教えて!住まいの先生

Q 外構をハウスメーカーかそれ以外に頼むか悩んでいます。 見積もり次第ではありますが、メーカーに頼まないことを想定して事前に調べたいのでアドバイスいただければと思います。

ハウスメーカーは三井ですが、やはり外構はかなり高くなるのでしょうか?
現状は200万予算で取っています。

ハウスメーカーの営業マン自体は外に頼んでも良い(ただしデザイン的な影響があるのでこうしてほしいなどの口出しはする)とおっしゃっています。
質問日時: 2019/9/4 12:39:16 解決済み 解決日時: 2019/9/19 07:01:22
回答数: 15 閲覧数: 439 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2019/9/19 07:01:22
外構業者は、最初からメーカー紹介の業者を使わない想定で打ち合わせをしました。

造成が必要だったのですが、外構業者に依頼すると高額な見積もりだったので
土砂の廃棄処分場を自社で持った、建機リースの会社に依頼したところ、半額以下でできました。

建物の設計段階で、駐車場にする予定の基礎は深基礎で依頼し、
削り取っても建物に影響を与えないようにしました。

外構計画を考えたときの
升やメーターの位置、
水平に通す配管の勾配や高さ
垂直に通して升につながる仕上がりの高さ

水道屋さんや基礎の表面仕上げをする業者さんと、わたしと、外構業者さんと、現場で立合って打ち合わせ。


おかげで大きな問題もなく、やり直す必要もなかったので、結果、外構工事の価格を抑えることができました。



ちなみに、わが家の場合は、外構の設計をした人と、施工した業者は別です。

今回建てる土地を探していた時にも、
環境デザイナー とよたみきさんの写真集に掲載されていた、
とよだみきさん 軽井沢の別荘の写真を見て、
同じような景観が作れないか?
と考えて購入した敷地。
とよだみきさんの会社のホームページはこちら
https://www.officetoyoda.co.jp/


いろんな業者に図面を書いてもらったけど、納得できる図面はなく

とよだみきさんへ依頼をしたら、
名古屋に来るついでにわが家を見て
図面を書いてもらいました。
でも、名古屋で取引している業者はいないから、業者はそちらで探してください。

と言う流れ。


んで、複数業者に見積もり依頼をしてみたら

植栽は、外構屋さんが園芸屋さんに依頼するようで。
直接、園芸屋さんに樹木や芝生仕上げの見積もりを取りました。

個人としては、できるだけDIYで仕上げたく。
ウッドデッキやログハウスの基礎だけを外構業者さんに依頼し
本体はわたしが図面を記載し、製材所へ直接発注。

組み立ては自分で行いました。


画像はわが家
茶色の外壁がログハウス
ログハウスの屋根は、HMの屋根屋さんに同じ瓦で施工してもらいました。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

14 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2019/9/6 20:28:48
うちは地元工務店で建築しました
外構を頼む際のマージンはハウスメーカーと比べて少ないと思いますが、それでも自分で頼むのと工務店を通すのでは20万ほど違いましたね
50m3程度の駐車場の舗装と一台分のカーポートという実にシンプルな内容でもこれなので、おしゃれな門柱をつけたりお庭を作ったりしたらどえらい価格差になると思います

ちなみに自分で外構業者を決める際も各社がっちり比較すべきです
上記の工事内容で最安値が56万円、最高値は92万円でした
工務店を通したものは80万弱
一概にハウスメーカーを通さないから安い!とはならないんですね
電話で軽く価格を聞いて「お、安い!」と思って見積もりをもらったら聞いた価格に諸費用20%とかのせてくる無茶苦茶な外構屋もいました

ここからは半分本気、半分冗談ですが、『地元の地名 外構』とかで検索して上位にくるきらきらしたサイトは基本べらぼうに高いです
そこで写真をいくつか見て「素敵だな」と思ったイメージを自分の中でまとめて、検索の3ページ目以降に出てくる質素な見た目のサイトを持つ外構屋さんにお願いするといいかも(笑)
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2019/9/4 22:43:50
転ばぬ先の杖!

建物本体から外構まで、全てを三井ホームさんにお願いされた方が、スムーズに工事が完了すると思います。

外構工事の差額は、三井ホームの担当営業・設計者・インテリアコーディネーター・監督さん達の監修料だと考えれば、妥当な金額だと思います。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2019/9/4 21:52:06
私はハウスメーカーを通して外構しました。

駐車場コンクリが終わった時点で、ガス配管が駐車場後ろに配置されてた事に気が付いて協議の結果、やり直ししてもらいました。
HMはマージンを抜いてる分、トータルで責任を持つ事になります。

