教えて!住まいの先生

Q 賃貸についての質問です。

3年前に新築の物件の1階に住み始めたのですが、1年目の6~7月あたりに床の隙間から水が漏れてきました。日中はなんとかダンボールに水を吸わせて家に帰ったら捨て、家にいる間は1時間に1度タオル等で吸わせて洗面台に流していました。
管理会社にはその時に問い合わせをしたものの調査だけされて放置され、2年目の6~7月にまた漏水があり、また連絡しても調査すらされず放置され、今年の春にようやく工事してくれました。(担当者が変わったおかげかもしれません)
その時は「雨水が外の砂利に溜まって部屋に侵入している」と説明があり、外の砂利をコンクリートで埋め、室内の壁と床のタイルを張り替えて終了しました。
しかし、現在また今年も漏水があり、今までよりも臭いが強く、リビングの床のタイルに力がかかると隙間から水が少しずつ出てくるようになりました。
部屋の床全体的に範囲が広がり、さらに臭いもするのでストレスもすごく、これから工事にも時間がかかったり、また来年も同じことが起きる可能性があるならば耐えられません。

この場合、管理会社が「工事をします」と言っていても、退去費用と引越し費用を請求することは可能でしょうか。
質問日時: 2023/8/4 03:19:24 解決済み 解決日時: 2023/8/4 15:42:37
回答数: 1 閲覧数: 64 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/8/4 15:42:37
請求はできますが払うかは相手次第です。支払ってもらえないなら諦めるか調停・裁判で決着を着けることになります。法律で定められていないので勝敗は五分五分です。ただ、賃料減額なら法律の定めがあるので勝てる案件です。どのくらいかまでは定められていませんのであなたの言い値で要求してもいいと思います。その後交渉で下げ幅を決めるか、決裂すれば調停・裁判という流れになります。

民法第六百十一条 賃借物の一部が滅失その他の事由により使用及び収益をすることができなくなった場合において、それが賃借人の責めに帰することができない事由によるものであるときは、賃料は、その使用及び収益をすることができなくなった部分の割合に応じて、減額される。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2023/8/4 15:42:37

とてもわかりやすく答えていただいてありがとうございます。

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information