教えて!住まいの先生

Q 土地や建物に詳しい人に聞きます。下記の文章は正しいでしょうか? 3.5mでいいのかどうかです。よろしくお願いいたします。 住宅を購入する時に気を付ける事。

住宅の敷地が道路と接する間口は
3.5m 以上あるものを選ぶこと。
なぜなら、建物を改築する時は特に問題はないが、
新築するには、許可が下りないと思います。
だから、その建物を転売する時も難しいからです。
質問日時: 2023/2/13 16:09:35 解決済み 解決日時: 2023/2/13 16:42:39
回答数: 3 閲覧数: 26 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/2/13 16:42:39
建築基準法上の幅員4m以上の道路に2m以上接して居る事。

これが基本的な要件です。

しかし、幅員4m以下の建築基準法上の道路と言う物は存在します。
その場合は、セットバックが必要になります。
セットバックと言うのは、4m以下の幅員の道路の中心線を決定し
その中心から左右に2mの幅員を取り、道路幅員を4m確保する目的の物です。
もしも、道路が2mの幅員しかなかった場合。
左右の土地の所有者は1m分の土地を提供しないといけません。
そうする事で4mの道路とするのです。

以上のことなどから、接地面に関しても幅員に関しても3.5mという
法律的な解釈からくる要件は存在しませんので
法律的観点から見ると、間違いです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2023/2/13 16:42:39

早々とご回答ありがとうございました。私も2mかも知れないとも思っていましたが、これでは少ないと思い、3.5mと言うのも頭にあったので書いてみました。
これですっきりしました。どうもありがとうございました。

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2023/2/13 16:17:18
住宅の敷地が道路と接する間口は
2m 以上あれば、再建築は可能です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/2/13 16:11:20
たしか2mだったかと・・・。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information