教えて!住まいの先生
Q 住宅ローンについて質問です。 新築一戸建ての購入を考えています。 諸経費や土地、建物合わせて4350万円。 購入するなら35年ローンで4350万借りる予定でいます。
現在子供は2歳と、おなかに1人います。
現在、毎月10万円の賃貸アパートに2年ほど住んでいます。
貯金は子供の学費などの貯金100万と、
生活費用の貯金140万円しかありません。
【夫 今年31才】
正社員
年収 約370万
毎月手取り 237,000
ボーナスなし
【私(妻) 今年31才】
正社員フルタイム
年収 約376万
毎月手取り202,000
ボーナス夏・冬で3.6か月分支給
夫の帰りはいつも 21時~23時で、休日も合わず、
私自身子育て、家のことをして一生働いていくのはしんどくて
何十年も働くことは考えられないです...。
そんななかで、このローンはやはり無謀でしょうか。
いくらが妥当でしょうか。
よろしければ教えていただきたいです。
補足
現在、毎月10万円の賃貸アパートに2年ほど住んでいます。
貯金は子供の学費などの貯金100万と、
生活費用の貯金140万円しかありません。
【夫 今年31才】
正社員
年収 約370万
毎月手取り 237,000
ボーナスなし
【私(妻) 今年31才】
正社員フルタイム
年収 約376万
毎月手取り202,000
ボーナス夏・冬で3.6か月分支給
夫の帰りはいつも 21時~23時で、休日も合わず、
私自身子育て、家のことをして一生働いていくのはしんどくて
何十年も働くことは考えられないです...。
そんななかで、このローンはやはり無謀でしょうか。
いくらが妥当でしょうか。
よろしければ教えていただきたいです。
毎月の返済額は115,000円ほどになるそうです。
回答
A
回答日時:
2024/6/11 20:55:20
貯蓄額が少な過ぎます。
長い人生何が起きるか予想できないので、収入が減った時のために1年分の生活費を貯蓄しておくことをおすすめします。
それから35年ローンの返済が来年スタートするとなると、繰り上げ返済なしで返済が終わるのは67歳。それまで働き続ける覚悟は必要です。
他にも家を購入すると10年スパンで家電の買い替えや家の修繕費用、それに毎年の固定資産税の支払い、火災保険費用などが加わることになります。
出産を期に仕事を辞めるとなると、単純に世帯収入が半分になって毎月11万円もローン返済があると生活が苦しくなるのでは。恐らく1馬力だとローン審査も通らないと思います。
家を購入したいのなら、出産休暇や給付金の出る育児休業を活用することもできるので、仕事は絶対にやめないほうがよいと思いますよ。
一方、賃貸ならば収入に応じて安い物件に変えることができるので、仕事を辞めても大丈夫だと思います。
長い人生何が起きるか予想できないので、収入が減った時のために1年分の生活費を貯蓄しておくことをおすすめします。
それから35年ローンの返済が来年スタートするとなると、繰り上げ返済なしで返済が終わるのは67歳。それまで働き続ける覚悟は必要です。
他にも家を購入すると10年スパンで家電の買い替えや家の修繕費用、それに毎年の固定資産税の支払い、火災保険費用などが加わることになります。
出産を期に仕事を辞めるとなると、単純に世帯収入が半分になって毎月11万円もローン返済があると生活が苦しくなるのでは。恐らく1馬力だとローン審査も通らないと思います。
家を購入したいのなら、出産休暇や給付金の出る育児休業を活用することもできるので、仕事は絶対にやめないほうがよいと思いますよ。
一方、賃貸ならば収入に応じて安い物件に変えることができるので、仕事を辞めても大丈夫だと思います。
A
回答日時:
2024/6/11 07:30:59
A
回答日時:
2024/6/11 05:51:51
昨日住宅ローン融資が決定したものです
夫40歳年収580万
妻35歳先月から働き始め扶養内MAX予定
子4歳
我が家も土地、建物、諸経費コミのオーバーローンを組みましたが2500万です
一生賃貸でもよかったのですが住んで4年床全体トイレまできしみはじめて精神的に苦痛で急遽建売を購入することに至りました
うちはローン返済にボーナス15万入れて30年の予定です
ボーナスは確定金額が最低50万なので組み込みました
ボーナス入れるのはいかがなものかとありますが私の父が元銀行員のローン担当でしたので希望返済額とボーナスも組みたいと言って返済比率から考えてもらいました
10年〜15年の返済だと変動それ以上は金利が上がる可能性があるから固定でとも言われたので固定にしました
子育て支援での金利で3段階上がる仕組みで最終金利は2%いかないのでお得だと父は言ってました
また実家が終活を始めており借家に出している一軒家とマンションの売却を進めており住宅支援として今後300万貰える予定です
ローンも30年で返済する気はなく20年ほどで終わらせる予定です
主人の給料はローンや月々の支払いのみにして食費などの生活費は私のパート代で生活していく予定です
現在のお住まい地域が大都市であるなら仕方ない金額でしょうけど生活費はカツカツではないでしょうか?
