教えて!住まいの先生

Q 施設に入った祖母宅に夫婦で引越し予定。とるべき手続きと支払うべきお金について教えて欲しいです。 知識が乏しいため必要な情報の取捨選択ができず、長くまとまりのない文章で恐縮ですが、ご教授ください。

今年95歳になる祖母は4年前から有料施設に入ってます。もとはひとり暮らしでしたが、日常生活の不便さ不安から自ら有料施設を希望し入居。現在は軽度の認知症があるようですが、元気に過ごしています。

祖母から見て孫夫婦である私たちは、子供が産まれる予定もあり物件探しをしていたところ、両親からの勧めで空き家の祖母宅に住まわせてもらう案をもらいました。

この案を採用したいのですが、誰にどんな断りを入れて、払うべきお金はどのように考えたらいいか分からずにいます。

わかっている状況
・祖母宅の所有権は現在祖母(固定資産税は祖母が払っている)
・祖母の法定相続人は母と叔父(母の兄)
・祖母宅の相続は叔父の予定(祖母の口約束による)
・叔父は祖母宅に住む予定なく、祖母の施設入所後、母が月に数度祖母宅に訪れて、庭の手入れや家の管理をしている(現在の家の管理費は母が払っている)
・私たちが祖母宅に住んでよいか、母から叔父に尋ねてくれて、叔父は住んでいいと言っている
・姉や従姉妹(叔父の娘2人)もみな家庭があり子もいる。姉に関しては祖母宅に住むことを検討したこともあるよう(職場が遠いためやめた)従姉妹の祖母宅への考えは分からない。


私たちの気持ち
・状況にもよるが、子が小学校に入る前まで(少なくとも5-6年程度)祖母宅で暮らしたい。
・土地を気に入っており、所有者(祖母や叔父)から土地と建物の購入をすることもひとつかと思っているが、今購入することは考えていない(祖母宅:築40-45年戸建て、土地125㎡程度と推測)
・払うべきお金と敬意は払い、親族間でわだかまりなく過ごしたいが、お金の面で言うと子供が産まれる予定もあり出費を抑えられたらとても嬉しい

不安に思っていること
・家に住まわせてもらうお金は誰にどのような名目で払うべきか。
(賃貸として届け出をしてもらった上で払うのか。固定資産税の費用や間借り代として家族間で口約束の金額を毎月手渡しで払って良いのか、お金は不要と言って貰える場合それは可能なのか、法律などに引っかからないか)

・祖母が亡くなった場合、私たち夫婦が祖母宅に居住していた事実により相続税負担が増えると認識しているが、それに対し取れる対応はあるか
(間借り代として叔父に毎月支払うなど提案すべきか)

・相続や贈与などが絡む場合に備えて、取り組むべきことはなにかあるか
(姉や従姉妹に電話などで状況を伝え承諾を得るなど)

★長く煩雑な文章で申し訳ありませんが、アドバイスいただきたいです。どうぞ宜しくお願いいたします。
質問日時: 2024/4/7 05:13:30 解決済み 解決日時: 2024/5/7 17:29:35
回答数: 2 閲覧数: 108 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/5/7 17:29:35
賃貸の案も捨てがたいですが。。。
(その場合は、先の回答者さんの案が出てるのでお譲りします)



『土地を気にいって』おられるとあるので
もう一案書いてみますね。
(あくまでも、案ですよ。)


今の状態ですと、お祖母様の相続発生時には
お母様と叔父様の相続登記になりそうですね。

そうすると、その次の時代には
半分(お母様の持ち分)は 質問者さんの名義になるかもしれませんが
あと半分(叔父様の持ち分)については 質問者さんの名義にならないですね。

その結果
お祖母様宅の持ち分が次々と細かく分かれていってしまうので。。。

それを回避するために

今のうちに
相続時精算課税制度を使って、
お祖母様のご存命中に
お祖母様から
お祖母様宅を直接質問者さんに贈与されてはいかがでしょうか。


いろいろな税金はかかりますが、ご自分の家土地になります。
今後賃貸料を払うことをご予定なら、
賃貸料を払っていっても自分の不動産にはならない。ということを考えたら、
ご自分の物になる案も少し検討してみる価値はあると思います。


まず、制度を使うと 贈与時には
相続税評価額(時価より安いです)の
2500万(+110万)までは
贈与税がゼロです。
残りの分の贈与税は払いますが
払った贈与税は、相続時に精算する相続税から控除出来ます。

あと、贈与になるので登録免許税と不動産取得税が余分にかかります。

それから、贈与成立して登記すると、毎年固定資産税がかかります。



まあ、あくまでも 案の1つです。


ちなみに
具体的な税金の額については
相続に強い税理士にご相談ください。


市役所(自治体)などでも税務相談(無料)を開いていたりするのでご利用ください。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/4/7 06:34:36
購入の際にあまり市価とかけ離れていると、「贈与」とみなされる恐れもありますが、賃貸借契約なら安価な家賃を設定しても問題ないかと思いますよ。
月一万円、管理義務を負うような覚書を祖母、母親、叔父の連名で作っておいては?
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information