教えて!住まいの先生

Q ホームインスペクションを拒否されました。オープン◯ウスの建売戸建を建築前に契約しました。

建築途中の敷地立入禁止のため工事品質が心配だったため、再来月の完成内覧会でホームインスペクター同伴で床下屋根裏侵入検査を事前連絡したところ、施主であるオープン◯ウスデ◯ブロップメントの現場監督から拒否されました。当方からは竣工検査として買い主の権利を主張したものの、所有者側の許可が必要であると、オープン◯ウスの仲介担当者から断りが入りました。
建築途中、敷地外からみても、清掃が疎かで、なんとしても、ホームインスペクションをしたいと思いますが、説得方法はありませんか?
当方は戸建二軒目の購入ですが、一軒家は正々堂々と見せてくれました。うしろめたいことがなければ堂々と見せるべきと思いますが、このような状況を打破する方法や知恵をお願いします。
質問日時: 2024/5/5 11:33:45 回答受付終了
回答数: 19 閲覧数: 1700 お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

19 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2024/5/12 10:24:33
他の方とのやり取りも大体読ませて頂きました。
ここまでお考えになられる方なのに、どうしてオープンハウスを選ばれたのかと思います。(今更言っても仕方ありませんが。。。)
引渡し後にホームインスペクションを入れたとして、不具合が発覚したら(=というか発覚しそうですが)、また質問者さんのストレスになりそうな予感もしますね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/7 22:51:15
正直なところ買わない方がいいというのが率直な意見です
ビックリするくらいの施工品質です…窓が開かないとか
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:1
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/7 12:05:19
本当に皆さんが言う通りで、断られた以上、引き渡し後にやるしかないと思いますよ。だって今はオープンが所有している物件なんだから。

私は飯田で建売買って、建築途中段階から数回ホームインスペクションを入れました。完成後引渡し前にもインスペクション入れました。

建築途中も完成後もたくさんの是正ポイントが見つかって全部直してもらえたので本当に良かったと思っています。

こんなことが出来たのは、契約前に交渉して、契約書にも買主がインスペクションを入れると明記してもらったからです。

泣き寝入りになるかどうかはやってみないとわからないところですね…最悪、自腹で別業者に依頼する等して是正することは可能かと思います。ただその箇所は瑕疵の対象外になりますが。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/7 10:01:31
説得方法はないですが、、、むうしろヤバいところなので辞めた方がいい。
普通は、断らないですね。最近では、普通ですから。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:1
  • 感動した:2
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/6 10:32:02
(元)不動産会社経営の宅建士です。
よくこのサイトでも、ホームインスペクション(ペクター)以下(HI)の件を質問する人がいますが、恐らく「HI」を、神格化してでもしているように「錯覚」しているのでしょう。

●営業マンの中では「イチャモン屋」とさえ称している人もいます。
これは民間資格であり、恐らく「官僚」の天下り先の思惑で設定したのだろう、と言う話も聞こえています。

そして買主の多くは中古物件を買う際に「HI」の利用を打診するのですが、
どのみち「中古」なら、欠陥部分は「あって当然」なのです。
その場合、契約時に宅建士が重要事項説明書で十分に説明するのです。

●ましてあなたの場合は「新築」でしょ?
これから建築する物件に、「HI」の出番などありませんよ。
売主によっては打診などしたら―――オメエには売らねェー——とさえなっても当然です。()

新築売主に、「HIの話などしたら、「怒り」を発生させるだけなのですよ。
  • 参考になる:3
  • ありがとう:0
  • 感動した:1
  • 面白い:2

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/5 21:55:08
建売ですから。
見ない方が良い。
気付かない方が良い。
OPさんの現場で思った事です。
知恵でなく失礼しました。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/5 20:20:01
民事なので、利害関係に絡む事です。
お金で解決するしかありません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/5 16:50:51
引き渡し前まではその建物の所有権は建設会社にありますので、部外者の立ち入りを禁止するのは当たり前のことです。
正々堂々とかの話ではなく、安全管理上必要な処置であり、その責任が建設会社にはあります。

イレギュラーを正当化する方法はないです。
ホームインスペクションをやるのであれば、引き渡し後にあなたの責任でおこなって下さい。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/5 15:15:00
引き渡し後に、調査を入れる
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/5 15:00:09
まぁこういう場合、大体大手の力に負けてしまいますからね
誰かが言っておられるように、引き渡し後当日、もしくは
即入れられたらどうですかね?
であればもう買主の権利になる訳ですし・・

で、業者売主であれば引き渡し後も保証期間・項目はそれなりに有るでしょうから、そこで問題が見つかればすぐ「修補請求」すればよいかと思います
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

19 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information