ローン返済とは別に家の補修費用や火災保険
私父に聞いて初めて知ったのですが住宅を購入すると不動産取得税が2〜3ヶ月後払わなきゃいけないと聞きました
何十年も働きたくないとのことならば旦那様お一人でローンが通る住宅にされた方が良いのではないでしょうか?
ただ今後物価はあがり電気代は上がるの確定でガソリン代もどうなるかわからないそしてお子様2人となると働かなくてはやっていけないようになるのではないでしょうか?
夫40歳年収580万
妻35歳先月から働き始め扶養内MAX予定
子4歳
我が家も土地、建物、諸経費コミのオーバーローンを組みましたが2500万です
一生賃貸でもよかったのですが住んで4年床全体トイレまできしみはじめて精神的に苦痛で急遽建売を購入することに至りました
うちはローン返済にボーナス15万入れて30年の予定です
ボーナスは確定金額が最低50万なので組み込みました
ボーナス入れるのはいかがなものかとありますが私の父が元銀行員のローン担当でしたので希望返済額とボーナスも組みたいと言って返済比率から考えてもらいました
10年〜15年の返済だと変動それ以上は金利が上がる可能性があるから固定でとも言われたので固定にしました
子育て支援での金利で3段階上がる仕組みで最終金利は2%いかないのでお得だと父は言ってました
また実家が終活を始めており借家に出している一軒家とマンションの売却を進めており住宅支援として今後300万貰える予定です
ローンも30年で返済する気はなく20年ほどで終わらせる予定です
主人の給料はローンや月々の支払いのみにして食費などの生活費は私のパート代で生活していく予定です
現在のお住まい地域が大都市であるなら仕方ない金額でしょうけど生活費はカツカツではないでしょうか?
ローン返済とは別に家の補修費用や火災保険
私父に聞いて初めて知ったのですが住宅を購入すると不動産取得税が2〜3ヶ月後払わなきゃいけないと聞きました
何十年も働きたくないとのことならば旦那様お一人でローンが通る住宅にされた方が良いのではないでしょうか?
ただ今後物価はあがり電気代は上がるの確定でガソリン代もどうなるかわからないそしてお子様2人となると働かなくてはやっていけないようになるのではないでしょうか?
A
回答日時:
2024/6/8 19:43:00
無謀か無謀じゃないかと言われると
無謀ではないと思います。
今は貯金の中央値が低い中、合計240万あるだけ十分だと思います。
ただ今の職を辞めるかも、だから余裕が欲しいのであれば借り入れは4000万以内に収めれば大丈夫だと思いますよ。
無謀ではないと思います。
今は貯金の中央値が低い中、合計240万あるだけ十分だと思います。
ただ今の職を辞めるかも、だから余裕が欲しいのであれば借り入れは4000万以内に収めれば大丈夫だと思いますよ。
A
回答日時:
2024/6/7 12:39:05
きついと思います。お子様が2人段々お金もかかってきますし、あなたもフルタイムで働く気がないとなれば、ローンは通っても何十年と返済するわけです。3000万くらいがちょうどいいのではないかと思います。家のために旅行も行けない、洋服も買えないじゃストレス溜まりますよ
A
回答日時:
2024/6/7 12:01:37
無謀に感じます。
私ならローン額1000万は減らしてギリだとます。
夫婦共に29歳です。そして私も妊娠中で8月末には産休に入ります。
うちも2馬力で産休前世帯年収で夫600万、私420万ほどです。
5200万の家を買うため、4800万(月々12.5万)の借入予定です。
頭金は私の独身時代の貯金から出します。
頭金全額出した後も私には400万ぐらいは独身時代の貯金が残りますし、夫も投資信託で2~300万ぐらいは持ってます。
あと結婚1年未満なんですが、これとは別に家の貯金150万と出産積立金が50万はあります。
なので、有り金全部突っ込んでるわけではないですし、万一の時の備えはあります。
フルローンも検討しましたが、ボーナス補填をしない生活でないと、貯金が厳しいと考えているので、返済は月々手取りの25%以下が妥当だと考えてます。
うちの場合は月々の手取りが産休前で58万、育休中67%時で51万なので、ほんとにギリッギリです。
育休中の収支計画としては、ローン返済12.5万、生活費21万(現在16万)、貯金13万、小遣い4.5万のつもりですが、もっと生活費とかかかるなら、貯金10万まで下げる気持ちです。
ボーナスは手取りの6割貯金、4割固定資産税や旅行などの大型出費で使う予定です。
2馬力で働き続ける想定でも、私ならそのローンは組まない価格帯ですし、
何よりもうちと違うのは、旦那さんの働き方です。
