教えて!住まいの先生

Q 住宅ローンを無理なく返済可能か、ざっくり判断お願いします。 地方の政令指定都市に住んでます。 男35歳 年収480万 女35歳 年収450万 どちらも中堅企業の正社員です。

3歳と0歳8ヶ月の子供二人います。
妻は育休を2年取得するので、諸事情で下の子が1歳〜2歳の1年間はほぼ無収入になります。
仕事は正社員でずっと続ける予定です。

貯金は二人合わせて1100万円
株式投資が400万円

物件価格ですが
土地2300万(建築条件付き土地52坪) 建物2000万(建坪31坪) 外構200 諸費用200
合計4700万円程度で
頭金は500万程度で4200万円くらいでローンを組もうと思ってます。

ざっくりで構いませんが、問題無いでしょうか?
あまりにも高い金額のため、恐怖心が強いので何でも良いので意見を頂けたらと思います。
補足

皆さん回答ありがとうございました。

客観的に見て、やはり難しいということが分かりました。
とはいっても、これ以上安い家となると、感覚的には値段以上に建物土地の価値が落ちるので、よく考えて購入する方向で行く予定です。

最悪の場合も想定して、またシュミレーションしたいと思います。
ありがとうございました。

質問日時: 2023/12/30 07:55:44 回答受付終了
回答数: 16 閲覧数: 1046 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

16 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2024/1/5 13:54:31
年齢、収入、ローン金額、子供の数(うちは第二子が今月産まれます)が同じくらいです。貯金は我が家の方が少なめ。。。

我が家は子供がいない6年前に自宅をペアローンで購入。35年ローンです。もっと安い家は我が家の地域では新築や築浅の中古では見つかりません。
家の頭金も多少出して、数百万の不妊治療もして、車も買って。今のところそれなりにお出かけも買い物もしてます。でも今後どんどんきつくなってくるとは思ってます。でも働いて生活してくしかないんですよね。子供に不自由はさせたくないので。

この年齢層、世帯年収で子供2人、住宅ローン4000万のが無理!と言われてしまう日本は
終わってるなぁと思ってしまいます。
まぁ、無理!と言われてもやるしかないんです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/1/4 00:10:21
分かりやすいところから言うと、子ども2人大学に行くとすると上の子が高校卒業時に最低1000万円、本当は1500万円の貯金が必要です。
今後15年で1500万円とすると1年で100万円の貯金が必要となります。
これが可能と思えるなら問題なし。無理なら家か進学かのどちらかを諦める必要があります。

検討してみてください。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/1/2 02:21:15
延床面積ではなく建坪31坪なんですか。
平屋ですか?2000万円で建てられるならうらやましいです。
出来れば建築途中で気密測定してC値0.5以下くらいを約束して契約したら良さそうに思いました。完成してからでは修正するの大変と思うので気密測定するタイミングは大事と思います。それに気密測定する費用をケチるよりはしっかりとした設定で気密測定やったほうがいいなって私は思います。外部の業者に頼んでやったらいいと思います。建物2000万円はちょっと安いと思うので気密測定を外部に依頼してちゃんとした建物を建ててもらうのがいいと思います。
外構は200万円で足りますか?予想外にかかることもあると思いますし、節約して予算を減らすこともできます。
諸費用は地盤改良費用も入ってますか?
何だかんだと引っ越し費用も家電やら家具、カーテン、照明、冷暖房設備など戸建てに住めば何かとかかるかなって思います。

世帯収入から言えば返済負担率は世間一般と大差はないと思います。夫婦共働きが維持できるなら大丈夫とは思うけど、どちらか収入が減れば厳しいと思います。

いっそ購入するならC値やUA値はしっかりと出してもらった家にしてもらったらいいと思います。

昇給が見込める家庭みたいですが、現状の収入で4700万円は少しお高めにみえます。もっと安い家となるとちょうどいい物件はなかなかみつからないでしょうね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/1/1 19:27:05
人生で1番真剣に考える局面だと思います。

FP1級、CFP保有者ですが、一般論でなく本音でコメントしますね。

分かっていると思いますが、頭金や貯蓄ではなく、ローン4200万円をどう考えるかです。ローンを組めることは間違いないでしょうから、質問者さんが、いつまでにローンを返せるか、という問題です。

現実的では、借入できて銀行側薦める中での、質問と理解しています。

ファイナルプランナーの視点からは、65歳までの人生イベントとキャッシュフロー表を作成をお勧めします。そして、奥さんと相談して、両親にも伝えるべきです。

重要なイベントは、お子様2名の教育費、年収が減少する60歳、などでしょうか。60歳まで25年ローンを想定します。そして、教育費、自動車替えなどからメンテなど避けられない費用と想定される生活費を計算すれば、答えは見えてくると思います。

