教えて!住まいの先生

Q 世帯年収1100万で、6500~7000万弱の住宅購入は無謀でしょうか。 現在夫婦ともに40歳で、小2・2歳の子がおります。 年収は夫:600万 私:500万(時短)

生活費の内訳は、きちんとつけていないのでわからないのですが、
夫の収入の範囲内でやりくりし、私の手取り約400万円全てを貯金や投資に回しています。
月々の家賃は7万円です。
現在の金融資産は、預金2000万円、投資信託・株・保険などの投資商品が約2000万
夫婦ともにお金を使う趣味がなく、ここまで貯めることができました。

頭金は、預金全額2000万円を入れ、残り4500~5000万はローンを組もうと考えております。
投資信託と株は、NISAとJrNISAで運用しているため、当分の間は取り崩す予定はありません。

当初、予算5500万円ほどで建売住宅を検討していましたが、
とても気に入った土地が見つかり(駅近3300万円)、そこで注文住宅を建てたい
と思うようになりました。
もともと私は時短勤務が適用できなくなる8年後に退職しようと考えていましたが、
気に入った土地に注文住宅を建てることで、仕事を続けるモチベーションになるかなと考えています。

この考えは無謀だと思われますか。
よろしければご意見お待ちしております。
質問日時: 2023/9/5 23:45:26 解決済み 解決日時: 2023/9/13 11:41:45
回答数: 22 閲覧数: 2057 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/9/13 11:41:45
金額は問題ありません。
ですが、頭金に預貯金を全額入れるのはヤメた方が良いです。
もう一点は、注文住宅であれば、施工会社の選択が最大のポイントです。
吟味なさって下さい。


子育て期間と支出、勤労期間と収入額、ローン返済期間と支払金額のうち、コントロールしやすいのは「住宅ローン」です。

住宅ローンの頭金にお金をかけるという事は、他の事つまり教育資金にはその分だけ使えなくなります。

子育て期間中に頼りになるのは、住宅ローンの返済額が軽いことや、配当収入がある事ではなく、預貯金がある事です。

頭金ゼロが良いと言っている訳では無いです。
預貯金のうち、1/3程度は、教育資金や生活防衛資金として、手元に残しておくことを強くオススメします。

控除期間終了時に、返済額軽減型の繰上返済などをなさってはどうでしょうか。

頭金を入れて、返済期間を短くする方はほとんどいません。
返済額軽減型を提案するのは、入れたかった頭金を「控除期間終了のタイミングで」入れるイメージになります。
そして、それも無理のない範囲であれば、です。
お子さんの年齢が、13年後は、21歳くらい15歳くらいです。
(控除終了時とは、1月1日以後なので。)
この時期に、住宅ローンの繰上返済と、教育資金の優先順位をつけて、余裕資金から行うべきものだからです。

ある程度の年収があるので、今回頭金2000万円を入れても、困窮することはまず無いです。
ですが、それが可能かと、それが向いているのかとでは若干違います。
金融資産があるので、団信をしっかりと選択なさって(例えば、無料の団信が強い金融機関を選ぶなど)しっかりと返済計画を立てて下さい。
別に退職後も、3万円や5万円のローン返済額があったところで困りませんから。



お金は何に使うかが重要だと思います。
住宅ローンのお得のために、使う時期が決まっている教育資金が削られないようになさってほしいです。

返済額が大きくなれば、生活費もそれに合わせたものになります。
負担増を後悔しないような、最高の住宅を手になさって下さい。

私の意見は、ひとつの意見に過ぎないです。
いろいろな方の意見を参考になさって良い選択をなさって下さいね。

ご家族お幸せに。
  • 参考になる:3
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2023/9/13 11:41:45

沢山のご意見頂き、大変参考になりました。
ベストアンサーは最初に親身になって回答頂いた方にさせて頂きました。
皆さま本当にありがとうございました!

回答

21 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ
A 回答日時: 2023/9/12 23:11:52
こんばんは。
一度よくよく考えられてから契約されるのをおすすめします。

我が家は世帯年収1400万で、住宅は4300万(ローン3500万)で購入しました。
住宅費は土地柄などあると思うのですが、我が家は中古物件を買いました。
購入時期もありますが、今同じ物件を新築で買おうとすると質問主さんと同じくらいの価格になると思います。

わたしの両親が学生時代ふたりとも病気になったのもあり、共働き前提ではなくどちらか一人になった場合でも返せるローン額に設定してます。
自分ように両親ともにというのはレアかと思いますが、でもどちらかが何かしらで働けなくなる可能性もあります。
ローンの組み方を夫婦でどの割合にするなどどうするか含めFPさんに相談されて、万が一は自分がフルタイムで働く覚悟をもって臨まれたほうがよいかなと僭越ながらお伝えさせていただきます
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/9/12 01:12:54
なんとかなると思います。