うちは夫も私も残業なしで、2人とも週2回は在宅勤務ができる職種ですし、夫も育休3ヶ月当たり前に取るような会社で働いてます。
質問者さんの状況だと、子供2人をワンオペが確実だと思うので、確実に風邪だなんだで給料下がるし、そもそもキャパ的に働くとしても正社員は無理じゃないか?と思ってしまいます。
そうなると良くてパートの年収130~150万ぐらいになるかなぁと思うので、世帯年収520万(月手取り34万ぐらい)からローンの11.5万を払うと残りは22.5万。夫婦の小遣いが3万として、生活費に使えるのは19.5万。
お子さん2人ならかなりカツカツだし、保育料とかも払うなら赤字な気がします。ましてや貯金なんてできない状況に感じます。
私ならですが、旦那さんの働き方改革で2馬力死守できるなら3100万、それが無理そうなら2500万とかにします。
私ならローン額1000万は減らしてギリだとます。
夫婦共に29歳です。そして私も妊娠中で8月末には産休に入ります。
うちも2馬力で産休前世帯年収で夫600万、私420万ほどです。
5200万の家を買うため、4800万(月々12.5万)の借入予定です。
頭金は私の独身時代の貯金から出します。
頭金全額出した後も私には400万ぐらいは独身時代の貯金が残りますし、夫も投資信託で2~300万ぐらいは持ってます。
あと結婚1年未満なんですが、これとは別に家の貯金150万と出産積立金が50万はあります。
なので、有り金全部突っ込んでるわけではないですし、万一の時の備えはあります。
フルローンも検討しましたが、ボーナス補填をしない生活でないと、貯金が厳しいと考えているので、返済は月々手取りの25%以下が妥当だと考えてます。
うちの場合は月々の手取りが産休前で58万、育休中67%時で51万なので、ほんとにギリッギリです。
育休中の収支計画としては、ローン返済12.5万、生活費21万(現在16万)、貯金13万、小遣い4.5万のつもりですが、もっと生活費とかかかるなら、貯金10万まで下げる気持ちです。
ボーナスは手取りの6割貯金、4割固定資産税や旅行などの大型出費で使う予定です。
2馬力で働き続ける想定でも、私ならそのローンは組まない価格帯ですし、
何よりもうちと違うのは、旦那さんの働き方です。
うちは夫も私も残業なしで、2人とも週2回は在宅勤務ができる職種ですし、夫も育休3ヶ月当たり前に取るような会社で働いてます。
質問者さんの状況だと、子供2人をワンオペが確実だと思うので、確実に風邪だなんだで給料下がるし、そもそもキャパ的に働くとしても正社員は無理じゃないか?と思ってしまいます。
そうなると良くてパートの年収130~150万ぐらいになるかなぁと思うので、世帯年収520万(月手取り34万ぐらい)からローンの11.5万を払うと残りは22.5万。夫婦の小遣いが3万として、生活費に使えるのは19.5万。
お子さん2人ならかなりカツカツだし、保育料とかも払うなら赤字な気がします。ましてや貯金なんてできない状況に感じます。
私ならですが、旦那さんの働き方改革で2馬力死守できるなら3100万、それが無理そうなら2500万とかにします。
A
回答日時:
2024/6/5 20:01:26
一般的に考えると3000~最大でも3500万円程度が妥当な金額だと思います。
現在の収入を維持できたとしても、預金も少ないですし4350万円の借入は返済がギリギリという印象です。
以下の記事も参考になります。
https://house-land-teach.com/plan-preparation/215/
https://house-land-teach.com/plan-preparation/525/
https://house-land-teach.com/plan-preparation/841/
ご主人の年収370万円+奥様の収入(最低150万円維持)=3000~3500万円です。
あとは人それぞれ家庭の収支は大きく異なりますので、よく話し合って決めると良いです。
健闘を祈ります!!
現在の収入を維持できたとしても、預金も少ないですし4350万円の借入は返済がギリギリという印象です。
以下の記事も参考になります。
https://house-land-teach.com/plan-preparation/215/
https://house-land-teach.com/plan-preparation/525/
https://house-land-teach.com/plan-preparation/841/
ご主人の年収370万円+奥様の収入(最低150万円維持)=3000~3500万円です。
あとは人それぞれ家庭の収支は大きく異なりますので、よく話し合って決めると良いです。
健闘を祈ります!!
