教えて!住まいの先生

Q 土地決済について教えてください 私は買主です 状況は下記の通りです なお金額はかなりぼかしています 土地代1000万 固定資産税清算金10万 司法書士20万 仲介手数料30万

①金融機関より私の口座に1060万振込まれます
②売主への支払い額(土地代+固定資産税)1010万のうち、980万は振込、残り30万は現金で出してそれを直接不動産会社が受け取りたいとのこと(売主が決裁当日来ない為、売主の仲介手数料をここから支払う)
③司法書士20万、仲介手数料30万、それぞれ現金で出す(これは私の支払い分)

不動産会社から①~③の説明を受けました
決済当日売主が来ない為、売主の仲介手数料を受取りたいようです

私とすれば、通帳を後から見た時に土地代金、固定資産税清算金、司法書士費用、仲介手数料が一目で分かれば別にいいのですが
②の場合、振込と現金で支払いが分かれる為、後から通帳を見ても分からないと思うのです。
私も年なので、私に何かあった時、家族が通帳を見て何のお金を出したのか疑問に思うと困るのです。

下記のような伝票の書き方をすれば記帳をわけることができますか?

【払戻伝票】
① 980万 振込 売主へ振込(土地代+固定資産税清算金)
② 30万 現金 不動産業者に渡す(売主の仲介手数料)
③ 20万 現金 司法書士支払い
④ 30万 現金 仲介手数料支払い

【振込伝票】
① 980万 売主へ振込(土地代+固定資産税清算金)

出来れば固定資産税清算金も記帳で分けたいのですが、その場合
【払戻伝票】
① 970万 振込 売主へ振込 土地代
② 10万 振込 売主へ振込 固定資産税清算金
③ 30万 現金 不動産業者に渡す(売主の仲介手数料)
④ 20万 現金 司法書士支払い
⑤ 30万 現金 仲介手数料支払い

【振込伝票】
① 980万 振込(売主へ売却代金970万+固定資産税清算金10万)
※ 振込は合算する(振込手数料が掛かる為)

これでも後から30万現金がなんのことなのか分からなくなると思うのですが、何か良い方法がありますか?
不動産業界では普通の事なのかも知れませんが、皆さんどうされているのか教えて下さい
また良い方法があればご教授下さい

宜しくお願いします
質問日時: 2023/9/28 11:53:35 解決済み 解決日時: 2023/11/13 21:22:31
回答数: 4 閲覧数: 134 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/11/13 21:22:31
30万円は売主発行の領収証があれば問題ありませんが、不動産屋の預かり証はダメですので要確認です。通帳の30万円引き出しは通帳に直接ペンで書けば大丈夫です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2023/9/28 12:46:43
まず、残代金の領収書が発行されるのか?
振込みの控えが領収書となるのか?
その確認です。

領収書が発行されるなら、通帳にメモ書きとして残し、残金の明細を付けておけばわかりやすいと思います。

領収書が発行されない売買は、土地代金と固定資産税は、別々に振込む必要があります。
なぜなら、振込みの控えが取得費の税務証明となるからです。

それから、売主が欠席する場合、司法書士の事前面談及び署名捺印が必要となりますので司法書士に確認しましょう。
欠席理由が痴呆とかなら、ヤバいですね。
また、売主の代理となる方の委任状も必要です。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/9/28 12:40:33
おかしいのが、売主が来ないからと言って売買代金からあなたが30万円を抜いて不動産業者に支払うことです。
これはやめた方がよいです。売主が来ないのは売主の責任ですし、売主の手数料はあなたには無関係ですので断りましょう。不動産会社がしつこく言うようならば、宅建協会やとお住いの地域の宅建業係(都道府県庁にあります)に相談すると言えば、引っ込めると思います。

売主に1010万円を振込、不動産業者にはあなたが支払うべき手数料だけを支払って領収証をもらってください。司法書士にも直接あなたが支払えばよいすし、登記手続きが終わってからの支払いで良いはずです。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/9/28 12:10:41
通帳で分けることは無意味です。
合算せずに、各名目の領収証をもらえばよい。

ところで、売り主分の仲介手数料を買主が払うことはありません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information