能もハウスメーカートップクラスですし、外壁をタイルにしてもハウスメーカーのなかでは良心的な価格だと感じました!
構造もしっかりしており、構造計算をしたうえで耐震等級3が標準なので安心だと思います!
割高な国産ひのきを標準仕様としているにも関わらず大手ハウスメーカーに比べると割安感がありました!
住宅の性能やメンテナンス費用も含めたトータルコストで考えた場合、とても良いハウスメーカーだと思います!
思い切って、ひのき無垢フローリングにしましたが、肌触りが良くオススメです。
構造や断熱性能は建ててしまうと変えられないので、きちんと検討された方が良いと思います!
メンテナンス費用や保証もきちんと確認された方が良いと思います。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/9/20 23:08:01
各社の住宅展示場へ行ってみる事です。
それだけでも住宅の知識が身に付きます。

マイホームの見積で気をつけないといけないのは営業が提示した見積と契約後に仕様を決めた後の見積額には差異があるという事です。
例えば、屋根一つでも瓦屋根と思っていたら、契約上はスレート屋根だった。
瓦屋根にするには価格が150万UPするとか。

住宅展示場はグレードの良いものを置いているのであたかもそれが標準と思われるところがありますので注意した方が良いです。

後、住宅ローンですが金利の低いネット系の銀行がお勧めです。
その分、審査は厳しいですが、後になって金利の安いところへ借り換えするとなると数十万の手数料が発生するのでここは妥協しない方が良いです。

住宅ローンも金利だけ見るのではなく、団信の内容・手数料・優遇金利とかも見ておく必要があります。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/9/20 20:07:08
ヤマダ電機の住宅部門は在来工法(大工、工務店が施工が中心)とパネル工法があります。パネル工法は過去エスバイエルという一部上場していた会社がありそれを会長が吸収しました。パネル工法は木桟に合板を接着させた工法です。類似にミサワホームがあります。在来に比べ割高なはずですが営業マンは優秀です。総論的には、住宅展示場に行き、知識を広げましょう。即建てるとなると営業はまとわりつきますが、2,3年先となると真剣さは低減します。彼らは月々の売り上げ成績が最優先ですから。
次に、品確法という住宅の性能表示の任意な法律があります。これは絶対受けるべきで、企業が設計したものを、第3者機関が評価・認定するものです。耐震性能3等級、劣化対策3等級、省エネ性能4等級程度は必ず条件にしましょう。これが解らない担当は首です。次に資金計画ですが、展示場を回りながら、色々相談し、知識を得ましょう。見積は最低3社は必要です。
3社比べながら本命の会社に他の安をい見積りをにおわせ値引きです。焦らず、営業のペースに惑わせられることなく、夫婦で漫才と同様に突っ込みとなだめで、頑張りましょう。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/9/20 17:45:48
坪単価70〜90万?
正直、高いと思います。

他のハウスメーカーとも比較してみててはいかがですか?
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/9/18 15:53:50
どこのハウスメーカーも庭まで提案します。
ヤマダホームズを第一候補にしても良いと思いますが、
他も見ましょう、話も聞きましょう。
できるだけ多く、そして上も下も中間も見られると良いと思います。
そして、メーカーを絞った後は【人】です。
【人】=担当営業と設計士!【この人なら】と思えるまで
契約してはいけません。また間取りも完成してから契約しましょう。

この業界は非常に怖いです。
下記ブログの方は、
契約後に3,400万円の追加金を請求され
ハウスメーカーを訴えています。
ご参考に!
↓↓↓
カササギと建てた☆世にも恐ろしい家。
https://ameblo.jp/prayer31103/entry-12715627548.html
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/9/16 21:14:31
一生に一度の買い物になるとおもいますが、今回ヤマダHの仕様とコストなどのイメージを自分の物差しにしつつ、最低でも3件程度の見学はするべきだと思います。
大手や地元の工務店などいろいろあります。有名なところほど、坪単価は高い傾向にあると思います。
住宅ローンも会社の選定から始まり、固定にするか変動にするか判断は多岐に渡ります。
色々と見学して、話を聞いて、勉強することで、目指すべきものがだんだんと明確になってくると思います。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/9/16 05:26:48
戸建て購入計画の始まりでしょうか・・・アレコレどっさり
見学した方がいいと思います。大手ハウスメーカーから町の
工務店までいろいろあります。
ヤマダですか・・・あそこはTVコマーシャルしていたN山を
吸収してリフォーム事業を展開しているようですが、N山は
いろいろ問題があったような・・・
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/9/15 21:34:28
いいじゃないんですか?
自分はヒマ潰しにあちこちに観て廻るのが趣味なので、一応展示してある全メーカーを網羅しましたが、特にヤマダで残る点がなかったので抹消されてしまいました。
ヤマダ電気店で割安に購入できるなら一石三鳥ですね。
ただ、ヤマダ縛りに遭うのは自分は好きでないだけです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/9/15 20:48:54
設計士の資格をもって働いている親戚が、
今の相場は、最低ラインが坪60万だそうなので、
まぁまぁ安いほうだと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/9/15 19:36:27
坪単価90万円もの予算あれば
重量鉄骨だけでなく
上手くすれば鉄筋コンクリート造りも視野に入るのではないかと


まずは構造に対する知識を得られた方が良いと思います

設備機器は(耐久)消費財ですから
後日交換が可能ですし経年による交換はいずれ必要となります

見た目のデザインよりも基本性能を左右してしまう構造
それが建物では最も大切な部分です

構造とは基礎・柱・梁など建築物の基本的な部分です
この部分は後日の交換が出来ないため
将来的に考えて選択する必要がありますので
メリット・デメリットの知識を得ることが大切です
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

17 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information