教えて!住まいの先生

Q 27区画ある分譲地の一つが気になり、購入しようか迷っています。立地もそんなに悪くないし、周りは近年分譲地がいくつもできているので子育て世代も多いです。

ただ、3月に売り出し開始したのに、まだ8区画しか売れていません。これって売れ行き悪いですよね?値段は確かに安めでないですが、なぜ売れないんでしょうか?浄化槽だから?地盤もしっかりしたエリアなので、現在建っている家の方達は地盤改良しなくても良かったみたいです。

何か裏があるんじゃないかと心配です。売れないのには理由がありますよね(;_;)
質問日時: 2023/10/18 06:11:24 解決済み 解決日時: 2023/10/20 07:18:57
回答数: 4 閲覧数: 157 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/10/20 07:18:57
ある程度近く(そんなに近くなくてもいい)に同じような分譲地があれば
買うつもりがなくても一回冷やかしに見学に行きます。→

そこでそこの営業マンに、色々他も検討していると言う事をわざと言います
適当に2つ3つ挙げて(隣の自治体でもOK)・・
そうすれば営業マンは自分の頭の中にある他物件のデメリットを話すと思われます →

他物件の悪口(デメリット)を聞くわけですが、まぁ的外れな事を言う事は
ないですね・・

そういう形で確かめるという手法も有ります
ちょっと煩わしいですけどねw
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2023/10/18 10:47:33
浄化槽は個別でしょうか それとも集中?
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/10/18 10:33:36
いちがいには言えませんけど、いまどき新規の分譲地で浄化槽だなんて、どこの田舎だという気がしますけど
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/10/18 09:44:22
日本終戦直後は人口が7000万人居ましたが 高度成長期時代とバブル時代の
54年間で人口が5000万人増えましたが 2004年1億2000万人から人口は増えてません。2010年から東京も日本人の人口が増えてません。
今は少子高齢化社会に突入して中年と老人がガンガン増えて老人が毎年156万人ずつ亡くなってます。死亡者数も毎年13万人ずつ増えてます。
156万人って地方県の1県の総人口に匹敵します。だから老人が亡くなって
売りに出す家がどんどん増えてます 空き家が増えてます。
だけど少子化で今日本に20歳から30歳の子持ちの若夫婦が全然居ません。
この30年間で全然子供を作ってなかったからです。1992年から2002年の間です。これからも少子化は進み 子持ちの若夫婦が右肩下がりで減っていくので
家の需要がどんどん下がってます。2022年の出生数が77万人で毎年4万人ずつ
減っているのでこのままいけば 4万人×20年で80万人で20年後には
出生数は0人になり子持ちの若夫婦は居なくなります。
50年後は日本は人口が1億2000万人から5000万人まで減るらしいです。
家が売れないのは日本はもう20年前から人口が増えてくて
老人がガンガン死んで空き家が出てるのに少子化で子持ちの若夫婦がどんどん
減っていってるからです。家なんて若夫婦しか需要がありませんからね
これからも老人がガンガン亡くなって空き家が増えますが
それを購入すべき若夫婦がどんどん減ってるので家は売れなくなります。
2040年には日本の住宅の6割が空き家になるそうです。
若夫婦が今家を購入してしまうと子育てが終わった20年後30年後に
家を売却するときには日本にもう子持ちの若夫婦はほとんど居てないので
売れないから買わないのです。もうどこも場所も住宅は売れなくなってきてます。少子化で子持ちの若夫婦がどんどん減っていってるので
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information