教えて!住まいの先生

Q 二択で迷っています。 心身かなり参っており、正常な判断に自身がなく、色々な意見頂きたく投稿致しました。 とくに猫を溺愛している方からのご意見だとすごくありはたいです。

ともうしますのも、当方の価値観が、猫を溺愛している方でないとなかなか理解されにくい価値観だと思うためです。


前提として、猫と住む家です。
猫と静かに過ごしたい気持ちが大きいです。
残りの人生は猫にささげています。


選択肢は、いまのまま持ち家で過ごすと、都内の築浅の賃貸マンションに移るです。それぞれのプラマイと、他補足追加します。


1 持ち家(元々は実家で相続して一人住まいです。)。
築三十年程の関東地方都市の戸建て。

メリット
○猫はずっとこの家にいたので慣れている。
○猫は運動が好きで、走り回るのが大好き、それ可能な広い家(5LDK)です。
○固定資産税も抑えられ、最低限のリフォーム済み。


デメリット
○ファミリー層と犬が多く、非常にうるさく神経がやられています。(引っ越しを検討した要因として、ここが一番強い要因)
○古い家で、寒いので猫が年をとったら、しんどいのではと思ってしまう。
○車での生活で不便




二 都内賃貸築マンション


実は最近契約しました。
ファミリー層がいないビジネス街のタワマンでいいと思ったのですが、
猫はまだ連れてこずに(親族が世話しています)試しに一週間程過ごしてみたところ、
高層階で換気もできず、広さも狭く(1LDK)、ふと、このまま猫をつれてきていいのかと思いました。


メリット
○自分が、子供の奇声など聞かずに済む点
○元々都心にいたため、電車でこまわりのきく生活がしやすい
○猫にとっては、防音ガラスの高気密のマンションなので比較的静か


デメリット
○高層階で窓のあけしめが命がけになるため、換気ができない
○狭いので大好きな走り回ることができない
○引っ越しは、猫にとって大きな大きなストレス(動物病院につれていくとストレスか、小さいときはいつも絶対しない粗相でケージでおしっこやうんちを出したりすることがありました)
○今回の家選びが自分のための引っ越し基準だったと思い、猫にとってはどうなんだろう、独りよがりな思いで、引っ越し決めてしまったが、
このまま猫をつれてきていいのか?という疑問にかられています。




なので、
持ち家に戻るか、新しいマンションに猫を連れてくるか迷っています。
ビジネス街の防音ガラスのタワマンということで、かなり引っ越し費用かかったのですが、一週間過ごして、猫を連れてくる自信というか覚悟が決まりません。
そもそも、独りよがりな家選びをしてしまったのではと思っています。子供の声が非常に苦手で正常な判断ができないまま賃貸契約してしまった感があります。


猫からしたら、
今までの家で走り回って、
いつものごはんを食べて、
一緒に寝て、をできるほうがいいのでしょうか?

持ち家から都心マンションへの移動は車で高速道路に乗らないと行けず、高速道路にネコはのったことがないので色々ストレスをかけてしまうと思います。

ただ、当方も子供の声などが嫌悪感がどうしても強く、今の持ち家にいるのも精神がしんどく、
ネコと当方の幸せが叶う家柄見つからず困っています。

どうぞよろしくお願い致します。
質問日時: 2024/1/22 00:19:34 解決済み 解決日時: 2024/1/28 16:13:48
回答数: 13 閲覧数: 470 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/1/28 16:13:48
私も猫を愛しているので、参考にならないかもしれませんが、ついつい回答させて頂きます。

飼い主さんが安心して暮らせるマンションで、猫ちゃんと一緒に暮らすことに一票入れたいです。

猫はご実家が大好きだと思いますよ。ずっとそこにいたいでしょうね。場所に懐きますからね。でも飼い主さんのことも大好きなはずです。
飼い主さんがそのまま騒音で精神やられて、病気になったら、猫ちゃんはどうやって生きていったらよいのでしょうか。
精神的な病気って、本当に侮れません。

私も保護猫2匹飼っていますが、人間のエゴとは重々承知の上、2回、引っ越しに付き合わせています。
そのうち1回は高層賃貸マンションでした。
初めての新幹線、知らない部屋、とても怖かったと思いますが、1日でちゃんと慣れます。飼い主の姿を見てホッとして、甘えて、遊び始めました。
次の引越しで一軒家に、これもまた、一日で慣れました。
でも未だに私が一晩留守にすると寂しくて吐くことがあります。
やっぱり、場所より、私に懐いてるなって、ちょっとおもっちゃいます。

それから、余計なお世話かと思いますが、高層マンションで猫ちゃんと暮らし始めたら、今度は質問者さんが、騒音を出す側になると思います。ペットOK物件なのでしょうけれど、猫が夜中走り回って下の階に申し訳なく、そういう意味でまた精神を病みそうなら考えものですね。

また、猫は横より縦の運動が必要ですから、部屋が狭い分キャットタワーなどたくさん用意して縦の運動ができるように、それから窓の外を見て楽しめるように、工夫してあげると良いかもですね!

