教えて!住まいの先生

Q バリアフリーのDIYで手すりを施工するのに 昔の大工は下地をどうやって見つけましたか? 叩いて音の聞き比べは難しいですね。 今は水道電気があるし 何か安くできる方法あります?

質問日時: 2024/4/27 13:04:03 解決済み 解決日時: 2024/5/2 12:25:35
回答数: 5 閲覧数: 109 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/5/2 12:25:35
下地を見つけるのに何か安くできる方法は、ご自身の指、か、ドライバーなどの握る所のゴムです。
昔、手すりを付ける事を多々しておりましたので多少の心得はあります。

石膏ボードの場合は指の腹などで叩いてみます。
室内の角(出隅)などは柱があり、石膏ボードがくっついているので重い感じです。柱などがない場所は太鼓状になっているので軽い音、跳ね返りな感じがします。
間柱は柱と柱の間にあり、同様の感じがします。455ミリピッチで入っています。間柱は30ミリ程度の幅しかないので、手すり金具は柱は可能としても間柱にはつけられないと思った方が良いです。金具のビス穴幅がだいたい30ミリ以上なので、どうしても補強板を付けてからの手すり取り付けがほとんどとなります。
補強板を付ける高さにビスを試し撃ちして下地がある事を確認したら、補強板を取り付け、手すり取り付けとなります。


電気は上から配線垂らすので大体大丈夫です。
水道は下から配管を上がるので、周りの水栓などに注意すれば大丈夫です。

自分で材料買って、変な工具を買わなければ1番安上がりです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:1
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/4/27 20:41:25
昔の住宅は土壁なので見える柱に補強板をつけて手すりと取り付けます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/27 13:37:16
昔も今もですが、木造や軽鉄などは中の下地の間隔など
決められた寸法というものがあります。
柱や間柱など尺単位、m単位で配置します。
303や455などです。
ボードやベニヤもその規格に合うように作られています。
910✕1820などm単位とは違う寸や尺、間といった昔ながらの寸法が
今でも使われるので、大凡の下地の位置が把握可能なのです。
なので1箇所でも柱と分かる部分があれば、そこからどういった間隔で
下地や柱が入っているかは想定可能なのです。

今は針で刺す下地探しや、下地センサー(電線なども位置も確認できる)といったもの、そして
マグネットを利用した下地探しなどがあるため
より明確に下地を探す事が可能になります。

また手すりなどの取り付ける場合はブラケットを付けたい所に取り付けられない事がありますので、手すりを取り付けるためのベース板を
先に取り付けし、そのベース板にブラケットを取り付け手すりを取り付けします。
https://www.monotaro.com/k/store/%E6%89%8B%E3%81%99%E3%82%8A%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%20%E6%9D%BF/
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:1
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/27 13:31:57
下地と言っても手すりには人の体重が掛かることが有りますので、壁の表の板を留めている胴縁では弱いので、必ず内側の柱に対して固定するようにしていました。そうすると柱の多くは910㎜の倍数で入っていますので、1か所分かれば、隣の柱はすぐに分かりますし、また、場所によっては間柱が柱の間に入っていますので、それに固定するようにしていただけです。
柱は、1820㎜までなら中間の910㎜の柱が無い場合も有りますが、その場合でも間柱は入っています。

今では超音波式の下地探しや、梁式の下地センサーが有りますので、それを使うことも有ります。

家がメーターモジュールの場合は、柱の間隔が広いので、気を付ける必要が有りますが。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:1
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/4/27 13:26:34
私は大工ではありませんが
ノックで叩いて調べ取り付けました。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information