教えて!住まいの先生

Q 2階にお風呂ってどう思いますか? 建売を検討していますが、お風呂が2階にあります。

最初はイマイチだなと思ったのですが、洗濯物を2階のバルコニーで干すのと服をしまうのも2階のクローゼットになるので家事動線を考えると意外といいのかも?と思ってきました。
あとは来客の際に生活感を隠せるのもメリットでしょうか。。
やはり老後のことが気になるところではありますが。。

実際にお風呂が2階にある一軒家に住んだことがある方で私が思いつかない範囲の良いところ、悪いところ等教えていただきたいです。

ちなみにですが1階に手洗いは別でついてます。

よろしくお願いします。
補足

LDKは1階にあります。

質問日時: 2024/4/23 22:19:49 回答受付終了
回答数: 13 閲覧数: 2133 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

13 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2024/4/30 08:51:58
個人的に風水を信じてるので、1階でも2階でも風呂やキッチン、トイレなどの水回り系の位置は重要視する。鬼門にそれらがある場合は俺なら辞めるけど、そういうの気にならないのであれば全然良いと思う。家のデザインや機能性はもちろんだけど、近隣の環境も考えて家を購入するかどうかも考慮した方がいいね。住人トラブルが一番面倒くさいし後悔するからね。なんだかんだ近所づきあい(人間関係、適度な距離感を保つ)を良くしてればどんな家でも後悔する事はなくなるよ。あとたしかに老後の事考えたら1階が良いのかなって思うけど、その時(老後)は増設リフォームすればいいんじゃない?
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/29 13:56:29
休みで暇なので回答します。。
お風呂の位置優先でプラン決める必要はないです。
2階お風呂も普通にありますし在来のお風呂ではなく今時ユニットバスなので水漏れの可能性でプランを犠牲にするのも馬鹿らしいです。万が一でも心配なら防水パン付きにして貰えばいいのでは?(ユニットバスの下にオプションで洗濯パンみたいなのを付けます)
荷重は許容応力度計算して貰えばお風呂の荷重も見て計算するので大丈夫です。
2階建てだと現在は簡易の壁量計算だけされているのかもしれませんが来年から木造2階建てで許されていた簡易特例が変更になり現在よりも必要な構造グレードが上がりますので、費用は20万ぼど上がりますが今のうちに許容応力度計算してもらっておく方がいいです。
地震保険は最大半分しか出ません。
南海トラフで家が傾いて住めなくなっても新しいすみかを探しさらにローンだけは払い続けていかなくてはなりませんので品確法の許容応力度計算での耐震等級3が必須です。
その場合一階LDKだと今のままでは壁量が足らなくなって壁の追加が発生するかもしれませんがそんなことより耐震の方が大事です。
建築基準法は最低基準レベルで大地震に対しては建物は倒壊崩壊さえしなければ傾いて使い物にならなくなっても人が避難できて人命さえ守られればよしと言う考え方ですので等級3にしておけば熊本地震のように震度7が2回きても住み続けられる可能性が高くなります。
あと2階お風呂で気をつけるところは配管の防音処理と給湯器の位置。
2階お風呂の場合の配管は普通防音材巻きますが、巻かないと風呂下の部屋で音がします。
給湯器の位置はお風呂と遠くなるとシャワーヘッドまでお湯の来るのが遅くなり捨て水が多くなります。
あと、エコキュートなら水圧を考慮してできれば300kpa程度のパワータイプか日立の直圧式がおすすめです。
2階設置のメリットは基礎、床の断熱処理を気にしなくていいことです。
高気密高断熱を心得ている業者さん以外は1階お風呂の場合、ほぼ床下断熱でお風呂の部分だけ床を抜きますのでまず断熱処理ができておらず終わってる場合が多いです。

思いついたことダラダラ書きました…
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:1
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/29 12:28:04
使い勝手は、他の設備との動線や家族構成にもよるので、何とも言えないですけど、耐震性的には最悪ですね。

特にお湯(水)を張った状態だと、そのお風呂の部分だけ400〜450kgもの重みがかかっているので、家の揺れが構造計算通りには行かずに、一部に強烈な負荷がかかります。1階と2階では揺れ方が全然違いますから、お風呂は1階に限ります。

よく高層ビルの上部にホテルのプールを作ったりしますが、地震時には相当な悪さをするので、深くは作れないし、大きさも限られます。水って物凄く揺れるし、重いので、お風呂2階はNGですよ!