A
回答日時:
2024/6/5 19:09:00
年収の5倍なら楽、借りても7倍までにしましょう。と言うセオリーがあります。
旦那だけで考えると1900万から2600万です。
世帯で考えて初めて4350万が射程になります。
つまり買え無くは無いけど、余裕は無いですよ。質問者さんが働くの止めたら、子供は大学行け無いと思います。車は軽すら無理でしょう。
お二人ね人生が良い家に住むのが目標なら後悔の無い家に住むべきです。何を人生の重きに置くか?次第だと思います。
旦那だけで考えると1900万から2600万です。
世帯で考えて初めて4350万が射程になります。
つまり買え無くは無いけど、余裕は無いですよ。質問者さんが働くの止めたら、子供は大学行け無いと思います。車は軽すら無理でしょう。
お二人ね人生が良い家に住むのが目標なら後悔の無い家に住むべきです。何を人生の重きに置くか?次第だと思います。
A
回答日時:
2024/6/5 18:25:28
もう少し価格を抑えたほうが、人生は生きやすくなると思います。現状の価格帯は、かなり人生がハードモードです。というよりほとんど博打ですね。。。
厳しい事を言えば4,400万の家は分不相応、主たる家計者の単独で800万以上の年収があり、さらに今後もそれ以上に収入が上がっていく見込みでないと怖くて借りられない金額です。
3,000万くらいにしたとしても、夫婦のどちらかが働けなくなった場合、あるいは子どもに障がいや病気が判明した場合など、予期しない状況によっては一気に生活に困窮する可能性がありますよ。
2,500万までが妥当かな。とは思います。
厳しい事を言えば4,400万の家は分不相応、主たる家計者の単独で800万以上の年収があり、さらに今後もそれ以上に収入が上がっていく見込みでないと怖くて借りられない金額です。
3,000万くらいにしたとしても、夫婦のどちらかが働けなくなった場合、あるいは子どもに障がいや病気が判明した場合など、予期しない状況によっては一気に生活に困窮する可能性がありますよ。
2,500万までが妥当かな。とは思います。
A
回答日時:
2024/6/5 17:29:37
無謀ではないですが、かなり厳しいです。
予算的に「共働きが前提」です。
これから住宅ローンを返済しながら、教育資金を準備していかなくてはならないので。
となると問題は、金額の大小ではなく、「いかに共働きできるのか」です。
夫に家事を「任せて」下さい。
調理家電や食洗機、ロボット掃除機に洗濯乾燥機。
掃除レスのトイレや、流すだけの洗剤など。
これらは家事をラクにする道具ではないです。
家事を子供でも苦手でも合格レベルで行えるようにするものです。
ひとりで家事をしないで下さい。
本来は、子育ても、交代でやるべきものです。
介護や育児は、24時間365日続く大変なお仕事です。
ですが、ひとりでやるものでは無いです。
夫が交代してくれないなら、有料サービスを使ってでも、休み、遊び、リフレッシュしながら行って下さい。
そうしなければ、育児や介護の質が落ちます。
おそらくは金額的には問題無いです。
だからこそ心配です。
本当にその住宅購入はご家族全員の幸せに繋がりますか?
「楽しく」計画なさって下さい。
お二人で話し合いして、将来も幸せに暮らせますように願っています。
予算的に「共働きが前提」です。
これから住宅ローンを返済しながら、教育資金を準備していかなくてはならないので。
となると問題は、金額の大小ではなく、「いかに共働きできるのか」です。
夫に家事を「任せて」下さい。
調理家電や食洗機、ロボット掃除機に洗濯乾燥機。
掃除レスのトイレや、流すだけの洗剤など。
これらは家事をラクにする道具ではないです。
家事を子供でも苦手でも合格レベルで行えるようにするものです。
ひとりで家事をしないで下さい。
本来は、子育ても、交代でやるべきものです。
介護や育児は、24時間365日続く大変なお仕事です。
ですが、ひとりでやるものでは無いです。
夫が交代してくれないなら、有料サービスを使ってでも、休み、遊び、リフレッシュしながら行って下さい。
そうしなければ、育児や介護の質が落ちます。
おそらくは金額的には問題無いです。
だからこそ心配です。
本当にその住宅購入はご家族全員の幸せに繋がりますか?
「楽しく」計画なさって下さい。
お二人で話し合いして、将来も幸せに暮らせますように願っています。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地