長くなりすみませんでした。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/1/28 16:13:48

皆様
色々なご意見をいただき、本当にありがとうございました。
今度は、広さや窓からの動植物の景色など、兼ね備えた家を探してみたいと思います。
ベストアンサーは、何件かに送れないのですね。
その中で、拝見していて嬉しかった、やりとりできてうれしかった回答者様のコメントを選ばせていただきました。


回答

12 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2024/1/27 18:08:47
オフィス街タワマンを購入して猫も飼っています。
困ったのが動物病院はあるにはあるんですが、猫の名医がいる動物病院が都心にないことです。
ワンちゃん向きの医療設備がある病院ならあるんですけどね。
でも猫のリンパ腫や猫の病気に知見が深いかと言われれば、決してそうじゃないです。
駒沢とかの大きな公園がある住宅街のほうがありますね。
通院のたびにタクシーで名医に通っています。

タワマン高層階はペット飼いには無理があるのでは?
もう借りてしまったのだから、退去するにしても高級マンションの場合、違約金が発生すると思います。それと分譲タワマンでよくペット可の物件を借りられましたね。相当家賃がボッタくられていると思います。
ペットを飼うなら、賃貸よりも購入してしまったほうが損しないですよ。
タワマンの低層階はペット連れには住みやすいのでおすすめですよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/1/26 05:41:46
私は猫さんでなく、小鳥飼いなのですが、生活のほぼ全部が愛鳥たち(複数羽います)のためにあるようなカンジです。タワマンではありませんが、都会のマンション暮らしで、部屋の設備や周辺の便利な環境を考えたら、人間にとってはかなり快適な環境だと思います。
小鳥に関しては、最初からマンションということもありますが、騒音や空気汚染が気になり窓は開け放てない、小鳥専門医は遠方なので、毎回の通院は結構大変、部屋のはスペースも限られている…と、完璧に良い環境を用意してあげれているとは思っていません。
でも、交通の便もよく、周辺で大手個人と様々なお店、銀行や郵便局、役所、あらゆる科の病院などひと通り徒歩圏内にありとても便利です。車を持たなくとも、表の通りに出ればタクシーもすぐ拾えます。
今の生活は自分のことは、なるべくシンプルに時間をかけずに、小鳥たちに多くの時間とお金をかけよう、と思っています。そのためにも自分が心身ともに元気で安心して暮らせる生活基盤がいちばん大事だと思っています。ちょっと調子が悪いと思ったら、すぐ近くに行けるかかりつけ医がある、買いたいものが、すぐ買いに出で帰って来れるようなカンジです。
自分もこれからもっと年老いていっても、安心して暮らせるというのは必須ではありませんか?自分の大切なペットが安心して暮らすためには、まず、自分の心身が健全で安定してこそだと思いますが、何かをムリすればどこかに歪みが出てはしまわないか?ということをお考えになってみてはどうでしょうか。
ご自分が健康で元気であれば、愛する猫さんのためにどんなことでもできるし、まずはご自分の心身のことを考えるべきだと思いますよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/1/24 14:12:08
持ち家です。

タワマンは自分のためと言ってますよね。
猫に残りの人生を捧げているのなら、猫の幸せが自分の幸せではありませんか?