というのが不動産屋の常識ですが、売る時にはちゃんと構造計算してますから大丈夫です、としか説明しなくていいんです(水を入れた状態を説明する必要はないので)。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/29 11:30:42
水回りが上の階って敬遠されがちです。
今はよくても運十年(ずっと住むつもりならば)経てばやはり水漏れなど面倒だからです。最近多いですよね、日当たりのよい2階にリビング、浴室などが。悩みますよね。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/28 22:01:43
2階LDKでお風呂も2階です。
普通の一戸建てを建てるなら、お風呂だけ2階にしてベランダ干し。1階LDKに洋服を持ち込まないようにしたいと思っていました。うちの場合、LDKに放置されているのは服の事が多いからです。
>洗濯物を2階のバルコニーで干すのと服をしまうのも2階のクローゼットになる
ので楽なはず。

ベランダ干しで外から見えない、雨でも濡れないなら取り込み忘れても問題ない。
入浴後のバスタオルはベランダで仮干ししてから翌朝に洗濯します。湿ったタオルを洗濯カゴに入れるのも夜に洗濯するのも嫌なので、マンション暮らしの時からそうしています。
ベランダに洗濯物だと落としても汚れがマシだし、私にとってはベストです。
でもLDKから洗濯物が見えるのも、外から見えるのも嫌だ。
だったら2階に浴室だけ設定が私にとってはベストになります。

入浴後、夜のうちに浴室も洗って拭くのですがお風呂の栓も洗って干しています。お湯張りの時に浴槽の栓と給湯口の蓋をセットするので、お湯張りの手間はあまり感じないです。冬しか入浴しないです。
デメリットは浴室を南側のベランダと隣接させるので位置が決まって来ること。浴室の下に制約が出ること。給湯器を1階と2階のどちらに設置するか悩むこと。
だと思いますが、生活面でのデメリットは特にないと思います。
子供の上履きをどこで洗って干すかもちょっと困るかな。うちは1階にスロップシンクをつけて、庭で干しています。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/26 20:16:14
悪くはないと思いますが

2階には2階用のトイレしかない一軒家に住んでいます 実家は、平屋ですが

20年後くらいには水まわりリフォームが必要になるでしょう
建てながら浴槽を2階上げ、壁や扉を組むことで入りますが、リフォームする際に浴槽を運び出す、入れるための廊下幅や階段幅があれば良いのですが

あと、お湯を張り人が入るとそのユニットバスには300キロ以上の荷重が掛かると思います
グランドピアノなみの重量です
浴槽のお湯は少なくても180リッターあります
排水がうまく流れなかったら、溢れたら 怖いです

浴室の下がトイレと収納ということで柱と壁は重量を考慮した作りになっていると察しますが、やはり水回りは、2階のトイレを除き、近くに集まっている方が安心だと思います
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/26 14:08:47
当方も風呂は2階です。使い勝手はいいですがそれなりの補強とか必要ですね。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/24 18:46:49
リフォームしております、リビングとお風呂が同じ階であればメリットが多いですね 1階リビングで2階のお風呂 手間がかかります それおt地震時にお風呂に入っている場合 今のユニットは風呂の入り口の段差がないため あふれたお湯がユニットバスから扉を超えてあふれてくることですかね 後排水の問題も途中で詰まってのあふれ、逆勾配で常井お湯が配管内に溜まって 詰まりやすい等ありますね そこも考慮して購入すればよいでしょう 私は仕事柄水回りは1階にするのがベストと それと風呂場の水が最後から流れるようにするのが一番詰まりずらいと思ってます トイレは2階にもなくてはいけないですね ただこれも配管が長い屋曲がりが多いと今の超節水だとつまり安いです 参考までに
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/24 15:37:51
3階建て、2階リビング+水回りに住んでました

2階に風呂があると洗濯するのは凄く楽です
洗ってそのまま干しに行けますので外干しする人にとってはメリットが大きいです
寝具を洗うのも階段で持ち運ばなくていいのはメリットだと思います
意外にかさばって、階段危ないんですよ

窓が付いているか分かりませんが、付いていたとしても外からの視線が気になる事は無いというのもメリットですね
逆に窓がついていれば眺めは良いと思います

後はやはり、来客があっても風呂に入りやすいというのはメリットとしてあると思います
徹夜明けなどもそうですけど、体調不良で寝込んでいる時でも風呂、シャワーぐらい浴びたくなります

水漏れ?
2階にトイレあっても同じなので、欠陥住宅だったときの事なんて心配する必要ないと思います
  • 参考になる:3
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/24 09:12:21
LDKも2階ですかね、それなら、2階リビングとしてよくある間取りです。
デメリットもありますが、メリットも多いです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:1

この質問が不快なら

13 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information