ざっくりは、質問者が決めるザックリ(子供の学校や車のレベルなど)で、人によって千差万別ですので、奥さんと相談するべきです。

以上が、ファイナルプランナーとしてのアドバイスです。

個人的なアドバイスは、住宅購入は人生最大のイベントの一つで、まさに自己責任です。必要なのは、後で後悔しないことです。

お子様2人が、これから部屋が必要なるときですね。愛する子供達のために、家を建てることにより、仕事に対するやる気が維持されるなら、決断するべきと思います。両親が真面目に働くところを、子供が観ることは、子供にも良いことだと思います。

子供達の将来を考えたイベント表を作成して奥様と、納得するまで話し合ってみてください。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/1/1 14:22:51
ざっくりならほぼギリギリ、
平たく言えばそれなりの確率で、
破綻するという結論になります。
それくらいキツイ返済計画になると思うので、
もう少しじっくり考えるのが良いかと思います。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/12/30 15:51:12
月々16万から17万。それに光熱費など。税金、修繕費もある。
車を持っているのでしょうか?一台?二台?
親から援助や贈与は?
情報少なすぎです。

本人かわ分からない様では、誰も分からない。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/12/30 12:57:59
可不可で考えれば可能と思いますが、殆ど余裕はないかと思われます

単純計算、定年まで30年として月15~17万ぐらいの支払いになるかとおもいます

また、数年は奥様が無収入になるという事で、その期間は確実に赤字になるかと
共働きに戻っても子供に掛けられる予算は程んど無い気がします

せめて、奥様が正社員で復帰で来てからの方が良いのではないでしょうか?
現状、絶対に復帰して収入が保障されているのでしょうか?

見切り発車で怖いと思います
現状ならば、あと1000万下げた方が良い気がします
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/12/30 12:21:21
同じような年齢、世帯年収、子供の数、貯蓄額、借入額でローンを組みました。当時、子供は5歳と4歳の男の子、夫単体でローンを組んでます。

子供が小学生までは普通に生活できます。習い事、外食、旅行もしてました。中学生に上がると世帯年収は1200万を超えてましたが、塾代などの教育費、食費があがり、キツキツでした。それでも2人とも高校は私立に通いました。

今は世帯年収1800万で私大(理系と文系)の大学生2人です。学費で年間350万かかりますが、金融資産も貯蓄も1000万を超えてます。今後のお二人の給料アップ次第だと思います。

なお、建坪31坪で建物2000万って安すぎませんか?うちも同じような建坪ですが、今のように建材が値上がりする前の17年前で2800万はしましたよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/12/30 11:15:25
Q155H1L

>何でも良いので意見を頂けたらと思います。

「恐怖心が強い」と言っているのに「ザックリ判断」でイイ?
何をしたいのか良く分かりません。

当然「恐怖心が強い」のに、計画・試算を練り・確認しないと言うオカシナ人ではないでしょうか、、、

前提と計画・試算内容を書かれたらイイかと。

-----------------
補足
育休は、一般的に条件をみたなさければ2年は取れませんが、なぜ現時点は2年取れると言えるのか?
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/12/30 10:50:45
建物価格が「安すぎ」ませんか?

建築条件付きで、2000万円の建物の質に不安があります。
施工会社の評判を再度確認なさって下さい。
必要なグレードは確保なさって下さい。

予算的には、4200万円の35年ローンは、毎月109,025円(金利0.5%)〜139,130円(金利2.0%)くらいなので、大丈夫でしょう。

この他に、年4回の固定資産税、毎月〜5年一括の火災保険料、自治会費などがあります。
+2〜4万円が毎月上乗せされるくらいになります。

光熱費、メンテナンス計画は、注文住宅であれば、ランニングコストとイニシャルコストは引き換えです。
お金をどのようにかけるかは、施工会社次第です。
外壁(コーキングも)や屋根は、メンテナンスコストを見越してグレードを上げた方がメンテナンスコストで戻ってくると思います。

耐震にお金をかければ、地震保険料は安くなりますし、実際の地震にも強くなります。
耐火は火災保険料に影響します。
気密は光熱費や換気性能に。
こちらは吸気口の掃除も重要になります。
気密をある程度確保した上での断熱性能は信頼できる性能を発揮します。

工事契約の前に、どこまで求めるか、それを取捨選択しなければならない予算に感じました。

しっかりと打ち合わせなさって、契約後の「変更契約」が無いようになさって下さい。

奥様が復職をなさって共働きするなら返済に困ることはありません。
食洗機やロボット掃除機などで、旦那さんやお子さんが家事をすれば、共働きもしやすくなります。


良い家を建て、建替や大規模リフォームが不必要になるような計画の方が良いと思います。
老後の住宅でもあるなら、高齢者等配慮対策等級なども確認しておいてはどうでしょうか。
戸建て住宅なら、4や5は不要です。(施設レベルの話なので。)


予算は大丈夫です。
老後資金も、奥様の厚生年金があれば、まあ何とかなるはずです。

これから幸せに暮らせますように願っています。
少し早いですが、新築おめでとうございます。
最高の家になりますように。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

16 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information