猫は外に出ないから窓からの景色を見ているし、外の音を聞いて反応しています。
タワマンの窓からの景色と静かな環境は退屈です。
高層階は幼児やペットに影響するといいことを見ました。
私自身が高層階は好きではないので詳しくないです。
2階建で育って自宅も2階で、今は自宅の5階や3階にいます。
うまく言えないけど、5階は疎外感があります。
窓も開かないのは息が詰まります。
引越が猫に負担になります。
3匹の猫を引越して、新居に移って飼主が可哀想だと言って、ケージが出したら、興奮して跳ね回り、どこかにぶつけてしまい、その日に亡くなりました。

猫を飼ってる人は可愛い猫や可哀想な猫を見ると飼うことになり猫が増えることが多いです。
多頭飼いになると賃貸は厳しいです。
多頭飼いになり、賃貸では借りれないので、実家に帰った人がいます。
多頭飼いで借りれるとこがないので、本建築でない木造の家に引越した人がいます。
仕事場も遠くて大変だけど猫のためです。
猫は寒がりだけど外でも死にません。
家の中で寒いことはありません。

自分で言っているとおり、タワマンは自分のためで、猫には何も良いことは有りません。
子供の奇声だって騒音レベルの音ではありません。
自分が都会のタワマンに住みたいだけで、出歩いたら猫との時間も少なくなります。

猫のために人生捧げると思うことは理解できます。
私は犬のためだし、自宅には猫が2匹います。
木造の家に引越だ人もここにいた人です。
ここにいる猫を2匹飼っている男性は安いは1日猫をなぜていて、敷布団はもらってきた段ボールです。
うちの猫もそうなんだけど、小さい時に母猫と離れて、男性ということで去勢が遅くて、どうしても布団にしてしまいます。
うちもベッドを捨てました。

気密性の高いタワマンだと退去の時が怖いです。

お金のことでタワマンを選んだらあとで後悔します。
自分のペットにはお金に糸目はつけない、限界はあるけど、お金のことで諦めたくないです。
800円のハムスターに3まんえんの手術をしたし、腎不全の犬には、透析や移植、血縁の亡くなった犬からのを考えたりしました。
どちらもできませんでしたが、大学病院や透析協会に相談しました。
何百万かかってもやるつもりでした。

自分でも答えはわかっていますよね。
ただ決心がつかないだけです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/1/24 12:28:14
確かに猫にとっては、狭くなるし、周りの音も聞こえない、外を見ても代わり映えのない景色、鳥が遊びにくる事もほぼない、つまらなくなるかもしれないですね。
子猫なら柔軟に対応しそうだけど、成猫だと今までと比べてしまうかも。
あと10年ぐらい?その家で猫を看取ってから、新しく飼うときはそのマンションで慣れさせてはどうでしょうか?
そんなにお金に困ってなさそうだし、ゆっくりしたいときはその部屋に避難して。

一度ベランダに猫が出てしまったときは肝が冷えたというか、その後何度かベランダから猫が落ちる夢を見てしまったので、ベランダにはくれぐれも気をつけてください。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/1/24 12:09:00
私なら持ち家に戻る選択をすると思います。

近隣の子供や犬の騒音も一生続くわけではないと思うし、神経がやられる程なら苦情を入れます。

寒さも部分リフォームをしたり、断熱カーテンや隙間を埋めたり窓からの冷気を防ぐだけでも室内温度2度は変わりますよ。エアコン自動で低めの設定にしたり、電気毛布やペットヒッターを導入しりすればコスパ良く暖を取れます。

でもどちらの生活でも猫も慣れればやっていけると思います。高層マンションの換気も網戸ロックを付けたり、ベランダ自体に大きな柵を作ってしまえば転落や脱走は防げると思います。間取りや猫の頭数などにもよりますが、1匹で1LDKは狭いほどでもないと思います。

ただ持ち家なら猫仕様にDIYしたり傷を気にせず好きに出来ること、広い家で猫が走り回れるというところが私にとっては魅力的でした。庭があるなら四方八方のフェンスで囲って猫庭とか作りたいです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/1/24 10:52:45
ご自分の心身の健康と経済的な安定があっての猫さんとの暮らしです。
まずはご自分が健やかに幸せに暮らせる環境が大事だと思います。
猫は飼い主さんの精神状態に敏感です。
不安や不満が溜まっている状態だと猫も不安で落ち着かない気持ちになるでしょう。
どうしてもご自身がご実家での暮らしに耐えられないのであれば、
都心タワマン暮らしをされるしかないでしょう。

私の場合は、主様と逆で、都内のマンションを売却して猫と住むために郊外の一戸建てを購入しました。
毎日通勤電車に乗るたびに「引っ越してなければ」恨めしい気持ちになっています。自分を恨むよりほかはないのですが。

猫にとっては現在の郊外戸建環境が良いようで、体調も優れ、のびのびと仲良く暮らしています。
ただ、私が在宅のときは半径1Mにみんな集まっているので、
ここまで広い家は必要なかったかな、とも思います。
25平米ワンルームとかだと窮屈かなと思いますが、1LDKならそこまで狭くはないのではないですか?
他の方が仰るように家具やキャットタワーを配置して上下運動を十分できるようにして、外を眺められるようにしてあげたらストレスもたまりにくいのでは。