今のペースで貯蓄すれば退職金に頼らず老後資金は何とかなりそう。
退職金の半分くらいもローン返済に回せば、さほどではなさそう。

でも、「生活費の内訳は、きちんとつけていない」は良くない。
自宅をモチベーションにして、ちゃんとつけましょう。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/9/12 00:20:18
私も40歳で子供が小2、年長で家と外構で7000万弱の家を注文住宅で建てましたよ。
収入は妻は自分の小遣いを貰うためにパートしてますが私の収入で1000〜1200程度です。個人事業主なので車とかは経費に当てられるのがありがたいですが好きな車買って好きな家に住んだ方がいいですよ。
子供の2人分の大学費用は貯めたので最悪死んだら団信あるし死ななくても金利アップで七代疾病のもあるから家の問題はチャラになります。
頭金も忘れましだが1000から2000の間を払って月々固定資産税も含めて16万程度です。
たぶん質問者さんの方が私より貯蓄もあるだろうし楽な生活ができると思いますよ。
自分の理想の家を建てると間違いなく仕事のモチベーションも上がるしうちの場合は夫婦共々買って良かったと思ってます。
ファイナンシャルプランナーとかに聞いたらなんというかわかりませんが私が実際に生活していて全然大丈夫ですよ。
気に入った土地なら買わなかった方が後悔すると思いますよ。
人生なるようになります。
いいお家が建てられるといいですね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/9/11 11:31:57
我が家も同じくらいの年齢、世帯年収、金融資産で、土地からの新築注文住宅で打ち合わせまっ最中です。
資産運用もしてます。
頭金2000万とのことですが、、
頭金はなるべく少なくしたほうがいいですよ。
我が家は8000万を住宅ローンで借りて、住宅資金贈与の分の1000万だけは頭金にしなくてはならないので頭金として使いました。
繰り上げ返済もしないほうが良いです。
住宅ローンは単なる借金ではなく、特殊な仕組みなので、借りられるだけ借りて、35年間借りてたほうが得です。頭金に入れる予定の2000万は頭金ではなく、資産運用や生活費やローン返済額に当てたほうがいいです。お子様小さいのならなおさら。
住宅ローンには必ず団信(死んだらローン残高0になる)が標準でついてますし、更にがん団信(ガンと診断されただけで残高0)を上乗せ0.1%でつけられる銀行を選べば負担少ないですよ。
団信があるので、今まで掛けてた掛け捨ての死亡保険はいらなくなったので死亡保険のみ解約しました。

家づくり、楽しみですね!子育て中は大変ですが頑張ってください
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/9/10 14:58:42
https://2designfukuoka.com/
家づくりのサイトを運営しています。
無謀だとは思いません。

よい家が建つといいですね!
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/9/9 21:28:41
私は住宅購入したことありませんが、気になった点2つを回答させてください。

まず世帯所得が1100万ですが
この先、その年収が絶対に継続できるか?です。
ご主人が無理な働き方や、たまたま会社の業績からその年収なのか?
収入が激減しローン破綻はよくある話です。

次に、注文住宅は良くない。
信頼できる設計士事務所、工務店なのでしょうか?
手抜き工事ばかりして、下請けに
安い工賃で丸投げ、欠陥住宅が
立ちその修理にあとから金を吸い上げられ続ける。注文住宅ならば
あれこれオプションをつけたら
ちょっとした手直しで100万200万の金は飛んでいきます。
不動産業界とか工務店は黒い業界なんです。
そうして建てた注文住宅も注文だと買い手がつかない可能性があり
後戻り不可能だと思います。
あと、お子さんの将来的資金は
まかなえますか?
立派な家を建てられたらそれ相応の生活レベルにアップしなければ
やっていけないでしょう?
トータルの支出を捻出する
あては、ありますか?
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/9/8 12:59:00
5〜10年後にはAIの進歩によりヤバい職種があります。該当しなければ余裕ですよ。

ウチもまぁまぁの金を家に使いましたが、夫婦でNISAはやっていて「コレに手をつける事なく70歳になれたら問題ないね」って認識です。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/9/8 12:47:17
月々のローン支払額は分かっているのでしょうか?
特に無謀には思いませんでした。
一度きりの人生なので悔いないように生きていきましょう
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/9/7 16:08:12
かなり厳しいと思います。
もちろんお金を何を重きを置いて使うかと言うことだと思いますが。

その世帯収入は60歳ないし65歳まで続く、または微増でもしていくのは
確実でしょうか?
その上で支出を計算すれば可能かと思いますが。

ちなみにうちは世帯収入1600万円ですが、土地・建物で3000万円です。
将来のための貯えを考えると、見栄などはってられません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/9/7 12:44:31
支払い計画がしっかりあるなら大丈夫。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

21 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information