教えて!住まいの先生

Q エアコン設置について教えてください。 築17年の中古マンションを購入し住んでいます。建てたときに最初からついていると思われる天井埋め込み式エアコン(ガスエアコン)がリビングにありま

す。

しかし、古くなりききも悪くなったため、新しいエアコンの購入を検討しています。

天井埋め込み式は工事費も本体も高いため、壁掛け式にしようと思いますが、リビングの壁にはエアコン用穴もなく、電源もありません。

ブレーカーを見ると、埋め込み式エアコン用で単三200Vと書かれているため、新しいエアコンはこのブレーカーを使いたいのですが、差し込み口はなく、天井裏にあると思われます、、

この場合、200vのコンセントを付けるのは難しいのですか?

ちなみに、リビングの穴がないのは、となりの和室のものを使うことで解決できそうです。。

また、古いエアコンは室内機は取り付けたまま放置して、室外機だけ取り外そうと思っています。



よろしくお願いします。
質問日時: 2016/1/26 22:46:18 解決済み 解決日時: 2016/1/28 22:45:45
回答数: 4 閲覧数: 431 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2016/1/28 22:45:45
chillandasaさん こんばんは。

エアコン設置について教えてください。

築17年の中古マンションを購入し住んでいます。
建てたときに最初からついていると思われる天井埋め込み式
エアコン(ガスエアコン)がリビングにありま す。

しかし、古くなりききも悪くなったため、新しいエアコンの購入
を検討しています。

天井埋め込み式は工事費も本体も高いため、壁掛け式にしようと
思いますが、リビングの壁にはエアコン用穴もなく、
電源もありません。

ブレーカーを見ると、埋め込み式エアコン用で単三200Vと書かれて
いるため、新しいエアコンはこのブレーカーを使いたいのですが、
差し込み口はなく、天井裏にあると思われます、、

*A この場合、200vのコンセントを付けるのは難しいのですか?

ちなみに、リビングの穴がないのは、となりの和室のものを使う
ことで解決できそうです。。

*B また、古いエアコンは室内機は取り付けたまま放置して、
室外機だけ取り外そうと思っています。



>>解りやすく説明させて頂きます。
大手家電量販店と自動車整備関係のお仕事をしています。

*A について
現在お使いの天井埋め込み型エアコンのコンセントに付いてですが
これは簡単とは断言するには無理が有ります。

マンションに限らず一軒家でもそうですが天井裏の構造として梁が
あります。
消防法や建築基準などにより天井裏で延焼を防ぐために耐火ボードで
覆っていたりクリアランスが無かったりと色んなおうちが存在します。

天井裏を確認しないで簡単ですということはできません。
もしも上記説明のように障害物が有り出来なかった場合はお客様に
ご迷惑がかかる他出来ない約束をすると不履行で賠償責任が及びます。

このためこのようなケースでは事前にお客様宅に訪問して確認させて
頂ご返答させて頂きます。

ご質問のケースでは出来るとは言い切ることは出来ません。
嘘やいい加減な回答は出来ません。



天井裏に200Vは来ていますので障害物が無く天井のクリアランス
が有ればキャッチャーと言う工具で電線を引き込みします。
ここで接続して新しくつける部分にコンセントを新設します。

この場合天井が石膏ボードの場合は穴をあけて配線を入れます。
配線モールで処理してコンセントをつけます。


天井がコンクリートの場合は天井裏からは配線できません。
この場合は1度配線を下に出して天上に配線モールを貼付して
エアコンまで引くことになります。

見た目に不細工なことになりますので分電盤からエアコンまで壁に
沿って回路を増設すると思います。

これで200Vのコンセントが新設できます。


*B について。
室内機は別に外す必要は有りません。
そのままで結構です。
逆に外してしまうと天井の補修に余計なお金がかかります。
室外機は邪魔になりますので外して処分になります。

ここで注意点です。
エアコンにルームエアコンと表示が有ればリサイクル商品の
対象となります。
対象商品の場合は量販店でも取り外して処分が可能です。

ルームエアコンで無い場合は業務用エアコンになりますので
量販店では対応できないと思います。

業務用では取り外し 処分共に産業廃棄物扱いになりますので
高額になります。

この点については事前にお店で見て貰ってください。
普通の金額では収まらないと思って下さい。

回答として...
室内機も電源も触らないでそのままにして置く。
分電盤から新しくエアコンを設置するところまで配線を引いて
モールで処理してコンセントをつける。

新しく壁掛けのエアコンを設置する。

これがベストだと思います。

室内に配管が通るようですので出来れば化粧カバーをつけて下さい。
室内で水漏れした場合にとんでもないことに繋がります。
ですのでカバーをつけることをお勧めします。

すこし余計な出費になると思います。

その点については理解してあげて下さいね。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2016/1/27 15:16:56
こんにちは
まず動力か電灯かによって違います。
マンションなんで、電灯の可能性が高いですが・・・

ちなみに昔の天カセは、外機側に電源がいっています。
外機から電源を内機に返せばいいのです。
勿論きちんと配管などしないといけませんが、

室内機には外機から電源送りだと思いますよ。
パッケージ(動力)なら内機にも電源ありますが
この場合、外機からのかえしが安くすむでしょうね。

外機だけでもちなみにリサイクル対象です。

あと穴あけは許可が必要で、物理的に室内化粧カバーは無理ですね。
曲がり、凹凸などあるでしょうし、お金かなり高額になります。
室内化粧カバーはすぐ万超えますよ。
保温さえきっちりやれば、結露しません。(正確ではありませんが)
ま水漏れはありませんよということですね。

要見積もりですね。
できなくはないけど、色々追加かかりそうです。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/1/27 08:17:54
電源は電気屋が引っ張って来てくれます。
壁に穴も簡単に開けてくれます。
マンションでの注意は通路など共用部分に穴を開けたり勝手に出来ない事です。
ベランダ側に設置であれば問題ありませんが、それ以外に設置する場合、マンションの管理組合に相談が必要です。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/1/26 23:16:15
簡単ですよ、エアコンを付ける壁際まで、天井の
上を通して、エアコン室内機の、裏側に成る場所に、
穴を開けて取り込む。
室内機は取り付けたままでもカバーを外せば電源は、
外せます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information