ただ、もし可能であれば、ご実家vs都内タワマンの2択ではなく、
都内の閑静な場所のもう少し広いマンションも折衷案として考えても良いのかなと思いました。

どうぞご自分の決断に自信を持ってあまりご自分を責めないでくださいね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/1/22 09:43:42
飼ってる猫の頭数にもよりますが1〜2匹なら新居でも問題ないです。
というのも、猫は走り回る平行運動よりも高低差のある上下運動の方が好みますし、のちのちの関節疾患の予防にもなります。

我が家は50㎡の1LDKから57㎡の2LDKマンションに引っ越しました。うちの場合、夫が猫アレルギー持ちなのと毛を嫌がるので寝室は入室禁止にしています。前の住居ではLDKとサンルームが猫の空間で狭い分、高低差をキャットタワー以外で補えていたので猫たちも活発でした。

今の住居はLDKと6畳の一部屋、脱衣所に風呂に廊下と入れる空間が以前より広がりましたが、その分高低差の環境づくりが完全にできていなくて(最近越してきました)活発さが減ってしまいました。走り回る環境は広くなった分、猫たちはよく走ってますが、飼い主としてはもっと高低差が作りたくて。

ただ、賃貸のデメリットはキャットウォークを壁に付けることができないので高低差の環境づくりの幅が狭まることです。あと、我が家の猫たちも今回初めての引っ越しで高速を使っても2時間かかる移動でしたが、ものすごく鳴いていました。うちは3匹ですが1匹が環境の変化が特に苦手な子がいて、引っ越して3ヶ月経つ今もまだストレスを感じてるような気がします。他2匹はすぐに慣れたのでこればっかりは個体差あります。

頭数が2匹以下なら1LDKの新居でも猫の好む環境づくりさえできてたら、私は問題ないと思います。飼い主さんも猫さんもお互いが幸せになれるお家が良いですし、持ち家をすぐに売却するのでなければ一度住んでみてダメだなと思ったら戻るのも有りです。逆に自由に判断できるのも持ち家の強みです。

私も猫を溺愛しすぎてゆくゆくは猫のための注文住宅を建てようと思ってるくらい変質者ですが(夫にはヤバいやつと言われてます笑)やっぱり双方が住みやすいお家がいいですよ。私は早く持ち家に住んで好きなように改造したいですね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/1/22 06:14:49
何がどうなんて分からないので、まずはマンションでのお泊まり体験です
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/1/22 01:30:45
猫ちゃんにとっては、
幸せに暮らしていたご実家の方が幸せだと思います。
猫は犬と違い移動がとても苦手、新しい場所が苦手です。
馴染み親しんだ家が一番安心で大好きなのです。

去年我が家は猫と鳥を連れて、
一軒家からマンションに引っ越し半年経ちますが、
小鳥達は全然大丈夫ですが、いまだに猫は引越し先がダメです。
引っ越した当日は猫が過呼吸を起こしてしまい、
死んでしまうかもしれないと家族で大騒ぎしました。
去勢済みですが、引っ越して数日後から夜中に鳴き叫ぶようになってしまい、
現在も数時間おきに夜中に起きてなだめています。
家族の仕事の都合で仕方なく引っ越しで、
猫に大変迷惑をかけてしまいました。

猫のためならご実家です。
ご自身の安心した生活ならマンションでしょうか。

しかし、マンションで猫を飼われている方は大変多くいらっしゃいますね。
その子の性格などありますから、
マンションに慣れてくれる子かもしれないですよ。

我が家の猫はビビリで気が小さい性格なので、
いまだにマンションの部屋に慣れていません。
一応、経験談を書かせていただきました。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/1/22 01:20:07
猫の為を思うなら単純に言えば元のお家に居るにこしたこどないと思います。
でも主様の言ってる事を考えるとそんなに単純ではないですよね。
他の回答者様が言うように窓ガラス等、の防音や断熱性のリフォームをされては如何でしょうか。
知り合いが戸建てで近所に気難しい人が越して来て、犬の声がうるさいと怒鳴り込んでくるそうで、窓等の防音のリフォームをしました。かなりの効果ありだと思いました。
犬は人につく、猫は家につくと昔から言われてまして、まさにその通りだと思いますので、猫ちゃん共に幸せになる方法を。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

12 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information