これまで納得できる仕事をしてくれているのでしたら、外構も任せてあげてもいいんじゃないでしょうか^ ^
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2019/9/4 21:41:17
メーカー以外に頼むとスケジュールや仕様の調整を貴方がやらなくてはいけません。
ここで質問するレベルならメーカーに頼んだ方が無難です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2019/9/4 21:02:35
HMと一般外構会社で見積もりを取りました。デザインや見積もり額と担当者で一般外構会社に決めました。施工事例も色々見れて予算に合うように努力してくれました。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2019/9/4 18:01:48
数千棟の工事をしてきた外構屋です。
直接の業者に依頼した場合は3~5割安くなります。

個人のお客がハウスメーカーに外構を依頼すると
ハウスメーカーが3割り抜いてある程度の外溝屋に丸投げします。
そこから個々の下請と言うか職人に手間請負という形で
仕事を依頼します。

例えば化粧ブロック一つ取ってみると
ハウスメーカーは御客に1㎡辺り15000円で見積もります。
実際に下請けに依頼する単価は1㎡辺り12000円
ここから資材の仕入れが1㎡辺り5500円
職人に支払われる手間賃が1㎡辺り3000円
残りの3500円が下請けの利益という事でハウスメーカーが3000円儲け
下請が3500円儲けると言う仕組みです。

カーポートやフェンスなどは定価の30%以下と言う仕入れ価格の商品が
溢れています。

定価20万のカーポートの仕入れ価格は6万です。
工事費は35000円
この工事費も実際に職人に支払われる金額は20000円前後

定価の60~70%で見積もりを作ってさらに諸経費と言う物を計上されます。

ハウスメーカーの紹介とか提携先と言う言葉の裏には
必ずリベートが流れます。
それがハウスメーカーであるか?担当の営業マンであるかはわからない

後はあなたが判断すればいい
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2019/9/4 16:37:49
外構工事は高い安いの価格では無く、敷地の権利、長期優良住宅の点検項目に適した工事、地中埋設物、地中配管などの設計者である住宅を施工した建築会社をお勧めします。

切ってはいけない配管、見えない基礎の破損、違反工事を避ける事が出来ます。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2019/9/4 16:09:33
私も最近外構工事を頼みました。

ハイムで建てたのですが、やはり工務店と比べると1割~2割高かったです。

私の場合、ネットで近隣の工務店を検索して、HPで過去の施工例などをあげてる工務店を選びました。
3社ほど見積もりをとってその中から値段というより納得の行く説明をしてくれた工務店を選びました。

驚くことに平気で100万前後金額が変わりますので、数社の見積もりだけはしておいたほうがいいです。

特に受注だけして発注は工務店に依頼するタイプの会社はお高いです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2019/9/4 14:35:06
ウチは最初HM経由で依頼し、その金額を参考に他の外構屋に別プランを提案してもらいました。
結果HM経由はとんでもなく高い(2割以上)し、センスも平凡だったので、別の外構屋に直接依頼しました。
最終的にデザインや金額に納得されたならHM(経由の下請け)に依頼されても良いですが、必ず他の外構屋さんにも直接相談してみる事をオススメします。
きっと全然違ったプランがありますから、色々プロのデザインを見せてもらった方が後々後悔しないと思います。
ちなみに、他所で作ったデザインを見せて同じプランでの相見積もりは嫌われるのでやめましょう。
各社に予算と大まかなテイスト(○○風とかオープンなのかクローズなのか等々)や区画割(庭や駐車場の位置等々)などを伝えて、オリジナルで勝負してもらってください。あまり細かく指定すると、似たデザインしかできませんので、ある程度お任せで良いと思います。
また別に一度に全部完成させる必要もありません。
せっかく三井で建てるのでしたら、正直200万では大した外構は出来ませんので、一期二期と、何年か掛けて完成させるのも楽しいので、完成図と一期(とりあえず予算内で最低限やっておきたい範囲)で見積もりを貰うのもオススメです。

ウチはまず1期として150万(コンクリートの犬走りと正面以外の境界ブロック&フェンスと駐車場砕石敷きと物置)掛けて住むのに不具合ない状態にしておいて、住んで感じたことなどを踏まえて、数年後に2期として300万(カーポート、アプローチ、門周り、正面境界、植栽)掛けて完成させました。
住んでみないと分からない事が多々あるので、住む前に全部完成させるのもリスクありますよ。

最後に気を付けてほしいのは、GLの高さですね。
後からもっと上げれば良い外構になったと言われてもどうしようもありませんから、そこは建物が建つ時点で密に計画しておく必要があります。
ウチはあと10cmGLが高かったらアプローチに階段がついて、もっと良くなったはずと言われました・・・。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2019/9/4 14:03:41
知り合いが三井ホームで家を建てて
外構見積りをコープで取ると
ほぼ同じものが3割ダウンで出来たと
言ってました。
他の人に聞くとコープは そんなに安く無いらしいですが、 それで3割ダウンは大きいですよ。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

14 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information